momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2006年02月17日
XML
カテゴリ: 台湾棒球
例のメルボルンで失態をしでかした選手の処分が決定。7選手のうちWBCの代表に入ってるのは6選手なんですが、彼らは今後は代表チームの活動の間は外出禁止ってことになったそうです。代表チームから除外といった厳しい処分にはならず、なので選手の入れ換えもありません。


●辞退の理由

[記事] 洋基春訓 建仔報到 不能打經典賽 遺憾! (big5)(会員のみ)
[記事] 醫生警告 建仔肩傷隨時可能復發 (big5)(2/16)

先日、WBCを辞退することを表明したと伝えられた 王建民投手 。キャンプのためにフロリダ入りしていて、これから身体検査を受けるみたいですね(日本でも良く聞くメディカルチェックというやつかな)。

以前の報道だと、この検査の結果で出場を判断するって話だったけど、実際には検査の前に辞退表明。それが不思議だったんだけど。

記事を読むと、フロリダに行く前にアリゾナで自主トレをしていたときに、自分で現地のお医者さんに診てもらっていて、そのときに 「肩の故障はまた再発する可能性がある」

今のようなシーズンの早い時期に肩に強い負担をかけることは良くないってことで、辞退のことはお医者さんと相談して決めたそうです。


これを信じるとすれば、ヤンキースだから辞退云々は関係ないってことに。ま、これがオトナの事の収めかた、って感じですか。


しかし、再発する可能性アリなんて言われたら、怖くて思い切って投げられなくなっちゃわないのかしら。故障しない投げ方に変えるとかできないのかな。


●代替は黄俊中投手

[記事] 經典大賽/王建民之缺林岳平遞補不成 改由黄俊中入替 (big5)

さて、王建民投手の代替選手として最初に名前が挙がっていた獅の 林岳平投手 は、先月に締め切られた60人の名簿に入っていないのでやっぱり出場は不可となり(そりゃそうですよね)、「補欠リスト」に入っていた熊・ 許文雄投手 や象・ 呉保賢投手 もケガでダメ。


結局、代替選手は米球界から戻って来て昨年末に熊入りした 黄俊中投手 に決まったそうです。


→[過去の日記] 兵役事情・黄俊中投手の場合 (2005年11月26日の日記)


黄投手はアテネ五輪にも出てるから、順調なら当然メンバー入りしておかしくない選手。だけど、アテネ五輪の年からビザの関係とか故障とかでぜんぜん投げてなくて、特に去年はケガで1年まるまる棒に振ったんじゃなかったっけ。しかもつい最近までケガしてたはずだし…。そのへん、大丈夫なのかな?


じゃあ黄投手よりふさわしい人がいるかと思って60人のリストを見ると、辞退したりケガだったり不調で落とされたりで、投手でまだ選ばれずに残ってる補欠のひとって、ほとんどいないんですね。(なら林岳平投手、入れとけば良かったのにねー)


黄投手のケガの具合は熊の練習で40球程度だけど投げ込みもできるところまで回復。順調に行けば職棒では開幕投手もありそうとか。熊の 洪一中監督

黄投手はアテネ五輪と同じく、リリーフを任される予定とのことです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年02月18日 08時02分20秒
コメントを書く
[台湾棒球] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: