momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2006年11月29日
XML
カテゴリ: 台湾棒球
前々から言われていた 呉偲佑投手
→[網頁] 呉偲佑(ウー・スヨ)投手入団内定! (千葉ロッテ公式)


一方、熊隊の官網にはまだ出てないみたい。「日台同時発表」ではなかったらしい。呉偲佑投手は金曜日に台北で移籍会見、そのときはバレンタイン監督も同席するとのことです。

(あれ、林恩宇投手はもう会見したんでしたっけ?)


他にも人事関係のニュースでは台湾体育学院2年生の 林柏佑投手 がホワイトソックスと契約とか、あと日本だと井川慶投手が来年、王建民投手とチームメイトになるようで。松坂大輔投手も同じア・リーグの東地区だし、何かと比較されることになりそうです。




さて、ドーハ・アジア大会は中華隊の初戦、いきなり韓国との対戦。これは「事実上の決勝戦」とも言われているらしい。

いきなり金メダルの行方を占う大一番ってことでピリピリしているのか、試合前から軽く場外バトルが繰り広げられてるようで。



これに対して中華隊側は「大会規定で名前だけ出せば良いので従っただけ」みたいなこと言ってたそうですが、大会の公式名簿を見てみると。
→[網頁] Team Roster TPE - Chinese Taipei (Doha 2006)

ちゃんとプロフィールや顔写真も入ってますね。ターザン先生、さすがスター選手だけあって見事な光り輝き具合。じゃあ韓国チームの言い分は何なんだ?


●韓国チームは兵役免除がかかってる

で、韓国戦が間近とあって、韓国代表はどんな選手がいるの? っていうような記事もいっぱい出てますので、私も今日は韓国チームについて。


今回のアジア大会、まず中華隊のメンバーを見ますと、WBCに出場した選手が大半。海外組も多数入っていて最強に近いメンバーと言うことができそうです。


一方、韓国はWBCに出た選手は7人しかいない。海外の選手はゼロで、全て韓国国内でプレーしている選手とのこと。では、どんな編成なのかというと、トッププロではあるけれど、兵役免除がかかっている若手選手が中心なんだって。


韓国ではアジア大会で金メダルを獲ると、本来は2年近い兵役期間が2週間程度に短縮され、事実上の兵役免除になるみたいですね。そういえばWBCでもベスト4に入ったので、代表選手は兵役短縮になったっていう記事がありました。


基本的に兵役を済ませないとプロになれない台湾と違って、韓国はプロになってから兵役に行く選手が結構いるらしい。たとえプロのスター選手でも兵役免除になってない場合には、時期が来たら兵役に行かなければいけないんだとか。そして兵役免除になる条件は、アジア大会の場合は金メダルのみ! 厳しい~。


今年、韓国プロ野球には「三冠王」が投手と野手でそれぞれ一人ずつ誕生したそうですが、「投手三冠」の 柳賢振投手 、「野手三冠」の 李大浩選手

その他、選手22人中14人がまだ兵役を済ませていない若手選手。かなりの割合です。

若手といってもタイトルホルダーだったりしてトップクラスの選手なのだから、もちろん侮れなさそう。しかも兵役免除の「ニンジン」つき。中華隊が強力メンバーを揃えたと言ってもやっぱり手強そう。


(台湾の場合はアジア大会で金メダルを獲ると「列管解除」になるそうですが、それがどのくらいうれしいことなのか良くわからないので触れないでおきます)


さ、中華隊と韓国の試合は15時から (←もっと遅い時間にすればいいのに) 。報道では、先発は中華隊は 郭泓志投手 姜建銘投手 孫敏漢投手 ・三冠左腕の柳賢振投手・同じく左腕の 張[シ亘]三投手 あたりが有力だとか。

また中継見たいんだけど、ちょっと難しいかなあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年11月30日 04時35分43秒
コメント(2) | コメントを書く
[台湾棒球] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: