28歳看護師これから貯金を始めます

PR

プロフィール

ももなな0113

ももなな0113

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

貯金

(5)

節約

(12)

看護師

(5)

お金

(2)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.03.10
XML
カテゴリ: 節約



本日は

「節約ってまず何から始めるの?」

と前回の以前の支出の一例からどう減らそうとしてきたのかをお話したいと思います。

本日も是非お付き合いください!

前回お話しさせていただいた支出の一例がこちらです。




食費やインフラ等は夫との共同口座から引き落としされておりますので
今回の節約のメインは

【既婚の私個人のお財布】

です!

結婚して2年割と好きにお金を使ってきました。
もし今度わたしの年収が下がった時に

わたしが自由に使えるお金って今のうちに作ったおかないといけないのでは…?

と考え始め、貯蓄を決意しました。

元々気になり、興味が湧くと
すぐにその気になれる便利な性格なおかげて

急に物が欲しいと思わなくなりました。

また、物の値段に対する価値を気にし始めるようになり、
本当にこの値段で買ってもいいのかな?
もしかしたら他にも色々見て調べたほうがいいかも?
と考え始めたことで

衝動買いをすることがなくなりました。

勝手にマインドコントロールされていて自分でもびっくりです笑
でもそういう時って皆さんもありませんか?

デパートとかにお買い物に行くと、
すぐ周りの雰囲気などに乗せられて楽しくお買い物して、
家に帰って翌日になると

「あれ?なんでこれ欲しかったんだろ?」
「お店で見た時はもっと可愛くて、似合っていた気がしたのになんか違う気がする…」

と若干の後悔が混ざることがあって
そうするとあんまり使ったり着たりしなくなっちゃうんですよね。

なので、1番初めにやったことは

【下駄箱とクローゼットの断捨離】

です。
そのシーズン一度も袖を通さなかった服や履かなかった靴などは全て処分しました。

セールだからとそんなに欲しくもないもう1着を選んで買って
ほぼ着ないなど勿体無いことをしていました。
綺麗なものは夫にお願いしてメルカリに、
後は古着屋さんに持っていきました。

大きなお金にはなりませんが、
これが今の私のお気に入りなんだ!
とクローゼットを見るとよりワクワクするようになりました♪


…単純な女です笑

断捨離を進めておられる方の気持ちがよくわかります。
爽快です。

2025年1月から節約を始めて
服は何日か考え本当に欲しいと思ったワンピースを2着のみ正月のセールで購入して以降は何も買っていません。
靴も同様に購入しておらず、
それだけでも月の支出の4万円弱が浮いたことになります。

大きいですよね
これが苦痛に感じてしまうようなら毎月の額を減らして服を買おうかなとも思ったのですが

特に何も感じなかったので

【欲しい物が出来た時に考えて買う】

をこれからのスタンスにしていこうかなと思っています。

次回は衣服に引き続き、趣味などの支出をどう減らしたかをお話ししていきます。

本日もご視聴いただきありがとうございました😊

今日の締めは焼肉屋さんの最高に美味しかったカレーです🍛






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.03.10 15:39:13
コメント(0) | コメントを書く
[節約] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: