momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2006年07月25日
XML
カテゴリ: 社会人野球
ハーレム大会の日本の2戦目、現地時間24日のキューバ戦は 0-4で負け 。結果は例によってここで。
→[網頁] Programma / Stand (ハーレム大会公式)

夜中にふと思い出してあわてて 例のカメラ映像 を立ち上げてみると、選手が紹介されて一人一人出て来て、それから国歌演奏の場面でした。あんな感じでセレモニーやるんだ。


試合が始まってみると。相変わらず打球がどこに行ったのかはさっぱりわからないけどキューバの選手がどんどんホームベースを駆け抜けて行ってる。いつまで続くの、勘弁してよ~って間に初回4失点。これは今日は一体何点取られるんだろうと思ったけど、そのあとは2番手の西濃運輸・ 佐伯尚治投手 が抑えて得点を許さなかったようです。
(私は2回くらいで力尽きて寝てしまいました)


池辺啓二選手 はこの日は3番でスタメンだったけど、ノーヒットかぁ。まあ相手は ベラ投手 ですから、そう簡単には打てないか。ちょっと前までは良く名前を聞いたベラ投手、今はB代表にいるんですね。

(JABAの結果ページ(→ これ )のキューバ選手の名前はどうもおかしい)


これで日本は2連敗。次はまた1日空いて現地26日の19時から、相手は2連勝中の地元・オランダです。




●今年もやります横須賀対決

さてさて、昨日、日本野球連盟がプロ二軍と社会人の交流試合2試合を承認したとのニュースがありました。

[記事] 日本野球連盟:プロとの交流試合2試合を承認 (毎日新聞)

毎年恒例、横須賀での日産自動車と湘南シーレックスの試合は今年は 8月13日 とのこと。


2000年でしたか、それまで禁止されていたプロとの試合がOKになり、解禁後に初めて行われた「歴史的一戦」が日産自動車と湘南シーレックスの横須賀対決。それ以来、ほぼ毎年行われて来たこのカード、去年は9月でしたが今年はお盆の時期に戻るようです。


安田真範選手 が代打か何かで出場したのですが、自分のチームの赤いヘルメットをそのまま被って出てて来たのですごい色合いになって笑えました。あのときは日産がコールド勝ちみたいな点差で圧勝。その後、日産も赤いユニフォームになるとはね。


今年はテレビ中継するのかな、ってことでテレビ神奈川の公式サイトを見てみると。

どうも同日に横浜ベイスターズの試合があるのでそちらを中継するらしい。残念。


プロアマ交流戦って、必要以上に若手起用だったりして思ったよりは双方ともあんまり勝つ気ないらしいですが、この試合は本大会の約2週間前。日産にとっては最終調整に近いはず。補強の選手も入って結果がとても楽しみです。日産が勝つときは圧勝、湘南が勝つときは僅差っていう傾向にありますが、今年はどうなりますか。

(ちなみに、今年の交流戦は今日の阪神二軍と日本生命の試合を含めて社会人の8勝21敗1分とのこと。もうちょっと頑張って欲しいと思う今日このごろ)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年07月25日 16時35分49秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: