momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2006年07月25日
XML
カテゴリ: 台湾棒球
数日前、牛に新しく日本人投手が来ると言う記事が出ていて、誰かなーと思ってたのですが、今日の記事で出てました。

去る7月5日の試合で登板中に急にマウンド上でうずくまり、そのまま退場してしまった牛の 克提茲(Jorge Cortez)投手 。治療のためにパナマに帰ってしまい、牛は代わりに2人の外国人投手を獲得。そのうちの一人が日本人投手で、それは誰かというと。

[記事] 牛 美日2投報到 (big5)


竹清剛治投手 でした。

でもなんかもうずいぶん前に引退してたような。懐かしい名前って感じさえします。日本で投げてるときの印象もあんまり…。

三菱自動車京都にいた頃は知らないし、千葉ロッテにいた頃は、とっても失礼だけど西武ファンの私、もし先発で出て来ると「今日は勝てそうだ」なんて思ったり。確かアイドルの人と結婚したのではなかったでしたっけ。そういうどうでも良いことは覚えてます。


で、ちょっと検索してみると、千葉ロッテでの成績は 6勝17敗、防4.95


実は竹清投手は今年は 中国大陸のリーグにいた のだそうですよ。何日か前の日経新聞だったかに書いてありましたが、千葉ロッテと提携している「希望之星」チームにコーチとして 原井和也選手 と一緒に派遣。選手兼任でマウンドにもあがった竹清投手は日本人初の勝ち投手にもなったそうです。
(つまり、 前田克拓(勝宏)投手 は中国で勝ち投手にはなっていなかったみたい)


それから、去年は軟式でプレーしていたらしい。リンク自由とのことなので勝手にリンクしちゃいますが。 (これは芸人のさいたまんぞうさんの日記らしい。審判をされているんですねぇ)

[日記] 『出た!元プロ第2弾』
[日記] 元ロッテ・竹清投手登場

竹清選手、投打に大活躍(←元プロなんだから当たり前?)。しかも、去年、蛇にいた 山崎(寺村)友和投手 と一緒のチームでやってたらしい。うははは、そうなのか。このリーグには鯨さんチームでトレーニングコーチをしていた 武井壮 さんもいるみたい。結構台湾関係者、多いのかしら。

(どうも事件を起こした欽ちゃん球団の例の芸人さんチームもこのリーグ所属らしい)


中村隼人投手 よりはちゃんと調整ができているのではないかと。それに言葉の問題も中国大陸にいたのならある程度は大丈夫なのではないかと推測。日本のプロを退団して4年というのはやっぱりかなり気になるけど、投げてみてのお楽しみ。


ただ、牛さんチームは竹清投手と同時にもう一人、 席維斯(William Eugene Sylvester)投手 という選手を連れて来ている。今のところ、外国人枠の空きは1つしかないから二人のうちのどちらか一人しか上がれません。報道では席維斯のほうが期待されているような感じなので、竹清投手はしばらく待ち、かな。ま、いま上にいる 威覇投手 も最近調子悪いから入れ換えられちゃうのかも知れないけど。

(追記)


[記事] 〈CPBL〉牛隊兩新洋投報到 威霸離隊

すでに威覇投手は退団して帰国しちゃったんだって。あれま。ということは枠が2つ空いたから竹清投手もすぐに上げようと思えば上げられる。
でも(席維斯改め)威勇投手はさっそく登録されて今週投げる予定だけど、竹清投手のほうは二軍に随行して様子を見た上で正式に採用するかどうか決めるってことらしい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年07月25日 23時34分19秒
コメントを書く
[台湾棒球] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: