全4件 (4件中 1-4件目)
1
こんにちは!今日はぼやき??っぽい感じなので苦手な方は無理せず画面を閉じてください…すみません…夜勤専従に挑戦したい!と思い、今の施設に転職し10ヶ月程頑張って参りました。夜勤のリズムもそこまで苦にならず、このまま子どもを授かるまでは体調を崩さない限り夜勤で頑張っていこうと思っておりました。職場での人事の都合上、日勤常勤に5月から変わることになりました。今までなかった主任という立場を任されることとなり、受けた以上頑張りたい気持ちと自分に本当にできるんだろうかという気持ちが混ざり合っております…わたしを評価して貰い、昇格させてくれた上司に感謝もしていますただ、漠然とした不安が強くあまり元気がない日々を送っています笑看護師8年目を迎え、自身の技術や知識のレベルアップをこの一年は少しサボっていた自覚もあります自分に喝をいれつつ、看護の勉強をしっかりしなければ…皆さんは異動や昇格など、環境の変化による漠然とした不安はどのように解消されましたか?何がわからないのかわからないが1番ストレスなのかもなあと考えたりしています何が言いたいのかわからない謎の投稿になってしまいすみません…泣とりあえず5月から頑張れるだけ頑張ってみます。すでに頑張っておられるから皆さんは休息とプライベートの時間大切にしてください!今までのおサボりのツケを返していこうと思いますまずは朝の早起きから…頑張ります読んでくださった皆様本当にありがとうございました😭
2025.04.26
コメント(0)

こんにちは!月の目標を立てましたので半月での支出状況の報告もさせてください!前半の予定としては⚪︎マツエク⚪︎友人と花見⚪︎病院受診⚪︎実家に帰る⚪︎バイトは2回です!後は仕事をしているか、家で過ごしていることが多かったですね疲れ気味なのか、大好きなアニメや漫画を見る気にならず…泣節約系のYouTubeを聞き流ししたり株価の動きを見てみたり少しずつお金の勉強をしています夫と大好きな和食屋さんで夜ご飯を食べたのがこの半月で1番幸せでした♪実家でおばあちゃんのご飯をお腹いっぱい食べてわんことお散歩して、お昼寝して、妹とカラオケに行ったりして少しリフレッシュできた気がします!さて、前置き長くなりましたが支出こちらです!すでに貯金目標に届いていないじゃないか…と思われますよね先月余った金額に少し加えて国内株を購入してみました。予定外の支出になりましたが、国内株のポートフォリオを少しずつ作っていきたいなと思ってますので、焦らず状況を見ながら進めていこうと思います交際費はバイト先の方とモーニングを食べに2回ほど行ったのと、友人とスーパーで買い出ししてからお花見にいきました!やはり夜ご飯の予定が無いと交際費の支出かなり抑えられますね妹とのカラオケ代は母の株主優待を使用しましたので持ち出しなしでより楽しんできました笑食費は基本夫とのお財布から出していますが、どうしてもマックが食べたくて1人で買ってしまいまして…こういった支出はなるべく減らしていきたいですね1人でいる時間にあまりお金を使わないようにしていきたいです。投資分を抜いて支出を考えると19万7508円 でした毎月の定額支出が17万円程ですので2万ちょっとで過ごすことができました!残り2週間を10000円以内に抑えられれば貯金は問題なくできそうです積立分は3月に4ヶ月分そういえば支払いしてましたので今月は引き落としありませんでした…スミマセン目標立てておいてすっかり忘れていた上にこれが乗っかったら足りないところでした…来月の目標設定の時には気をつけます!わたしの月末までの予定は⚫︎県外の友人に会いに行く⚫︎近くの友人とランチ⚫︎バイトは2回交際費も目標の1万5,000円に対して半月で3000円で済んでおり問題なさそうです。楽天モバイルへの変更はまだ行けていないので来週中には行く予定です!残り2週間も頑張りますので是非皆さんも一緒に頑張りましょう!本日もありがとうございました😊【1種類を選べる】クイックルワイパー 立体吸着 ウエットシート(32枚or24枚入*2個セット)【クイックルワイパー】そういえば掃除機が壊れまして…治らないかなと試行錯誤してますが…難しいです泣クイックルワイパーでなんとかお掃除頑張っております…
2025.04.17
コメント(0)
![]()
こんにちは!節約始めて数ヶ月…大きな出費予定のない今月は目標を立ててみようかなと思いまして節約する時に短期目標ってどのくらい効果あるのでしょうか?数ヶ月試してみようかと思ってますさて、4月の目標は①10万円を貯金する②4万積み立てNISA、1万iDeCo入金③交際費1万5000円以下にする④月末にahamoから楽天モバイルへ変更するです!①10万円貯金は年間目標に向かって貯めれる時に貯めようと思っています!来月は友人の結婚式が2件ありますので、もし可能なら10万円以上残せると良いなと考えております②クレカ積立がやっと始められますのでポイント付けつつ、無理ない程度に積み立てしていきます③今回友人との予定が3回あります友人のいる山梨へ日帰りで行く予定もありますが、夜ご飯食べに行く予定はなく、ランチもしくはモーニングなので1万5000円くらいで予算組みしてみました。④先月変更すれば良かったのですが…ちょっと忙しくてダレてしまったので今月こそは変更したいと思います!通信量が前はよく出かけていたのもあり、20から30ほど必要でしたが、今は10前後なので段階的に料金の変わる楽天モバイルに変更することにしました。4月が始まって既に1週間経ってしまいましたが、残りの期間頑張っていきます!!節約中の方是非一緒に頑張りましょう☆本日もご覧いただきありがとうございました😊★韓コス祭り20%OFF+ポイント2倍★【KUNDAL公式】ハニー&マカデミア シャンプートリートメント 詰め替え 2個入り スペシャルセット(シャンプー詰め替え&トリートメント詰め替え)クンダルシャンプー難民の私はSNSでおすすめのこのシャンプーにしてみようか迷ってますシャンプー選びどうされてますか?おすすめあれば是非教えてください!
2025.04.09
コメント(0)

こんにちは!今日は【3月分の収支報告】をしていきます。是非ご覧ください〜以前記載したように、夫婦の口座管理とは別で私個人の貯金を増やすための家計簿なのでそこだけよろしくお願いします🙇まず収入面です給料に加えて、貯蓄型の生命保険を解約しましたので35万+で入ってきています。払ってきた額を考えると…泣貯金してこなかったのが良くなかったので反省です支出はこんな感じですNISA口座移管が完了しましたので、1月から4月分をスポットで月5万として購入しています。あとは数字を切りよくしたかったので、追加で3万証券口座に移しています。確定申告で所得税を追加で1万円ほどお支払いしました。税金の勉強もしていかないといけないなと感じますね…図書館に今度行ってきます♪車代はノーマルタイヤの交換が必要でしたので6万円ほどかかっています。車の維持費って大きいですね…ただ田舎なので出勤にも必要で手放せません泣あとは共同口座に15万円定期で入れてます。食費や家で使うような日用品はここから出しています。交際費は普段3万円以上かかることもありますので今年に入ってからは2万以内に収めることを目標に予定を組んでいます!プラスの額が大きく見えますが、今月だけの特別なので来月からも支出管理気をつけながらやっていきます!!家計簿アプリ初めて入れましたけどいいですね!見てるとお金を使いたくなくなる感じが良いです!笑ぜひ一緒に節約、貯金していきましょう!本日もご視聴ありがとうございました♪弾性ストッキング 医療用 着圧ソックス フィットタイプ 1足(両足) 日本製 下肢静脈瘤対策 一般医療機器 MBメディカルソックス【むくみ解消グッズ/血栓予防//靴下/メンズ/レディース/男性/女性/産後/手術後/エコノミー症候群/飛行機/タイツ/弾圧/送料無料】副業も本業も就業時間長くて浮腫がえらいことになっているので最近購入したストッキング重宝してます!
2025.04.04
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


![]()