momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2008年03月24日
XML
カテゴリ: 台湾棒球
日曜日にスポニチ大会を見に行ったお目当ては日立製作所の新人・ 林偉選手


林偉選手はスポニチ大会ではここまで2試合ともフル出場で、
一回戦:5打数1安打
二回戦:4打数2安打
という成績。この日の日本通運との準々決勝です。あんまりうまく撮れなかったけど写真など撮ってきましたのでご紹介。


私が球場についたらもう5回だったのですが、


[ライト守備中]
ちゃんと出てますね~。6番レフトで出場でした。途中からライトへ回ります。まぶしい?

[6番レフト林]
「林偉」じゃなくて「林」表記。知らずに見に来た人には日本人だと思われそう。


[31RIN]

"RIN"。
本来の台湾の表記だと"Lin Wei"のはずで、林威助選手も林恩宇投手も"LIN"だからちょっと見慣れない感じがします。

たぶん日本語読みの「りん い」で登録ということなのでしょう (大学時代に雑誌に紹介されたときも「りん い」とフリガナが振られていました)

ということは、グランドスラムで名前の下に書かれるローマ字表記は"I LIN"になるのかな。(なんか英文みたいです)
史上最も下の名前が短い選手に違いない。



さて、大学時代は打撃でタイトルを取った林偉選手。
お待ちかねの打席は7回に回って来ました。2-5とリードされた場面。

[構えます]
大きく構えます。
従兄弟だというインチェ(林英傑)投手は左利きだけど、林偉選手は右利き。右投げ右打ち。

そんなに目だって大きな体ではないけど、がっしりした感じはします。


スタンドからは日立の応援のお客さんから「リンちゃ~ん」などという声援が飛んでいました。
(そういえば林威助選手と背番号同じ)


で、この打席は左腕の日通・富田順介投手に対して

[バント構え]
バントの仕草をするなどして

[出塁]
四球で出塁。

このあと暴投2つで三塁に進んで、

[ホームイン]
寺田未来選手のタイムリーで日立3点目となるホームイン。

[ホームイン後]

これで1点差となり、さらにこのあとも得点を加えて日立逆転。


8回の最後の打席は中沢宏充投手の前にセカンドゴロ。
二塁手がちょっと弾いたので一塁はやや極どいタイミング。
全力疾走で、これは好感。足も遅くはないみたい。


でも、ちょっと守備はね~。

当日の日記にも書きましたが、結果的に逆転負けにつながることになった野本選手の三塁打と鈴木選手の決勝二塁打は、ともにエラーは記録されなかったけども余計な塁を与えた印象。新しい人工芝の影響かも知れないけど、とりあえず要加強ってやつでしょうか。


私が着く前の打席は凡退だったようで、この日は3打数ノーヒットでした。スポニチ大会3試合合計で12打数3安打という結果で公式戦デビューとなった大会は終了。


[口元が]
インチェ投手とはあまり似てないかな。


日立の名簿を見てみたのですが、外野手はいま林偉選手を含めて7人もいて、これは激戦だな~って思ったけどもほとんどが左打者なんですねぇ。右打者は2人だけ。
右では唯一レギュラー格だった嶋田選手が抜けて、後釜を争っている段階でしょうか。チャンスは充分にありそうな感じです。


次の公式戦は4月4日の関東選抜リーグ、西武ドームでJR東日本との対戦とのこと。
日立製作所野球部公式サイト


●おまけ

試合のあと、表参道で用事があったので渋谷まで歩いたのですが、その途中に La new の靴屋さん が。

[La new 青山店]

全然知らずに通りがかったのでびっくり。
銀座にあるのは知ってたけど、青山にもあるんだ。
貼り紙によると、自由が丘や新橋にもあるそうですよ。
日本進出が順調に進んでいるらしい。


ちなみに隣のお店は台湾つながりで、マンゴーかき氷がおいしい「華々美人」というカフェです (結構なお値段しますけど)

渋谷駅と表参道駅の間、国道246号の宮益坂上交差点から少し表参道寄りにありました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年03月25日 09時58分39秒
コメント(6) | コメントを書く
[台湾棒球] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: