momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2006年01月13日
XML
カテゴリ: 台湾棒球
タイトルは兄弟象の選手ってことじゃありません(←ベタベタです)。兄と弟の野球選手の話題を2つ。


[記事] 中華大聯盟/陳致鵬與誠泰簽約 陳致遠再添兄弟[木當] (big5)(1/10)

先日、パパになった「黄金戦士」 陳致遠選手 の弟・ 陳致鵬選手 が昨年末のドラフトで蛇隊に2位指名され、このたび契約に至ったという記事。お兄さんと同じくポジションは外野だそうです。


陳選手に弟さんがいてアマチュアでプレーしていたのは知ってたけど、弟さんもプロ野球選手になれるほどすごいんですねぇ。

で、肝心なのは顔ですよ、顔。妙に似ているイトコ軍団・陽兄弟&曾華偉選手のごとく、やっぱりソックリ?

[画像検索] 陳致鵬

うーん、見る限り、輪郭や頬のあたりとかは良く似てるような気が。でもお兄さんヒゲ面だから、似てるのかどうか良くわかんないや。


[記事] 中華大聯盟/獅棄將曾揚志轉戰興農 蘇建榮與牛隊簽約 (big5)(1/10)

そしてこちらは先日に獅を解約された 曾揚志選手 が牛さんチームに雇ってもらうことになったという記事。牛にいたお兄さんの 曾揚岳選手 も今オフの間に戦力外になったのですが、お兄さんはそのままコーチになられるとのことで、これで兄弟で同じチームに所属することになったと書かれています。


以上、兄弟象ではない(←ベタベタ)、兄弟のニュース2件でした。


台湾って兄弟でプロ野球選手っていうかたがずいぶん多いような。現役で知ってる限りでも、これだけいます。

陳瑞昌(象)・陳瑞振(象)
彭政閔(象)・彭政欣(象)
郭岱詠(鯨)・郭岱[王奇](獅)
陳連宏(獅)・陳金鋒(熊)
陳致遠(象)・陳致鵬(蛇)

兄弟の選手だけあって象が多いです(←ベタベタ。しつこい)。

片方が引退しちゃったけど、去年までは二人ともプロ野球選手だった兄弟選手も挙げてみると。

陳柏勳(もと蛇熊)・陳峰民(熊)
高健龍(もと牛熊)・高國慶(獅)
蔡士勤(蛇)・蔡士凡(もと熊鯨) (←双子)
曾揚岳(もと牛)・曾揚志(獅牛)

(間違ってたらゴメンナサイ)


(世の中には郭源治さん&郭泰源さんを兄弟だと思ってるかたもいるみたい)


日本だと兄弟で現役プロ野球選手っていうと、三木兄弟と、あと弟さんが中日入りした新井兄弟くらいかな。他にもいるかしら。いても台湾ほど多くはなさそう。プロ野球選手の数は日本のほうがずっと多いのに、不思議なものです。


台湾って、お兄さんが野球やると弟も、っていう家庭が多いのかしら。親戚関係の野球選手もずいぶんいるみたいだし。そもそも兄弟の数が少子化ニッポンよりずっと多いとか?

(2006/01/15修正:高國慶選手の所属が間違っていました)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年01月15日 07時07分04秒
コメント(4) | コメントを書く
[台湾棒球] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: