momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2007年07月20日
XML
カテゴリ: 台湾棒球
あと4ヶ月ちょっとに迫った北京五輪予選に向けて米国視察中だった 郭泰源監督 が帰国したそうです。

[記事] 徴召擺一邊 郭總跟球員談心 (壹蘋果運動王)(big5)(7/18)

というか、まだアメリカに行ってらしたんですね~。確か出発したのが6月25日だから、一ヶ月近くの長期滞在。

先日、 星野仙一監督 ご一行が韓国に行ったときは宣銅烈さんと会ったっていう記事を見ました。だから台湾に来たときは泰源さんが出迎えたりするんだろうなって思ってたのにそういうのが一切なく、どうなってるのかと思ってたら、不在だったんですねぇ。
(関わりたくないからスケジュールが重なるようにアメリカに逃げたんだったりして)


●マイナーリーグ中心に視察

で、今回の米国視察の主目的はドジャースで頑張っている郭泓志・曹錦輝両投手だったらしいのですが、二人とも故障者リスト入りっていう思わぬことに。

でももちろん手ぶらではなく、3Aに昇格して大活躍中の胡金龍選手やリハビリ中の陳[金庸]基選手をはじめ、マイナーリーグに在籍する選手の試合を幅広く見るとともに彼らに直接会ってゴハン食べてきたそうです。
「今回の旅行の最重要目的は視察じゃなくて選手との『談心』」 とのこと。


五輪予選は国家的行事とは言え、記事にあるように大会に出場してもらえるかどうかは本人とチーム次第らしい。彼らに積極的に五輪予選に出てもらうには「この監督の力になりたい」って思ってもらうことも必要かも。


とはいえマイナーリーグに所属する若い選手はだいたいまだ20代前半。

泰源さんがロサンゼルス五輪で活躍したのは1984年だから、もう24年も前。西武で活躍したと言えるのは1995年まで。これまたもう13年も前。 (そんなに前になるんだなぁ~)

とすれば、今の若い選手たちの中には小学校低学年のときに選手生活晩年の泰源サンをちょっとだけ見たっていう程度だったり、泰源さんのことは名前は知っててもあんまり良く知らない、なんていう選手もいるはず。

今のうちに顔を合わせて話を聞き、気持ちを通じ合わせておくことが後々につながるかも知れないですね~。


●道中は貧乏旅行?

なお、米国視察中は泰源さんのほかに通訳さん2人が同行したそうですが、泰源さんご一行は普通にチケットを買って入場してたんだって。客席で一般客に混じって見てたっぽい。

しかも台湾棒球協会からの支給は宿泊費の100米ドルのみだったので、追加の宿泊代や選手と一緒に食べたゴハン代は泰源さんがポケットマネーから出したって書いてありますねぇ。

星野監督ご一行が台湾に来たときに30人もの記者のかたに囲まれた上にVIP待遇だったのに比べると雲泥の差だって。こんなところにも経済力の差みたいなものが出るんだなあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年07月23日 02時31分58秒
コメント(0) | コメントを書く
[台湾棒球] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: