momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2006年08月13日
XML
カテゴリ: 台湾棒球
さっきまで王建民投手が先発してた試合が地上波で中継してたので、ちょっと観戦。相手はエンジェルス。

前回の登板は敵地で打たれたけど、とっても安定感のあるホームゲームなら今回は…と思ったら、初回からどどどどどどっとヒットを浴び、打たれたヒットの数は何と13本。

いつもどおりゴロゴロゴロとゴロを打たせていると言えば打たせているんだけど、そのゴロが野手の間を抜けちゃいます。


結局、6回途中に5点目を失ったところで降板。一死で満塁のランナーを残しての降板で、さらに失点のピンチだったけど、そこはビローン投手が抑えてくれました。ギリギリ防御率3点台キープ。


勝てば最多勝に並ぶところだったのですが、残念でした。しかしこの人はホント、打たれてもぜんぜん表情変わらないですね。私は表情豊かな人のほうが面白くて好きだけど。




●竹清投手は好投も勝ち逃す

昨日(12日)は牛の 竹清剛治投手 が2度目の登板。今回は先発だったので、ネット中継で観戦してみました。

へー、こういう顔なんだ。台湾に行ってからちゃんと知るというのも妙な話だこと。日本にいた頃はまじまじと見る機会もあんまりなかったもの。


で、台湾初先発ながら、竹清投手は実に快調なピッチング。やっぱりスピードは130中盤くらいしか出ないんですが、連敗中で元気のない蛇打線を次から次へと打ちとって行きます。5回までたったの2安打。1-0と牛リードの場面だったので、この時点で勝ち投手の権利獲得。




で、送りバントで一死二塁になると、再びコーチがマウンドへ来て 交代 。え~、別に打たれたわけでもないし、球数も65球とそれほど多くもないのに。

これで鯨隊みたいにいいリリーフ投手が次々出て来ればまだわかるんだけど、牛の本土中継ぎ投手ってずいぶんヒドい成績なんですねぇ。これは蛇隊チャンスかな。


その回のピンチは、代わった 杜寅傑投手 、さらに「1ボールから交代」という変わった継投でマウンドを受けた 李國慶投手 がしのいでリードを守り、ベンチで休んでいた竹清投手も大喜び。

が、次の7回にやっぱりというか、沈黙していた蛇隊の打線が急につながって逆転、竹清投手の勝ちも飛んでしまったのでありました。ま、蛇隊が勝ったので気分は良いんですけどね~(←こらこら)。


あの場面で交代させられるってことはやっぱり何かアクシデントだったのかな、とも思えたのですが、翌日の新聞記事を見る限りでは特に何も書かれておらず。初先発だから最初から5回くらいまでの予定だったんですかねぇ。まだ信頼されてないってことなのかも。


まぁでもこれで前回のリリーフ登板とあわせて8+1/3回を投げてまだ無失点。打たれたヒットもまだたった3本。この調子なら、初勝利の日も遠くはなさそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年08月14日 05時35分46秒
コメントを書く
[台湾棒球] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: