momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2006年11月09日
XML
カテゴリ: 台湾棒球
アジアシリーズに出場する熊隊は7日に、日本に到着。

日本では北海道で竜巻が起こって大きな被害が出ていますが、ちょうど熊隊や三星ライオンズの選手が到着した頃に成田付近で竜巻のような乱気流が発生、そのため飛行機が揺れに揺れ、すごいことになったらしい。

幸いにも熊隊の選手は無事だったようですが、三星では守護神の 呉昇桓投手 が機内で気を失う事態になったんだって。
→[記事] 【コナミ杯】サムスン大丈夫? 守護神が機内で気絶 (朝鮮日報)

人間、揺れただけで気絶することもあるんだ。大丈夫なんですかねぇ。


ちなみにCPBLの 趙守博会長 は熊の選手と一緒に来るはずだったのに、空港でパスポート忘れたことに気づいて夜の便になったんだって。あははは、偉いひとでもそういうことあるんだな~。





●熊隊の特徴

さて、今日は熊隊の特徴などを少し書いてみようかと。去年の興農牛は打率も防御率もリーグ5位なのに優勝っていう、ある意味おもしろい特徴がありました。

それと比べて今年の熊隊は、リーグトップの得点力を誇る「暴力熊打線」が打って、リーグトップの防御率を誇る投手陣がびしっと抑えるという…要は強いってことなんですが、それって特徴なの?


何かないかと思ってメモしてある各試合のスタメンリストなどを眺めていたところ、1つありました。これは洪一中監督の特徴か熊隊の特徴なのかわからないけど、他の5チームと比べて 選手交代がかなり少ない こと。


熊隊はスタメンがそのまま交代ナシでゲームセットという試合が他チームよりかなり多く、交代があっても1人か2人っていう試合がほとんど。まだ貝茲(ベッツ)選手がいた頃にサードに守備堅めが入っていたのと、4選手で競争している外野が途中で入れ替わったりするくらい。

さすがに負けていると代打が出たりしますが、勝った試合は交代ナシも多いです。つまり、洪一中監督がベンチでじっとしている展開になれば熊のペースと言うことができるのかも。

(反対に激しく選手を換えるのは牛の劉榮華監督と獅の大橋穣監督。途中出場の選手の数が熊の倍近い)




●初戦の先発は飛鋭投手

さて、熊隊の初戦の相手は中国代表チームであるチャイナスターズ。熊の先発は、メジャーで二桁勝利したこともあるという 飛鋭(Fiore)投手 が予告されてます。

一方のチャイナスターズは、過去に中華隊を苦しめた王楠投手がケガで随行してないので右の 陳坤投手 か左の 卜涛投手


中国は下馬評では今回も4番手なんだろうけれども、今年の夏のハーレム大会では中日ドラゴンズにいた呂建剛投手に完封されてアマチュア中華隊が負けてるんですよね。

去年の夏にイタリアでの練習試合でアマチュア中華隊が中国に負け、これが史上初の中華代表チームの中国相手の敗戦だったそうですが、今年も負けてます。だんだん強くなってるってことなんだろうな~。でも決勝進出のためにはここで負けるわけには行かない試合。

それから去年はこの試合では応援方法をめぐってひと悶着あったそうですが、今年はどんなことが起きますか。


テレビ中継は日本ではJ-SPORTS、台湾では職棒中継のいつもの緯來体育台で、とのこと。試合は日本時間の12時から。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年11月09日 09時29分19秒
コメントを書く
[台湾棒球] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: