momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2006年05月23日
XML
カテゴリ: 社会人野球
引越しの間に、 びーいとうさん からコメント欄で「岩手では『赤べこ台風』が吹き荒れている」との情報をいただきました。

引越しの間は思うように情報収集できずに良くわからなかったのですが、インターネットが使えるようになって岩手県のクラブ選手権予選の結果を見てみると。

びっくりです。新チームの岩手21赤べこ野球軍団は、 5試合全てコールド勝ち 。しかも岩手県の強豪クラブを相手にしても全て圧勝。検索するとblogでも何件かで話題になっているようで読まさせていただきましたが、恐ろしいほどの強さだったみたいですね。ちょっとした「事件」と書いてあるところもありました。

毎日新聞の記事を見ると、赤べこ目当てでお客さんも普段よりかなりたくさん入ったようです。


考えてみると、この日記ではご近所でもないのに岩手県についての記事を結構書いてきました。

それはなぜかというと、新チームのフェズント岩手がかずさマジックと同じ「広域チーム」であること、それから東北独立リーグの岩手カウボーイズ21から分かれてできた岩手21赤べこ野球軍団に、元西武で台湾にもいた 前田勝宏投手 や元かずさマジック(新日鐵君津)の 佐々木大志投手

[佐々木大志投手]
(後ろ姿ですが、新日鐵君津時代の佐々木大志投手)


そんなわけでこの2チームのことはちょっと注意して記事を見たりしていたのですが、前に佐々木大志投手が投げたということで日記に書こうかと思っていて書けなかった記事をこれを機にご紹介。フェズント岩手と岩手21赤べこ軍団が練習試合をしたという記事。

[記事] 社会人野球:新参チームが手合わせ 赤べこ野球団が初戦飾る /岩手 (毎日新聞)(5/5)

フェズントの先発は、前に富士大学の 相原勝幸投手 (今は千葉ロッテ)を話題にしたときだったかな、コメント欄でウリャー吉井店長頑張れさんに神奈川出身と教えていただいた 豊田圭史投手 。そして、赤べこの先発は佐々木大志投手。

記事にあるように、この試合は 赤べこ軍団が3-1で勝ち 。佐々木投手の内容は良くわかりませんが、企業登録のフェズント岩手に勝ったということで、なかなか力のあるチームなんだなってことを認識。 星大作選手 は元アスピア学園だそうで)


といっても相手のフェズント岩手も未知数の新チーム。この記事だけでは既存のチーム相手だとどの程度戦えるかは「?」でした。

が、クラブ選手権予選が始まってみると、全て圧勝。フェズント岩手との試合の記事では調整遅れと書かれていた前田勝宏投手も2試合で登板。佐々木大志投手はどういうわけか出番がなかったようです。
全日本クラブ野球選手権:県予選 赤べこ、全試合完勝 初出場で優勝 /岩手 (毎日新聞)


都市対抗の岩手県予選は来月開幕ですが、これだけ強いと都市対抗予選でも「赤べこ台風」が吹き荒れるかも? 今回は一方的に負けてしまった他チームの巻き返しにも期待です。



●名簿連載スタート・竹下潤「投手」復帰?

毎日新聞の岩手版では都市対抗予選に向けて名簿の連載が始まりました。第1回の今日はフェズント岩手も載ってます。
→[記事] めざせ!東京ドーム:2006都市対抗野球県大会チーム紹介/1 /岩手 (毎日新聞)

竹下潤投手 はJABAニュースなど今までの報道だと外野手登録だったはずなんですが、都市対抗予選では 投手として登録 されているようです。もうプロを離れられてだいぶ経ちますが、マウンドに上がる機会もあるのかしら。こちらも大変楽しみなチームです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年05月24日 04時59分53秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: