momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2006年07月23日
XML
カテゴリ: 社会人野球
今日はお待ちかね、都市対抗野球本大会の組み合わせ抽選会でした。組み合わせはJABA公式に載ってます。
第77回都市対抗野球大会組合せ (JABA)

東芝はどこだ、っと…。

探すまでもなく、いちばん左端。25日(金)の18:30から。いきなり初日の開幕ゲームですか。これは開会式から見なさいということかぁ?

相手はヤマハさん。むむっ、手ごわそう。いい選手がいっぱいいますよね。ブラジル人選手も不気味だし。

それになんか神奈川勢って、静岡のチーム相手だとすごく相性悪いようなイメージが。私が見に行ったときも負け試合ばかりな気がする。簡単に調査して過去10回の対戦結果を出してみると。

2001準決勝 ●日産自動車 0-1 河合楽器
2000二回戦 ●日産自動車 7-10 ヤマハ
1999準々決 ●日産自動車 3-4 ヤマハ
1999一回戦 ○東芝 4-2 河合楽器
1996二回戦 ○日本石油 10-2 河合楽器
1994一回戦 ●いすゞ自動車 7-9 ヤオハンジャパン
1994一回戦 ●東芝 3-7 ヤマハ
1991一回戦 ○東芝 13-5 大昭和製紙
1989二回戦 ●東芝 3-8 河合楽器
1989一回戦 ●いすゞ自動車 0-5 ヤマハ

3勝7敗

神奈川のチームは本大会での勝率がかなり良いと思うんだけど、大幅負け越し。やっぱり相性悪い? 私が生で見たのは最初の3試合だけです。全部日産だったんだ。




1987決勝戦 ●東芝 3-4 ヤマハ

で、やっぱり負け。このときは 高見泰範 監督は現役。記録を見ると、高見選手は最後の打席で代打を出され、無念の途中交代とのこと。覚えてらっしゃるかしら。


で、仮に一回戦を突破したとしてベスト8までの同じブロックのチームを見てみると、また強そうなチームがズラリと。このブロック、優勝経験アリのチームと各地区の第一代表のチーム多すぎ。すごいところに入っちゃいました。


他の神奈川2チームの初戦は。

第3日(27日)(日)10:00~ 日産自動車 vs 富士重工業
第4日(28日)(月)18:00~ 三菱ふそう川崎 vs 明治安田生命

ともにご近所さんのチームとの対戦。最近は関東のチーム同士でも平気で一回戦から当たりますねぇ。




組み合わせ決定を受けて、毎日新聞に記事が。

[記事] 都市対抗野球:32代表の対戦相手決まる 8月25日開幕 (毎日新聞)

各チームの監督さんの談話が載っていて、東芝・高見泰範監督は「自信も漂わせ」、ヤマハ・高柳信英監督は「謙虚な口ぶりの中に闘志」。あと1ヶ月ありますが、さてさてどうなりますか


あ、そうだ、東芝とヤマハは来月の高山市長旗大会で当たるんだった。やっぱり主力投手は出さずに探り合いみたいな感じになるのかな。こちらも楽しみ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年07月24日 02時27分53秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: