MoMo太郎日記

MoMo太郎日記

2024年05月22日
XML
カテゴリ: フォトグラファー
聖徳記念絵画館前庭の西側にある石碑と松の木です。

石碑には「御鷹の松」(→→→​ こちら ​)と記されていました。

近くに説明板がありました。
江戸幕府三代将軍徳川家光が鷹狩りの途中、後に国立競技場の敷地となった境妙寺で休息していたところ、江戸城より愛鷹「遊女」が飛来し、境内前庭の松に止まったとそうです。
家光はこれを大いに喜び、この松を「遊女の松」と名付けたそうですが、後世の人たちは、「御鷹の松」、また地名から「霞の松」と称するようになったそうです。

そして、2021年の東京オリンピック・パラリンピックのメイン会場となった国立競技場です。


国立競技場の外周エリアに設置されたこの変なオブジェを、みなさん覚えていますか?


東京五輪・パラリンピックの開閉会式で使われた聖火台です。

そちらは江東区有明にあるシンボルプロムナード公園(石と光の広場横)に再設置されているそうです。

駅からハイキング「忠犬ハチ公生誕100年!渋谷~原宿・明治神宮までハチ公に思いを馳せるお散歩コース」では、この後、鳩森八幡神社、北参道、明治神宮を経て原宿駅まで歩くのですが、珍しく同行していた配偶者の方が「 飽きた 」というので、こちらの最寄りの信濃町駅から帰ることにしました。


(渋谷からお散歩のコース)

【了】

人気ブログランキング
人気ブログランキング

渋谷からお散歩(その14) 御鷹の松と聖火台





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月22日 00時10分12秒
コメント(26) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

MoMo太郎009

MoMo太郎009

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

【リニューアル登場… New! お買い物中毒【悪女】ハイブランド購入品♪さん

献血295回目 塚… New! あけやん2515さん

アトリエス研修deヒ… New! まちおこしおーさん

花散歩&虫・ノビル… New! けん家持さん

犯人は薬中か・・・ New! 歩世亜さん

円形花壇の青と白の… New! dekotan1さん

堺市PACへ招待して下… New! ひろみちゃん8021さん

笹生優花〜日本勢初… New! クラッチハニーさん

もののけの鼻毛が凄… New! notonoteさん

パソコンの調子がよ… New! 風鈴文楽さん

コメント新着

ヴェルデ0205 @ Re:春の羽村散歩(その11) 羽村橋のケヤキと玉川上水第三水門(06/03) New! こんばんは。 見事なけやきですね。 いつ…
Mew♪ @ Re:春の羽村散歩(その11) 羽村橋のケヤキと玉川上水第三水門(06/03) New! こんばんは☆ いつもありがとうございます…
Photo USM @ Re:春の羽村散歩(その11) 羽村橋のケヤキと玉川上水第三水門(06/03) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木3〕を…
marine/マリン @ Re:春の羽村散歩(その11) 羽村橋のケヤキと玉川上水第三水門(06/03) New! とても立派な木ですね。 長い歴史の中で皆…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: