momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2006年09月30日
XML
カテゴリ: 社会人野球
雨で延びに延びた神奈川予選は昨日がようやく本当に最終日。3位決定戦が行なわれました。東芝と新日本石油ENEOSの対戦。

私は見に行けなかったので、今回もまたENEOS速報でチラチラとチェック。


序盤からまったくもどかしいというかチグハグな攻めだったみたい。牽制死や併殺打のあとにヒットが出るんだもんな~。

代打の 結城充弘選手 のホームランで同点に追いついて延長に入ると、10回11回と一死満塁、二死満塁と連続して大ピンチ。ENEOS速報はイニングが終わってから更新されるから「あ、大ピンチだったんだ、良くしのいだな~」で終わるけど、一人ずつの速報だったらもうドキドキだっただろうな~。

結局、その両方とも点にならず、満塁のチャンスを3度つぶしたENEOSは翌日の新聞を見ると14残塁。ENEOSのファンのかたも、もどかしいって思ったでしょうね。


試合は、この予選中ずっと4番に起用され続けた 大河原正人選手 が延長11回、やっと出た予選初ヒットが決勝ホームランになって東芝が勝ち越し、逃げ切ったそうです。

毎日新聞神奈川版にはその大河原選手のコメントが載ってます。
社会人野球:日本選手権・県予選 東芝、新日石を破り3位 /神奈川 (毎日新聞)


東芝は勝ったけど得点は2点ともホームラン、併殺打4つに盗塁失敗やバント失敗もあったみたいだし、エラーも2つ、反省の多い内容だったんじゃないかなあ。


最終順位と表彰は以下のとおりです。

優勝:三菱重工横浜硬式野球クラブ
2位:日産自動車
3位:東芝
4位:新日本石油ENEOS
5位:三菱ふそう川崎
6位:横浜金港クラブ

最高殊勲選手賞:高安健至選手(三菱重工横浜硬式野球クラブ)
敢闘賞:野村慶太選手(日産自動車)
首位打者賞:野村慶太選手(日産自動車) .545




●かずさマジックはサヨナラ負け

同じく29日に行なわれた関東選抜リーグ、JABAによればかずさマジックは サヨナラ負け とのこと。かずさ市民応援団にまだレポートが載ってないのでどんな内容だか良くわかりませんが、セガサミー公式には経過が詳しく載ってます。
→[網頁] 2006年関東選抜リーグ 2006/9/29(金): かずさマジック5-6セガサミー (セガサミー公式)

かずさの選手名が具体的に出てこないのですけど、かずさは中盤に連打で逆転したものの、エラーで追いつかれ、最後は二死まで取ったのに、 今井正治投手 が長打を打たれてしまってサヨナラ負けとのこと。

「逆転のセガサミー」ですか。確かに、セガサミーは秋に入って公式戦の勝ち星は全部逆転勝利なんだ。

他の試合の結果。JABAより。

◇関東選抜リーグ(9月29日)
Cブロック:(3勝)セガサミー6-5かずさマジック(1勝1分2敗)
Bブロック:(3勝1敗)JFE東日本9-7住友金属鹿島(3敗)
Bブロック:(2勝2敗)三菱ふそう川崎10-5NTT東日本(2勝2敗)



かずさはあと1試合、日立製作所との試合に勝てば、少なくともポイント上はブロック3位タイには入れます。最終戦は来週水曜日。

東芝も同じブロックに入っていて、やっぱり1勝2敗1分。残る1試合はセガサミーで、試合は来週月曜日です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年09月30日 20時35分08秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: