全115件 (115件中 1-50件目)
暖かくなったら散歩したい場所。 円山公園の横の、木の中を通る道。 歩いてゆくと、動物園にたどり着く。 直線的な木々。 濃い緑。 夏でもひんやり涼しく、 木のはきだしたきれいな湿度が心地よい。 ニセアカシア並木の真っ白い道。 今はまだ雪に埋もれて真っ白い道。 冬は好きでも、暖かい季節が時々恋しくなる。
February 5, 2009
コメント(6)
暖冬です。数日前は夜食事して店を出たら、雨が降っていました。1月の札幌でそれはないはずなのに。 もうすぐ雪祭りですし。。。でも時々大雪が降って、人気の無い公園がノルウェーの森みたいになるのが好きです。 雪はドライバーにとっては迷惑で邪魔な困りものでしょうが、真っ白い世界というのは美しいです。 ご近所の桃の木にもこんもりと雪が。足跡も無く真っ白い道、凛とした冷たい空気。時々春が待ち遠しく感じることもあるけれど、冬の美しさもよいです。
January 31, 2009
コメント(4)
25年ほど前、学生だった私は、いとこの結婚祝いを探した。食器というのは平凡だけれども、少し個性的な焦げ茶のコーヒーカップが見つかった。和食器のようなシックでマットな色使い。少し厚みがあって大らかな表情。とても気に入り、働く様になったら、いつか自分のためにも欲しいと思っていた。それから10年以上が経ち、見かけなくなったその食器がアラビアのルスカというシリーズで、すでに廃盤であることがわかった。定番商品と勝手に思い込み、バカみたいにのんびりしすぎていたのだ。アンティークだったら入手可能のようだけれど。昨年、日本の作家さんの作品で、とても好きになったマグカップを手に入れた。焦げ茶で錆びた鉄のような色合い、末広がりのフォルム、持ち手もよく見ると末広がり。薄くて繊細な口当たり、静謐な佇まい。形状や厚みは共通しないけれども、静謐なのにどこか大らかな雰囲気がルスカに通ずる。コーヒーはもちろん似合うけど、ラムを落としたホットミルクもとても似合う、大好きな器。田中大喜さんの作品。
January 30, 2009
コメント(4)
1年以上放置していましたが、少しずつまた書いてみようかと。昨年クリスマスに次男坊猫のももいちが亡くなりました。確定診断はついていませんが、推定で上部消化管の腫瘍かその付近のリンパ腫で、経過の速さから考えて悪性のものだろうということでした。最後の日、病院で点滴してもらい、対症的な処置をいろいろしていただきましたが、吐物で窒息しそうになり、気管内挿管するかという問題になりました。ひどい貧血で癌の末期によく見られる凝固異常の状態でもあり、挿管したところで、回復する見込みは極めて少なく延命治療でしかありません。治療を中止して家に帰る事にしました。点滴がはずされ、タオルにくるまれてすっかり軽くなったももいちを抱いて帰宅し、30分ほど後、彼は呼吸することをやめました。最後の辛そうな状況を一人でみるのは忍びないと思ってくださった獣医さんから、病院で安楽死という選択肢も示されていました。それでも家に帰るのならと、鎮静剤の座薬をひとつ持たせて下さいました。結局タイミングが計れず、座薬の包装をはずしている間に呼吸が止まってしまうのはイヤで、使われなかった座薬ですが、いろいろ配慮して下さった獣医さんの心遣いに深く感謝しました。その日の夜、ももいちの隣りで眠り、一緒に過ごしている間、雪がどんどん降り積もりました。翌朝、窓の外は一面真っ白い世界に変わっていました。ちゃっかりしたももいちは、サンタクロースの帰りのそりに乗せてもらって旅立つのだと思えました。霊園に向かう車の中からは、真っ白い木々が見え、沈んでゆく夕日に向かう様に走って行きました。大雪でよくすべるそり。真っ白い世界。beautiful dayです。一緒に過ごしたこちら側が「wonderful worldだったニャー」と思ってもらえたなら嬉しいです。10数年前に大切な人が亡くなった時にもずっとそばにいてくれて、ももいちのお陰で色々な事を乗り越えてこられたのでした。最後の呼吸、貧血のため蒼白になってしまった肉球、小さくなってしまった体。それらを思い出すと今でも泣いてしまいます。でも、いつかちょうどいいサイズで胸にしまっておかれる様になると思います。一緒に過ごした日々はいつでも胸の中にありますから。
January 30, 2009
コメント(8)
年末くらいから、人とちょっとした行き違いがあって、素直になれない自分にイライラしていた。詳しい事情は書けませんが、自分の立場とか社会通念とか、そんなつまらないものにとらわれていたんだと思う。 何日も悶々として。 顔を合わせても何だか気まずくて。 今日の朝、5時半に起きた時には外はまだ真っ暗。窓越しにぼんやり外を眺めながらの朝食。6時半になると、東側の空の色が下から変わって来た。濃紺とオレンジのグラデーションで、世界に光が満ちて来る。 光が、手つかずの一日を運んで来た。。。自然を前にしてちっぽけで取るに足らない自分。何ものにもとらわれずに素直になるからと、太陽に約束したくなった。
January 17, 2008
コメント(17)
息抜きばっかりしているので、掃除ははかどりません。で、本日の息抜き用おやつ。 見た目は白いまりもようかんですね。このガワを鋭利なもの(爪楊枝で十分です♪)で突き刺すと、ぷるんと出て来るのは、白いプリンです。 ふるふるとした柔らかプリンがあまり得意ではない私。ちょっと生っぽいのが苦手なんですね(^^;こちらはこの球形を保つためもあるのでしょう、しっかりブニブニとした食感。濃厚な牛乳風味でパンナコッタみたいです。添付のカラメルソースをかけるとほろ苦系になって締まります。 濃いめのコーヒーといただき、また掃除に精を。。。出せるか、自分!
December 29, 2007
コメント(22)
あ、あなたは。。。こんなに小さかったのですか? 顔は大きくてまん丸。首が無い。。。。と思ったら全体像はこんなにコンパクト。ナゾのバランス。
December 17, 2007
コメント(22)
十数年使って来たミルクパン、ほうろうがはがれたりしてきたので、リタイアしてもらうことにした。代わりにやってきたのは、こんな方。直径13センチとかなり小柄です。持ち手が木製で角度があって持ちやすい。。。この時期おやつにたびたび登場するチャイを作るのに欠かせない♪今日は?抹茶チャイとカシューナッツマコロン♪抹茶チャイはこんな具合で見た目抹茶ですが、紅茶(CTC)に抹茶をまぶしてあります。チャイにすると仕上がりの見た目と味は普通のチャイですが、ほんのり抹茶が香ります。しかし底の方に抹茶が沈んでいる、趣のある西洋と東洋のカップリングです♪。。。と、ソファでも勝手にブランケットに潜り込み、ほっこりしているグレーの旦那。オフホワイトのブランケットが似合いすぎます。。。
November 11, 2007
コメント(25)
実りの秋は美味しいものがいろいろ♪ 最近通いづめのパン屋さんの秋限定パン。 ジャガイモとベーコン入りの「ポムドテラ」 まぁるい素朴な風貌がじゃがいもっぽい。 でも、茶色い大地に雪が降り積もったようにも見えたり。。。 打ち粉とともに、白いツブツブの岩塩が表面に数粒ついていて、 アクセントになっている。 デニッシュの方は本モノのリンゴ入り。 甘酸っぱくてサクサクのジューシーなリンゴ。 紅玉!と思い込んでいたけれど、 フランス産のリンゴの加工品を使っているそう。 大好きなパン屋さんは「ココペライ」 一日に二回行ってしまった事もある。。。(^^; びーしあさん、情報ありがとう♪
October 25, 2007
コメント(20)
この頃、少し寒くなって来たなあという認識はありました。でも、まだ暖房を使うほどではないんです。特に私は寒がりな方ではないので、まだまだ暖房無しでいけそうなんです。でも、昨日こんな状況に直面して少し迷いが生じてます。布団に入っているももいちさん。自ら入り、しかもいかにも自然で人のよう。。。 「ちょ、先にシャワー浴びて来いよ」
October 20, 2007
コメント(15)
最近ふと気がつくと、集まっていたもの。 はりねずみ、いろいろ。 マグネット、鉛筆削り、ストラップ、 それと籠にぶらさがってるマイペースなお方。 このほか、付箋やスタンプ、アレッシのクリップホルダーあとから出てきた。 なぜか気になるはりねずみ。。。 そんなわたしののんきな日常には関係なく、 涼しくなったら途端に絡まり合うシマシマたち。。。 秋がどんどん深まります。
October 7, 2007
コメント(22)
昨日退団を発表したトレイ(ヒルマン。日本ハムファイターズ監督)。残念ではありますが、家庭を大事にする男の決断。笑って見送りたいです。愚痴は言いますまい。わたしのおやつ用トレイに無理矢理座り込む肥満猫。。。トレイにはかわいいマットが敷いてあり、マットフェチのお眼鏡にかなったわけですね。
September 9, 2007
コメント(21)
最近のipodは小さいです。シャッフルに至ってはチューインガムのパッケージ並み。このところnanoの小ささに慣れた私ですが、昔使っていた第二世代のipodを引っ張りだしてみたら。。。でかいです。この大きさ、ちょっとした弁当箱並み。それでも当時は小さいのに2000曲だの4000曲だのと浮かれまくっていたもんです(^^;OS9.という、クラシックなシステムでした。懐かしいです←遠い目。弁当箱と比較してみました。すっぽり入るものの、あまり変わらぬ大きさ(^^;曲げわっぱには大好きなおかずのお弁当が入りますが、ipodという弁当箱には沢山の大好きな曲が入っていました。どんどん新しい製品が出て、使えなくなって行くものたち。こんな不毛なシステムでいいのかと時々思うのですが。。。
August 21, 2007
コメント(22)
ふと気づけば、ここひと月以上行方知れずだった私です。。。。暑さのため、一時はもうダメかと思いましたが、生きてます。気温は高くないけれど、湿度がすごい。80~90%という日々が続いた8月上旬。元々暑さに弱い犬体質の私にとって、高湿度は高温と一緒。暑くなったら休むのさ。毎年一番暑いであろう時期に夏休みを設定。今年は8月8日~12日をゲット!一日だけ函館へ出かけて友達と過ごした。あとは家でのんびり、野球を見ながら過ごした。。。のは事実。それまでは暑くてダレダレでも食欲だけは落ちなかったのだ。休み三日目。朝から何も食べたくないので麦茶を飲んで過ごす。夕方になり、引きこもりはいかんと近所の本屋へ行く事に。歩き始めるとなんだか胸騒ぎ、いやムカムカする。。。本屋へ着くやいなやトイレへ駆け込みリバース。胃腸は丈夫な自分なので、この状況にちょっと危機感を覚え、スポーツドリンクを買い込んで帰って来る。水で薄めた(そのままだとちょっと甘い)スポーツドリンクをちびちび飲みながら、「これが所謂夏バテか。」と実感。その後、食欲は回復したものの、頭が痛くて何もできない。暑さのせいだろうと、冷やしてみても治らない。二日ガマンしてから耐えかねて頭痛薬を飲んだら、嘘のようにすっきり。。。早く飲めば良かった。。。そんなこんなで夏休みも終わり。収穫は。。。頭痛かったら薬に頼れ!家のケモノは毛皮にくるまっているのに文句一つ言わず、えらいニャー♪
August 12, 2007
コメント(24)
今日の仕事は午後2時あがり。帰りの地下鉄でふらりと途中下車。そうだ、久しぶりに蕎麦屋に。。。ところが久しぶりすぎて迷ってしまい、諦めた所で森彦2号店とcholonのカップリング店発見。。。興奮。森彦とは、古民家を活用した喫茶店。円山公園の近くのわかりにくい小路にひっそりと佇む癒しの場所。先日いただいた水出しアイスコーヒーはブランデーのような香りがして素敵でした。一緒に注文したチーズケーキが森彦2号店で作成されているとの事で、2号店は気になっていたのです。そしてcholonはリネンを中心としたオリジナルウェアや雑貨の店。以前市の中心地のビルにあったのですが、数年前に移転していました。移転後初の訪問は偶然に導かれました。ショップの入り口の鉢植えのオリーブの木。少し肉厚で細長いオリーブの葉。お店のナチュラルな雰囲気にぴったり。深マンデリンと厚切りトースト。うまうまでした♪家路へ。再び地下鉄に乗りましたが、何故かまた途中下車。。。円山公園に行きたくなっちゃいました。ここは、沢山の木が自然のまま生い茂る、森のような公園。数年前りすを見かけて感動しました♪先日、少し夏らしい気温の時に円山公園を通り抜け、日光が木に遮られてひんやり涼しい空気が気持ちよかったのです。公園の外と比べて、体感で3℃は低いんじゃないかと思いました。今日は涼しかったのですが、森の力を感じたくなりました。沼にカモが。?しばらくカモを眺めていたのですが、帰ろうかと思って振り向くと、鳩に包囲されていました。驚きました。ぽろっぽーぽろっぽーとも言わずに多分無言でわらわらと。。。私は鳩おばさん?!大きいバッグにエサがいっぱい入っていると思った?そう言えば、カモも一瞬集まってきた。すぐに去って行ったけど。今後彼らとどう距離を置いて付き合うか。。。考えがまとまったらまた行こうと思います。
July 6, 2007
コメント(33)
ポテトサラダに入れるものについて、ひとりで生活するようになってからずっと考え続けています。20代の頃。ゆで卵、きゅうり、ハム、玉ねぎ、コーン、りんご。時々、ハムの代わりにツナ。。。これでもか、ちゅうくらいいろいろ入れていました。ここ二年ほど。きゅうり、ハム、玉ねぎ。削除すべきものを削除していき、ややシンプルになりました。必要最低限といったところか。さらに最近。玉ねぎのみ。ジャガイモと玉ねぎのみ。簡単すぎませんか?もの足りなくないですかっ??そんなことはない、必要十分です♪粉ふきにしたジャガイモに酢と塩で下味をつけて、水にさらしたオニオンスライスと一緒にマヨネーズで和える。ひきたてのコショウをふっておしまい♪白くて清潔なポテトサラダになります。ハムで巻いたり←結局登場。。。トーストにのせたり、数日楽しめるのでたくさん作ります。真っ白なので、渋渋備前もお似合い♪
July 1, 2007
コメント(28)
家の桜子といえば、話し好きで明るいギャル猫。高齢のオヤジ猫達がのそのそしているので、呼ぶとたったったと走ってくる軽快さは風のようにさわやかです。ギャルといえばヒョウ柄がお似合い。ももいちと寝るときはおじいちゃんを介護している気持ち。最近ボケちゃって、昨日なんか笹の葉っぱでラリっていたのニャー。またたびと間違えてるよ、ももにーちゃん。 兄ちゃん達、高齢化しているから、ちゃきちゃきしたギャル猫の桜っ子が頼りなの。これからも、兄ちゃん達のお世話をお願いするよ。OK!あたしに任せて♪
June 3, 2007
コメント(26)
開拓時代の北海道。開墾のために各地で伐採が行われ、真っすぐな木は建築物に、その他は薪に割って燃料としたそうです。その薪、木口のサイズ三方がそれぞれ6寸(約18センチ)であったため、「三方六」と呼ばれたそう。その薪をかたどった北海道名菓があるのです♪バームクーヘンですが、薪の形。白樺のつもりでホワイトチョコとミルクチョコでコーティング。一般的なバームクーヘンはバタくさい洋菓子ですが、こちらは和菓子と言ってもいいくらい、あっさりしていて甘さも控えめ。カットしてあるのですぐ食べられて便利。よくうちのおやつになります。そして本日も♪
May 19, 2007
コメント(25)
先週末から風邪で寝込んでいました。熱は無かったので二日位あった仕事には行きましたが、絶え間なく流れる鼻汁のため、ティッシュペーパーを抱えてズビ~ズビ~。。。冬にひかないで何故今風邪?!真冬に半袖で外に飛び出しても(山下清か)平気な健康優良児なのに。。。それで、今日は随分楽になりました。が、鼻汁のかみすぎで鼻の下が真っ赤で皮むけでカサカサ。。。あぁ~あ、としょぼくれつつ体重計に乗ったら。。。フッフッフ、まさかの2キロ減。普通に食べてるつもりだったのですが、考えてみたらおやつは食べる気力がなかったかも。ほくほくしつつ、今日からはおやつを♪六花亭のチーズケーキです。普通のベークドタイプですが、よく冷やすとかちっと締まって美味しくなります。長方形がちょっと新鮮。お皿は洋梨の形です♪
May 15, 2007
コメント(23)
仲良し猫ズはつるんで寝てる~♪と思いきや、これは。。。うずまき猫→アンモニャイト。家では三猫それぞれアンモニャイトになるけれど、どうやら密かに進化型を目指しているらしい。二重のアンモニャイトを目指して秘密特訓しているように、見えない。。。か。。。
May 12, 2007
コメント(24)
のそのそしている次男坊。ふと気づくと、人の布団の上で何かしている。。。後ろ姿が、異常にずんぐりしているんですけど、な、何してるんですか? ”オレに構うな”オーラ全開なので、息を潜めて見守る事に。。。一心不乱にグルしています。尾っぽの付け根を軸にして、開脚した後ろ足は浮き気味。この体重(5kg)を尾っぽの付け根だけで支えてるんですか?すごいバランス感覚ですね。。。(^^:はっ!気づかれてしまったようです。「何見てるのニャ~~!?」ごめんごめん。。。珍しい形の岩かと思ってさ。。。
May 11, 2007
コメント(12)
このところ、珈琲がマイブーム。飲むことよりも、煎れる事が楽しい♪近所の自家焙煎の珈琲店では、丁寧にハンドピックした雑味のない美味しいコーヒー豆が入手できる。店主(私は密かに珈琲職人と呼んでいる。敬意を込めて)は日がな一日、豆の選別をしている。ダメ豆をよけるのだ。この、気が遠くなるようなエンドレスな作業により、エグ味のない、舌が茶色くならない、美味しい珈琲になるらしい。新鮮な豆を挽いて、80℃台のお湯を注ぐ。豆が膨らみ、呼吸をするように、泡立つ。空気をはき出す。?ケメックスは、三角フラスコみたいな形状のガラスに、木の持ち手を革ひもで縛ったデザイン。ガラスの無機質な印象と木と皮という温かい印象の素材が出会い、シンプルで美しい。大容量のサイズもあるけれど、小さい方がシャープな印象。珈琲だけでなく、ハーブティーを煎れても茶葉の様子が見えてきれい。濃いめで苦めの珈琲が似合う、バーバラアイガンのカップ。デミタスよりは大きく、コーヒーカップよりは小さいサイズ。バーバラはアメリカのセラミックアーティストだが、この乳白色は粉引きのような質感。大好きなカップ。
May 5, 2007
コメント(25)
雲ひとつない青空。寒かった北海道もようやく本格的に春、かな?青すぎる空に誘われて、ふらりと出かけました。あてもなくぶらぶら歩いて、たどり着いたのは、山のふもとのパン屋さんでした。。。。というのはうそで、明確な食欲に裏打ちされて、私はいつもの坂を上りました。ここに出かける時はipodは持ちません。途中、車のエンジン音がふっとなくなるポイントがあって、鳥の鳴き声だけが聴こえるようになります。彼らの姿はなかなか見えませんが、山に近づいているのがわかります。青い空に向かって伸びる細い白樺を眺め、声のする方を見て鳥の姿を探す。パン屋に到着。店内は無音です。と、外から「ホーホケキョ♪」職人さんが、「うぐいすの声だ!」とうれしそうに笑いながら、パンにクープを入れていました。山の麓で自然とともに自然の声を聞きながら、粉を捏ねる。何故かとても崇高なものを感じます。でも、崇高さとは無縁の欲の塊のわたくしは、もちもち美味しいパンを沢山買って人里に降りて来たのでした。ぶどうパンはぶどうの籠が似合います。(右はコンプレ)
April 30, 2007
コメント(17)
ノルトエッセンという天然酵母主体のパン屋さんの「いなかぱん」。 名前の通り、素朴でどっしりしています。半分食べちゃったので、残り半分くっつけて想像してください(^^;普通のカンパーニュともちょっと違う形。イタリアのチーズ、カチョカヴァッロみたいな形です。しっかり焼かれて香ばしそうな焼き色が素敵。深めのクープ。ライ麦粉と全粒粉も入っていますが、酸味やクセを殆ど感じさせない絶妙な配合。そして、なによりこのパンを選んだ最大の理由。。。白神こだま酵母を使ったパンだったからなのです。白神こだま酵母は、pira-ruさんの記事で読ませていただいてから、憧れていた酵母。白神山地の腐葉土の中で生き続けている強い微生物だそうで、神秘的で素敵。モチモチ感はこの酵母のおかげでしょうか。酵母のかおりは殆ど感じず、粉のかおりのおいしいパンです。朝、ツナペーストを添えて食べました。ツナに玉ねぎとセロリのみじん切りを加えてマヨネーズで和えただけ。夜だったら、にんにくとオリーブも加えると、白ワインがすすむ味になります♪
April 26, 2007
コメント(22)
お弁当というものを作らなくなって久しい。◯◯年前、一人暮らしを始めた頃は、何をやっても楽しくて、三食作っていました。お弁当も。。。いつしかお弁当を作らなくなったのは、1 重くて荷物になる2 お昼普通に食べると眠くなる3 凝りすぎて面倒になってしまったという理由から。そんな私のお昼ご飯は、1 バナナ2 コンビニのおにぎりと野菜ジュースといった軽いものに。。。思い起こせば、高校の時の友達は、すごーく自由な発想で自分でお弁当を作って来ていました。作ると言っても、ある時はお蕎麦(ゆでたお蕎麦とつゆ)またある時はパンとゆで卵を持って来て、お昼に殻をむいてつぶしてサンドイッチにして食べたり、そして残り物のカレーライスだったり。目から鱗の連続でした。お弁当が気になって来たのは、体調管理のこともありますが、内容については自分が満足できればそれでいいのです。重くてかさばるという短所は軽くてコンパクトなお弁当箱を探したのでクリアできました。曲げわっぱというのは昔から好きで、はずせなかった♪ご飯の水分を程よく吸収してくれて、食材がいたみにくくなるそうです。何年ぶりかのお弁当。ご飯にちりめんじゃこと梅干し、アスパラのゴマ和え、にんじんの明太子炒め、こんにゃくのピリ辛煮、つくね。ゆっくり食べられそうな時にはお弁当もいいものです。毎回とはいきませんが、時々作ってみる事にします。
April 21, 2007
コメント(18)
いつも一緒というほどではないけれど、気が向いたら一緒。気ままな猫らしい生き方です。色柄が似ているけれど、全くの他猫。桜子は小顔のシャム系ですが、ももいちは丸くて大顔♪それでもしばしばシンクロしてます。何故同じ形になるのかなー?真似しているのか、気持ちが共鳴して自然になるのか。。。
April 20, 2007
コメント(10)
ももいちがまったりオヤジ座りでリラックス♪空きスペースにすかさず入ってくるちゃっかりギャルの桜子。。。オヤジを手玉に取る今どきのギャル(これって死語か?!)みたい。 拡大してみると。。。さらに拡大。。。肉球はにゃんこの命。急な撮影に備えていっつもグルしているから、つやつやピカピカ~♪
April 13, 2007
コメント(24)
猫が箱座りをするのはしばしば見かけます。家でもよく見るリラックススタイル。でも。。。家の次男坊は、前脚クロスになるのです。なんでだろ~?次男坊は腹這いのモモンガポーズもお得意。単に柔らかいだけなのか、それとも関節がヤヴァイのか。。。?謎の多いあの方です。
April 4, 2007
コメント(16)
2週間のご無沙汰でした(^^;ちょっと忙しく、家に帰って寝るだけ~♪の生活でした。。。さて。最近お気に入りのパン屋さんです。昨年秋口にオープンした、「天然酵母で長時間発酵、フレンチスタイルのパンを作ってます」というお店です。家から徒歩20~30分なので、歩いて行っちゃいます。ところが、20~30分で行けるようになるまでには、星飛雄馬ばりの血のにじむような日々が。。。最初、住所を記憶して地図も確認せずに出発した、行き当たりばったりの私でした。そのころはもう粉~雪の季節、っていうか、もう普通に雪積もってました。坂をどんどん登っていくのですが、なかなかその住所に行き着かないのです。登り始めを間違えて迷ってしまったらしく、降りては登りの繰り返し。2時間くらい歩いていました。そのうちとっぷりと日は暮れて、道は凍てつき。。。車も人もあまり行き交わない、静かな住宅街に、住所表示をジロジロ見ながらゼーゼー言いつつ歩く不審者約一名。。。ものすごい急勾配の坂を転げ落ちるように降り、一度は諦め、でも最後にもう一度と登った所、偶然に(!)たどり着き。不憫に思った店主がパンをおまけしてくれたのが苦くもうれしい思い出です。その後もなかなか道が覚えられず、自分の学習能力の無さ、動物のような嗅覚や直感の無さ、太陽の位置で方向を知る原始的な能力の無さを嘆く日々。3度目くらいのとき、丁度雪が溶けて来ていて、目標の坂道が石畳とレンガのモザイクになっている事が明らかになりました。登るべき坂が、こんな素敵な道だったこと、しかも覚えやすい~という事に狂喜乱舞する私。それからは、迷わず行けるようになったので、今日も行ってきました♪そこは坂を登りきった山の麓。あぁ、空気が薄くなる、意識が、意識が途切れるぅぅ~~というのは嘘ですが。街中の喧噪から解放され、静かな道です。天気のいい日は青い空に真っすぐ向かう白樺なんかも堪能できます。鳥の声くらいしか聴こえない。。。坂を上ると空にどんどん近づいていくような気がします。お店のオーナー兼職人の女性は、元々住宅建築に関わっていたそうですが、パンの魅力に取り付かれ、製パン学校を経て、洞爺ウィンザーホテルで修行したという方。そしてこの山の麓という立地。ストイックで崇高な雰囲気すら感じます。しかも高山病を克服している(嘘です)。おすすめは色々ありますが、今日は気付けば甘パンばかり購入していた、キングオブ甘党。チョコチップはビター系チョコ使用で大人の味。あんぱんはクープからはみ出た粒あんがご愛嬌。甘さ控えめで小豆の味がしっかりして美味♪それぞれ違ったクープの入れ方。生地はもちもちで、ひとつひとつがどっしり重い。この他、フランスパン生地にオレンジピールを混ぜ込んだ小さいパン、ハーブとベーコンを混ぜ込んだもの、どっしりした食事パン。。。食パンはふんわりハチミツの香りがするのですが、たずねた所ハチミツは使っていないそう。発酵バターをたっぷり使っているので、そのコクと香りだそうです。リッチな生地の食パンです♪結構いい運動なのですが、その後の摂取カロリーを考えると、多分インオーバー。もっと、星飛雄馬ばりに精進しないと!
March 16, 2007
コメント(27)
せっかく北海道に住んでいるというのに、土地の美味いものはいつでも食べられるという思いからか、普段のおやつは新潟笹団子とか、沖縄ピーナッツ黒糖とか。。。渋いです。渋すぎます、自分。そこで。バレンタイン前後に長野のみうみう.BETTYさんが絶賛していたおたるのルタオのチョコレートなんですね。ルタオは三越と大丸百貨店で入手可能。意気込んで行きましたが、目的のホワイトレアチョコは最後のひとつだったようです。悪運強いです。。。ナイアガラという種類のぶどうを使ったワインを使用しているチョコレート。パッケージがマスカットみたいにきれいなグリーンです。蓋を開けるとぶどうの香りがいっぱい!形状は少しいびつな球形で、ぶどうの粒位の大きさ。皮をむいたマスカットみたいです。うう。。。ぷるぷる感がかわいい(^^)そして、ぷにぷにの食感!ぶどうを食べてるみたいな錯覚に陥ります。こんなチョコ、初めてかも!小樽の隣には仁木町という果物の産地があり、フルーツ街道と呼ばれる道は、ぶどうの木が道沿いに植えられています。地元の名産を生かした素敵なチョコレート。近くにいながらこんな素敵なチョコに気付かない笹団子フリークな私ですが、みうみうさん、ありがとう!地元の美味いものの逆輸入ってとこですか。これからは、土地の美味いもの探しに精進いたします!
March 2, 2007
コメント(23)
ニャンコは、そもそも筋肉や骨格の組成からして、何もしなくても柔らかくできているものだと思っていました。いや、思い込んでいました。。。本日それを覆す光景を目にしたので報告します。家のギャル猫、前足で後ろ足をつかんで、すごく一生懸命ストレッチしてました。。。エアロビクス前のお姉さんたちのようでした。ニャンコも努力してるのですね。わたしもがんばります♪
February 18, 2007
コメント(19)
義理チョコ禁止令が出た私の職場。昨年病気をしたトップは何かと考える所があるらしいです。つまらないけど、やっぱり、愛がなくっちゃね、ということなのかな。わが家では。。。兄弟として育てていたはずなのに、いつのまにやら兄弟を超えた愛が芽生えていたようで、いつもくっついています。ソファの中心で愛を叫ぶ二匹の猫ズ。逆さまにするとハート型♪猫のジョンとヨーコかにゃ?
February 14, 2007
コメント(18)
週末、ちょっとした学会があり、それに向けて以前からスライドを作っていました。家のPcはキントッシュ(Mac)。パワーポイント2004を使いました。本格的にこういったものを作るのは初めてだったので慣れた人に相当手直ししてもらい、何とかできたのが発表の数日前。規定では、「ウィンドウズ形式のパワーポイント2003で作成すること」と明記されていたので、当初は誰かに書き換えてもらうつもりでしたが、「キントッシュで作成したファイルはウィンドウズで開くよ。ちょっと図表が歪むこともあるけど。」と師匠に教えられ、キントッシュでゴ~!仲間内でリハーサルした時には、FMVでばっちり(文字化けしたグラフが1個だけあったけど。。。)でした。しかし。。。当日会場で、凍り付く私たち。表紙は開いたけれど、次はテンプレートだけ?!テキストが飛んでいる。。。作成したスライドは、約半分がテキスト、残りが図表というものでした。なぜか、図表だけは表示されましたが、テキストだけ、そっくり抜けていたのです。。。あわてて別なメモリーを使用しようとしたけれど、無駄でした(泣発表者の口力(くちぢから、と読みます、無理矢理)で、図表だけのスライドで発表し、力なく帰る私たち。。。何が起こったのか、今もってわかりません。ウィンドウズとの間の、深くて暗い川。溝は深まるばかりです。。。会場を後にした私たちは、近くの居酒屋で悲しい酒を飲みました。忘れてしまいたいことや、どうしようもない悲しみに包まれた時に酒を飲む気持ちというのがすごくわかりました(^^;そんな私の心の叫び。友人宅のモモちゃんが表現してくれてます。モモちゃん、丸顔なのでシャルトリュに見えるけど、ロシアンです♪
February 5, 2007
コメント(26)
このところ、ナナゴマさんのところでロイズの生チョコ(レミーマルタンや、シャンパン♪)の美しい画像に魅せられ、普段生チョコはあまり食べない私も、なんだか食べたくなってしまい。。。仕事の帰りに丸井に寄りました。ミルクチョコは苦手なので、ビターチョコがベースの生チョコ、その名も「ビター」。ヘネシーV.S.O.Pで香り付け。苦めのとろけるチョコでした。しっかり冷やすと、プニプニ弾力がでて、また乙な食感。。。(これは邪道かも!)そして、大好きなウエハーチョコも買ってしまいました。。。パッケージが、濃淡キャラメル色のしましまで、ウエハーの段々を想像させてくれます。わくわくするかわいい柄。出て来たキャラメルっぽい正方形、菱形の地模様が透けてます。こんなにかわいいのに、チョコはビター系、クリームはヘーゼルナッツ味でまったり大人の味。さくさくです(*^^*) そろそろ義理チョコ(?)を考える時期。高価なチョコは自分のため。ロイズなら、美味しくてお手頃ですよ~。なんて、ロイズさん、ごめんね。。。 ももにもたれて寝てみました。もふもふ。。。
January 31, 2007
コメント(27)
昨年出会ったお茶。茶葉をひとつずつ丸めてあって、ころころかわいい茉莉白龍珠。こんな感じです♪ お湯を注ぐと、ゆっくりほどけていきます。海藻がゆらゆら泳いでいるみたいでちょっと癒されます。 夏場は水だしで。一晩冷蔵庫に入ってもらいます。ほどけて行く様子を見る事はできませんが、ゆっくりほどけて行く様を想像しながら眠りにつく、新手のセラピーもどきです。ジャスミンのいい香りに対抗するのは。。。 たくさん集まった猫ズの足。どれが誰の何足?集結した肉球のにおいもまた格別。
January 28, 2007
コメント(16)
こんな風に熟睡している時は、何をしても起きないものです。マズルのにおいをかぐと、かつお節のにおいがしました。おやつがかつお節だったからです。頭のにおいは桜の葉っぱのにおいです。昨日、わたしが残した桜餅の葉っぱでラリっていたからです。グレーの旦那も、ももいちのにおいが気になるようです。
January 21, 2007
コメント(15)
通っていたスポーツクラブがなくなった。新たに入会する先もまだ決めていない。肉離れ(片方ずつ両脚)してから、激しいエアロビクスもしていなかったし、筋トレとヨガをするくらいだったので、ゆっくり考えよう。以前のスポーツクラブへの道の途中に、血液センターがある。通っていた当時は、目もくれず、目的地へといそいでいた。目的地を失って、散歩していると、血液センターの赤十字マークが目に入り、たまに献血でも、という気に突然なった。問診をクリアした時点で、「200ccは需要を満たしているので、成分献血をお願いできないか」と言われた。承諾して採血ブースへ。血色素も基準をクリアしていて、いざ献血!成分献血なので、一度抜いた血液から必要な成分だけを取り分け、残りは体に返す。そのために、採血側と、返血側と、二カ所のルートが必要だった。数年前は。。。それで、両腕刺される気満々でぐいっとまくりあげて気合い充分で待っていた。左腕に穿刺されたが、一向に右側の穿刺をする気配はなく、たずねると機械が改良され、数年前から、1カ所の穿刺で採血と返血できるのだそう。気合い入れた分、拍子抜け~。でも、ほっとしました。針が結構太いので。。。あとはMTVを見ながら1時間弱。その間、ナースは思いがけぬ行動に。なんと、再び成分献血に来るよう、しかも予約をしていくよう、私を説得し始めたのです。それも、「血小板の値がいいし、血管も太くてすばらしい」と、歯の浮くようなほめ殺し状態?! ( 血小板値が30万あり、やや多めなので、所要時間も少し短くなるそうです。) 血小板や血管の質といった相当マニアックな部分をほめられ、ついついいい気に。。。なる訳もなく、予約まではできないが、いつかまた来ると言い残し、さわやかに献血ルームをあとにした私でした。確かに献血の主流は400cc。輸血を受ける方のアレルギーなどを考慮すると、うなづけます。これからは、2週間ごとに成分献血に行くのもいいかも、と、まんまとほめ殺しナースの罠にかかりつつある私です。後ろから見るとちょっとウリ坊でした。
January 16, 2007
コメント(17)
寝正月を決め込んだらしい、家の連中。私が働いていた31~2日の間も、たぶん寝たきりだったようです。ダンナも、 ももいちも、 桜子も 各自一つずつ、椅子を占有。私は座るところもなく、バランスボールに座っています。。。(^^: 年末年始ちょこっと働いたので、3~7日お休みです。わ~い! 今年もよろしくお願いいたします(^^)/
January 3, 2007
コメント(22)
年々、体感する1年が短くなっていくのは何故? 例えば、3歳の子にとっての1年は、今まで生きて来た時間の3分の1。 30歳の人にとっての1年は、30分の1。 体感速度に10倍の差があるんだわ~~。と、説明してくれたのは、昔働いていた職場にいた、みっちゃんという女医だった。みっちゃん、優秀な外科医だったけど、ざっくばらんでいい人だった。他のどの医者より、男らしくてさばさばしてた。大好きだった。今は実家を継いで、福岡に戻っているらしい。理系の人の説明は、説得力がある。みっちゃんに会いたいなぁ。。。つたない、ほんとバカみたいなブログに、遊びに来てくれた皆様、有り難うございました。色々な出会いがあり、楽しく、癒された1年でした。来年はもっと精進したいと思っております。今後とも、よろしくお願いいたします。 皆様、よいお年をお迎えくださいね~(^^) 除夜の鐘とともに。。。
December 31, 2006
コメント(12)
ふと気付くと、家の中にこんなものが。。。 もしかして、豹? 恐る恐る、視線を上に向けると。。。 やっぱり豹です。 でも、こんなかわいい顔をしているよ^^) 俺もそう思うのニャー、ちょっと白目だけど。。。
December 29, 2006
コメント(14)
普段、あまり行動を共にしない、男達。 でも、なぜかしら、本日は、こうです。 眠るももいちに、顔を埋めるグレーのダンナ。 ももいちにとっては、気難しい兄貴なので、眠っていても、 ちょっと緊張した空気が流れます。 なんだか不穏な空気が流れ。。。 「や、やめれ~~、何するのニャ~!!」 自分からももいちに寄り添って行ったくせに、 何故かけんかを仕掛けてしまう、グレーの旦那。 ソシオパスなのか?! グレー「ごめん。オレ、なんだか知らないけど、暴れたくなっちゃって。。。」 もも「いいよ、兄貴。わかってるって。」 グレー「やっぱりももは暖かいニャ。暖房つけてくれ~~!」 昼間暖かかったので、暖房をつけていなかったため、こんな事になっちゃったようです。 暖房がついていれば、ダンナはヒーター前を独占するので、誰かと一緒に寝ようなんて 気は起こさないのでした。 ゴメン、ダンナ。。。
December 29, 2006
コメント(6)
連日連夜、とにかく寝ています。うちの猫ズ。ある時は二匹で、 ある時は単身で、「ん?何してるのニャ~!?」 「顔はやめてっ!!」そのまま延々と眠り続けましたとさ=^⊥^=
December 28, 2006
コメント(10)
一昨日は忘年会。それほど飲酒したわけではないのに、昨日はほぼ寝たきり状態。。。年には勝てないの?!自分。密かに肝機能低下しているのかも。今日は体調も戻り、やっと起きる事ができました。でも、ベランダは雪に埋もれ、グレーの空から雪がしんしんと降っているのでした。家はマンションなので、雪かきの苦労はありません。でも、一戸建ての家庭では、この時期過酷な雪かきが待っており、ほんとうに大変です。雪かき中に狭心症発作を起こす事例が多く、循環器病院は忙しい事と思います。ほんと、皆様、ご苦労様です。折角のクリスマス、こんな薄暗い画像ですいません。これが今日、朝一で目に飛び込んで来た風景です。。。^^;昨日はこのベランダの手すりにカラスがとまり、家の中に向かって鳴いていました。猫ズが「カッカッカッカ」と警告すると、人違いに気付いたのか、カラスは下階に向かって降下していきました。誰か、餌付けしているのかも?!
December 24, 2006
コメント(12)
ここは、酪農王国北海道です。色んなチーズケーキがありますが、有名なのはコレ。よくあるスフレタイプですが、ソーテルヌを使用していて、ふんわりいい香りととろける口当たりで、病み付きになります^^)それと、楽天では見つかりませんでしたが、北見の清月というお菓子屋さんのチーズケーキ。こちらは、焼き上がりの時、ふんわり膨らんでいた生地がしぼんで真ん中にカルデラみたいなくぼみができた、ガトーショコラのチーズ版のような出で立ち。しっかりとした生地ですが、ニューヨークタイプほどには濃厚ではなく、優しい食感。甘さはとっても控えめです。いかにも北海道土産然としたパッケージですが、北海道に住んでいても、なかなか手に入りません。(と言いつつ、先日も大丸でゲット♪)おすすめです(^^)お気に入りの小さい備前がどっしりと受け止めてくれてます。
December 20, 2006
コメント(10)
昔の写真を引っ張り出しました。ダンナがまだ生家で暮らしていた頃のものです。小さいかわいいダンナ。そして、ダンナそっくりの、美猫なナデシコさんと言うママ猫。ダンナの母。。。わたしの姑は猫だったのです。最近気付いてちょっと愕然。
December 16, 2006
コメント(17)
1年ほど前、家にやってきた、エアロラッテ。コンパクトなミルク用泡立て器です。単三電池二個で可動し、細かいキレイな泡が瞬く間にできます♪もちろん、片手でOK。この、エアロラッテを活用して、今日のおやつは泡立ちミルクたっぷりのカフェオレ。お約束の甘物はジンジャービスケット。クローブ、シナモン、ジンジャーが効いてスパイシーな美味しさ。ミルクティにもぴったりです。
December 15, 2006
コメント(14)
毎食後に甘い物、三時にも甘いもの♪キングオブ甘党の私です。週末働いたので、本日はお休みですが、寒いので家でまったり中。そして、三時のおやつは、抹茶ロールと濃いめの珈琲であります。コーヒーは近所の珈琲店のもの。最近は、ストレートをいろいろ試すのが楽しく、本日はニューギニア。深めの煎りで苦系、でも後味はさっぱり^^)珈琲は煎れる過程も楽しいです♪美味しい珈琲の為に、温度計まで買ってしまいました。。。^^;
December 5, 2006
コメント(16)
昨日、実家で柴犬を飼っている友人から聴いた、ミステリアスな話。。。彼女の実家の犬は柴犬(6歳オス)、名はKK。KKは庭の犬小屋で生活している。幼少時は結構やんちゃで、訪問者を咬んでしまったり、飼い主が深刻に悩んだ時期もあったよう。でも、大人になり、無駄吠えや咬みつきなどもなくなり、落ち着いた生活を送っていたらしい。しかし。。。その日は突然やってきた。何の変哲も無いフツーの朝。KKにご飯をあげにお母さんが犬小屋へ行くと。。。犬小屋のなかは血だらけ、飲み水は血で染まってピンク色!「キャ~ッ!KK、KKは。。。?!」KKは無傷でいつもと変わり無し。しっぽびゅんびゅん振ってる。迷い込んだネズミか何かの小動物をなぶり殺しにしたのかと、小屋の中ひっくり返したけれど何もなし。気付けば、小屋の屋根のプラスチック部分をがじがじに噛んだ跡があるので、KKがストレスで、歯茎から血が出るほど嚼んだのかも、と、唇めくって点検したけれど、出血もしていない。。。。一体、誰の血?この事件、未解決のまま、現在に至っているそうで、友人は、DNA鑑定しなかったことを悔やんでいる様子だった。恐らく、血だらけの小動物が命からがら逃げたものと思われるけれど、迷宮入りの予感。っていうか、犯人いるけど、被害者いない。。。そんなことにはおかまいなく、三匹はお食事中。
November 26, 2006
コメント(16)
「オレだっ!」と、長老グレーのダンナが申します。うずまき猫でここまで引っ張る私も強引。。。
November 17, 2006
コメント(22)
そもそも、渦巻いていたのは、ももいちでした。桜子が渦巻くももいちをじっと見ている光景を、しばしば目にしたものです。そのうち一緒に渦巻くようになったのですが、最近は桜子単独に。昔写るんですで撮ったものをスキャンしたので、よくはない画像ですが。。。
November 15, 2006
コメント(12)
全115件 (115件中 1-50件目)