momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2006年12月31日
XML
カテゴリ: 社会人野球
大晦日ということで、何か一年のまとめでも、と思ったんですが今年も特に新しいネタが思い付かず、去年と同じでプロ野球の「惜別球人」でもまとめようと思います。やっぱり一度まとめておかないとすぐ忘れてしまいますので。


今年もスポニチ連載の「惜別球人」を情報源に、日本プロ野球から引退される選手の中から社会人出身の選手を抜き出してみます(基本的に進路はスポニチWebより)。


森大輔投手(三菱ふそう川崎)→未定
万永貴司内野手(中山製鋼)→湘南内野守備走塁コーチ

[楽天]
玉木重雄投手(三菱自動車川崎)→巨人二軍投手コーチ補佐(育成担当)兼中南米スカウト
金田政彦投手(日産自動車九州)→未定
佐藤和宏投手(本田技研熊本)→未定

[広島]
なし

[オリックス]
吉原孝介捕手(川崎製鉄水島)→サーパスブルペン兼育成コーチ

[巨人]
伊達昌司投手(プリンスホテル)→未定
大西崇之外野手(天城ベースボールクラブ→ヤオハンジャパン)→巨人スカウト

[ロッテ]
田中瑞季内野手(住友金属)→未定
諸積兼司外野手(日立製作所)→ロッテ二軍バント兼外野守備走塁コーチ

[ヤクルト]
本間忠投手(野田サンダーズ)→北信越リーグ・新潟投手コーチ
山部太投手(NTT四国)→ヤクルト二軍投手兼コンディショニングコーチ
久保田智外野手(川崎製鉄千葉)→未定

[ソフトバンク]
岡本劼能投手(東芝)→韓国プロ野球での現役続行希望
井出竜也外野手(日本通運)→ソフトバンク一軍外野守備走塁コーチ

[阪神]
萱島大介内野手(ローソン)→阪神ファーム用具担当

[西武]
後藤光貴投手(大和銀行)→西武スカウト
田崎昌弘投手(JR九州)→未定
宮崎一彰内野手(いすゞ自動車)→未定

[中日]
なし

[日本ハム]
井場友和投手(富士重工業)→未定
岩下修壱投手(三菱自動車岡崎)→日本ハム打撃投手

以上、21選手。抜けがありましたらゴメンナサイ。

わりとベテランのかたが多くて社会人時代に見たことある選手はまだ半分もいないですが、この中で社会人時代にいちばん思い入れがあった選手というと、やっぱり 森大輔投手

延長14回まで戦って決着がつかず、「選手の体調管理のため」っていう理由で再試合になった2002年の都市対抗予選。東芝・ 香月良太投手 と先発で投げ合い、香月投手は6回途中で引っ込みましたが森投手は延長10回まで2失点で投げ抜いた。当時まだ高卒2年目で、これはプロへ行ったらいくつ勝つんだろう、って思いましたけれどもプロでは1試合も登板なしとは。ケガの具合がよほど悪いんでしょうか。


森投手の他にも神奈川からが結構多いですが、元東芝では岡本投手は「韓国プロ野球での現役続行希望」と書いてありますが、韓国の外国人枠はもうほとんど埋まっちゃってたような…。目先を変えて台湾挑戦とか?

日本シリーズの後に戦力外になって驚いた 坪井智哉選手
テレビ番組ガイドによりますと、年明け5日の深夜0時からのTBSテレビ 「2006プロ野球戦力外通告クビを宣告された男達」 で坪井選手が取り上げられるとのことです。


では引退される方々、おつかれさまでした。未定のかたの良い進路が見つかりますように。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年12月31日 22時58分33秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: