ももも。のおスイス暮らし

PR

Profile

ももも。

ももも。

Freepage List

私とドイツ語


教養課程の外国語


初めてのドイツ語


NZでドイツ語講座


続・NZでドイツ語講座


それから


旅~NZワーホリに行くまで~


スコットランド


スコットランドの後


初めてのホームステイ


ワーホリに向けて


旅~NZワーホリ~


語学学校


ピクトン~旅の初っ端から


ネルソン~旅・地球~


オカリト~全てがある村~


ワナカ~空を飛ぶ~


ダウトフル・サウンド~言葉


旅人からのメッセージ


旅~NZワーホリ・BP住み込み


再会


住み込み生活


憧れのネルソン・レイクス1


憧れのネルソン・レイクス2


奇跡の人


旅~ヨーロッパ~


私の旅のルート


スイス


カルチャーショック


英語が話せると


ファームステイ


湖水地方


北アイルランド


アイルランド


エピローグ


ダンナと私(100の質問)


なれそめ・出会い編


なれそめ・再会編


ダンナのニホンゴ


牛になる編


京都人になる編


実はバイだった?!編


コネタ総集編


番外編・オヤジギャグ


スイスのマネキンシリーズ


第一弾


第二弾


第三弾


第四弾


第五弾


第六弾


第七弾


第八弾


第九弾


第十弾


第十一弾


第十二弾


第十三弾


スイス☆フォトコレクション


2005 Fruehling~春~


2005 Sommer~夏~


2005 Herbst~秋~


2006 Winter~冬~


2006 Fruehling~春~


2006 Sommer~夏1~


2006 Sommer~夏2~


2007 Winter~冬~


2007 Fruehling~春~


ドイツ語奮闘記


失敗は成功のもと


発音は難しいのだ。


ドイツでドイツ語を試す。


サクラ咲く。


私とドイツ語と決心。


Don’t ever give up!


おスイス暮らし奮闘記


ホームシック~経験談~


ふと思ふ。


スイスに来て知ったこと。


ダンナのためにできること。


退院しました。


脱!ペーパードライバーへの道。


スイス・日本への想い


スイスジャーマンショック。


Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

ももも。 @ Re[1]:スイスで不妊治療。(10/25) ミユキさん >再来月の8月よりスイスに…
ミユキ@ Re:スイスで不妊治療。(10/25) 再来月の8月よりスイスに住むことになり、…
ももも。 @ Re[1]:来てくれてありがとう。(03/02) aiannseさん >3ヶ月オメデトウゴザイ…
aiannse @ Re:来てくれてありがとう。(03/02) 3ヶ月オメデトウゴザイマス☆ こちらは、…
ももも。 @ Re:おめでとう!!!(03/02) NオカリトZさん >ずーっと気になって…

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.03.20
XML
カテゴリ: スイス


3月に入ってから、なんかドイツ語試験コースを始めちゃいまして、
週2回とはいえ、なに毛にテンパっているワタクシでございます ( ̄_ ̄ i)

当分、スイスドイツ語とのダブルスクールでございます。



この冬は異常なくらいな暖冬で、2月からクロッカスの類が花をつけ、
そして先週は春まっ盛りな天気で、早くも桜の類やたんぽぽがちょっと咲き出しました。

春の訪れが早かったので、そろそろ家庭菜園も始めないと、と日曜日は畑の土起こしをしました。
翌日に筋肉痛にはなったけど、午前より夜にピークが来たのに、
ちょいビミョーな気持ちな みそぢチャン(笑)

この土起こしがなければ、 家庭菜園ってステキ~♪










さて、すっかり春だったのに、今日は





070320

雪景色~ (゚Д゚)

(3/20朝、撮影)




だいぶ前から、寒くなって雪になると天気予報が言ってたけど、
普段当たらないんで、まさかね~なんて思っていたら、こういうときは当てやがる(笑)























さてさてほほー、タイトルにございますように、久しぶりぶりに

『スイスのマネキンシリーズ』 をしようかと思います。



十一弾まで突っ走って来た割には、かれこれ1年半ぶりです ヾ(・ε・。)ォィォィ

(過去のシリーズは こちら から♪)




さぼっていたわ毛ではないのよ、いつもマネキン・アンテナは張っていたのよ、
んで、写真も一応は撮ってはいたのよっ(笑)


過去のものが強烈でもあり、それを超えるものにはなかなか出会えなかったというか、


あと支部長が、ダサダサ~なスイスの感覚に慣れてきたのもあるのかもしれません。
(↑ これ、かなりヤバイ・汗)






今回の作品、正直今までのに比べると、インパクトはありませぬが、
季節が変わらぬうちに・・・という焦りもあり、今回登場(笑)























運転の練習を兼ね、ちんたら郊外の町を走っていたら、なにか気になる人を発見。


助手席の秘書には、これも運転の練習だ!と言いつつ(笑)









その気になる人とは、

















manekin1201


薬局の店頭で働く キャンペンガール♪♪




彼女が販売促進を担当しているのは、 保温性ばっちりの下着 です。

自ら着てみて、その素晴らしさをアピール。


ちなみに50%OFF、半額ですっ!




下着姿とはいえ、脚がキレイに見えるように ヒール は欠かしません。







ちなみに彼女に会ったのは、2月のこと。

クリスマスなどとっくのとんまに過ぎているのに、 サンタの帽子。

このセンスがなんともスイスで、 ス・テ・キ♪




暖冬とはいえ、この日気温は10度以下でしたから、このサンタ帽、
風邪をひかないようにとの、店長のやさしい計らいかもしれません (ノД`)


保温ばっちり下着にサンタの帽子、防寒はよさげに見えても、
やっぱり乳首は立っているので、寒いんでしょうな~ (ノД`)


そして、おっぱいミサイルのように、飛んで行きそうなお乳をしてます彼女。
ノーブラとはいえ、さすがはプロ、毎日のエクササイズを欠かさないのだと思います。





こんな姿を見ていると、これをレオタード代わりに、
ダンススタジオに行っちゃってもOKな気がしませんか?(爆)


保温性だけじゃなく、汗の吸収や乾きもばっちり~、

Shall we da~nce?  みたいな。







ちなみに、ここは住宅地でもありましたが、薬局のお向かいはトラクターがあり、
そこがなんともスイスらしいですね ( ̄m ̄*)














彼女の後ろ姿にも、うっとりです。



manekin1202


いいお尻してますな~。そして、このクビレ!







バツグンなプロポーションですが、なぜか背中から哀愁を感じますね。

なにか悩み事があるのかな~。

彼氏のことかな、それとも結婚してて旦那のことかな、
将来のことかな、次の仕事の口のことかな。


今までにも 「職を得るのに必死な夫婦」 「マネキン達に課せられる厳しい身体測定」
なんかをレポートしてきましたが、マネキン業界は厳しいですから。







彼女の行く末が心配でもあります。

またいつかどこかで、笑顔いっぱいで働いている彼女に会えたらな、
そして、そのときには今習っている スイスドイツ語 で声援を送りたいな、
と思った支部長でありました(爆)
















今までみたいにインパクトはなくとも、シリーズはぼちぼち続けて行こうかと思っています。

これからも 「スイスのマネキンシリーズ」 を夜露死苦~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.20 22:53:26
コメント(36) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:スイスのマネキンシリーズ・第十二弾(03/20)  
ゆ っ  さん
徹夜で仕事して、覗きに来たら目が覚めちゃった~!
やはりポイントは乳首か?
お陰でもう少しがんばれそうです、ありがとうももも。さん。
(2007.03.21 01:32:43)

Re:スイスのマネキンシリーズ・第十二弾(03/20)  
cherry331  さん
あら~カナダも朝は雪だったのよ!今は青空~!
久々のマネキンシリーズ ぐふふ。
暖冬のせいで保温下着も半額なのかね。
ベージュのパンプスにヘソが隠れるパンツ。。
そのうえ、サンタの帽子。。笑うしかないわよ。

ダブルスクールですか!!フレーフレーももも。さん。私もちょっと勉強しなくちゃな。。

本日、ブツが届きました~!!ダン毛!
明日のブログにアップ予定です。
私書箱にメールするのでチェックしてね。 (2007.03.21 04:44:03)

Re:スイスのマネキンシリーズ・第十二弾(03/20)  
aki0364  さん
かなりのインパクトですよ!!このマネキン。
2月にサンタ帽・・・しかも、肌着姿なのに!!
かなりウケマシタ(笑)。

ダブルスクールですか・・・
もう、ももも。さんのやる気に驚きです。
あぁ、少し分けてもらいたいくらいですよ・・・
私のドイツ語へのやる気はどこへやら? (2007.03.21 05:08:38)

Re:スイスのマネキンシリーズ・第十二弾(03/20)  
QPmom  さん
スイスのマネキンもすごいですね(笑)
この辺でも日本ではありえないのをけっこうみますよ。

ももも。さん、ドイツ語、がんばっておられるのですね。私もやらなければ!!刺激をもらって帰りますね~!! (2007.03.21 06:50:13)

Re:スイスのマネキンシリーズ・第十二弾(03/20)  
つもこ  さん
ぎゃははは!かわいいおしり~~~。
これはあれですかね~、股のところにボタンがついてるタイプですかね。じゃないとトイレの時大変そう。

ももも。さん、試験受けるんですか?
頑張ってください~。私もこのまま何もしないと下降する一方なのでなんかやろうと考え中です・・。 (2007.03.21 07:38:08)

Re:スイスのマネキンシリーズ・第十二弾(03/20)  
さくらlove  さん
ババシャツなキャンペーンガール、イケテルのかイカレテルのかきわどい線だわぁ(爆)

でさぁ~サンタの帽子だけなら、まだ可愛いわ。
某国なんか普通に(←重要)未だにサンタもクリスマスツリーも飾ってあるパン屋とか多いわよ・・・(遠い目)
夏にならないと片付けないのかしら(^^;)

ミス膀胱炎としては、このシャツのお股の部分が気になるわ~(でないと、あっしは安心できないいつも危険な状態よっ)

寒いみたいだから風邪には気をつけてねぇ。あっしは未だに風邪引きずってるわぁゴホゴホ・・・ (2007.03.21 09:27:12)

Re:スイスのマネキンシリーズ・第十二弾(03/20)  
mitch さん
週2回でも学校二つってなるとそりゃテンパるよ~。あなたのやる気にはうちの父ちゃんも感動してたね。あの目見たぁ?「で、あんたは?」ってな目をももも。ちゃんのスクール話聞いて私を見たときの目ぇ~(笑)今のところ、「彼女とはやる気が違うから」って大いに言い訳させてもらってます。

マネキンシリーズ、久しぶりだねぇ。もう1年半ぶりにもなるんだ。あぁ、スイスのセンスに慣れてきたから強烈なインパクトのものを探せなくなってきた・・・ってなんとなく分かるような・・(爆)
でも、久々登場のマネキンさん、やっぱりインパクト大で。またのシリーズも楽しみにしてます♪ (2007.03.21 12:53:41)

すごいぞ!  
ハイジ さん
すごいセンスだ、さすがおスイス。
ここじゃ、日本のダサダサ子だった私も、「おしゃれねえ」なんていわれる始末。美的感覚の違いか・・・。

ももも。ちゃん、二つもコース取ってて忙しいね。4月になったらうちに気晴らしに来てね!
今日も雪だね。来週からスーツケースで荷物入れようと思ってるから、どうかやんでくれよー。 (2007.03.21 16:34:41)

テンパりんぐ?  
aiannse  さん
学校 2個? すごいな~ そりゃ~

で、マネキンも見つけちゃう? 大丈夫まだテンパりきっていないようにお見受けします。 苦笑 

こちらも雪かきしながら宿題にテンパっています。トイトイトイ! (2007.03.21 18:55:21)

色っぽいけどおかしいマネキン  
michiyo さん
う~ん、ドキドキしてしまいましたが、よく見ると(見なくても)
パンツにもシャツにもレースとか何も入ってないし。おしゃれとは程遠い、しかもサンタ帽子、、、
でも、この組み合わせに脱帽です。
センスが問われるとはこのことですね。
どこかでまた見かけたらスイスドイツ語で声をかけてあげてくださいね。
おもしろいのでマネキンシリーズ、続けてください!!! (2007.03.21 21:55:06)

Re:スイスのマネキンシリーズ・第十二弾(03/20)  
∞ふぅ∞  さん
これを撮影している貴女を思ってホッコリしました(笑)
(2007.03.22 00:49:19)

Re[1]:スイスのマネキンシリーズ・第十二弾(03/20)  
ももも。  さん
ゆ っさん

>徹夜で仕事して、覗きに来たら目が覚めちゃった~!
>やはりポイントは乳首か?
>お陰でもう少しがんばれそうです、ありがとうももも。さん。

あら、徹夜ですか。頑張ってください。
乳首はポイントというか、もうマストアイテムですね。あって当たり前、なくっちゃヘン(笑)
(2007.03.22 06:57:36)

Re[1]:スイスのマネキンシリーズ・第十二弾(03/20)  
ももも。  さん
cherry331さん

>あら~カナダも朝は雪だったのよ!今は青空~!
>久々のマネキンシリーズ ぐふふ。
>暖冬のせいで保温下着も半額なのかね。
>ベージュのパンプスにヘソが隠れるパンツ。。
>そのうえ、サンタの帽子。。笑うしかないわよ。

なんかこの1週間はこんな天気が続きそうです。
スイスのセンス・・・笑うしかありません。
だから、このシリーズが成り立ったりもするわけで、ある意味ありがたい(笑)

>ダブルスクールですか!!フレーフレーももも。さん。私もちょっと勉強しなくちゃな。。

ホントはこの試験に受かってから、スイスドイツ語したかったんですけどね、日本帰ってたりすると、試験コースの開催に合わなかったりで、先にスイスドイツ語始めちゃったもんでー。

>本日、ブツが届きました~!!ダン毛!
>明日のブログにアップ予定です。
>私書箱にメールするのでチェックしてね。

わーい、思ったより早かった♪
あとでそちらにうかがいまーす ε=ε=ε=(┌  ̄_)┘シュタシュタシュタ…
(2007.03.22 07:02:49)

Re[1]:スイスのマネキンシリーズ・第十二弾(03/20)  
ももも。  さん
aki0364さん

>かなりのインパクトですよ!!このマネキン。
>2月にサンタ帽・・・しかも、肌着姿なのに!!
>かなりウケマシタ(笑)。

インパクトある? よかったー、感覚が麻痺しつつあるのよね~(笑)

>ダブルスクールですか・・・
>もう、ももも。さんのやる気に驚きです。
>あぁ、少し分けてもらいたいくらいですよ・・・
>私のドイツ語へのやる気はどこへやら?

この試験は一応私の中での目標で、かなり延ばし延ばしにしてたの。
なにかお尻をたたくものがないと何もしない私なので~ ( ̄∇ ̄;)
(2007.03.22 07:07:20)

Re[1]:スイスのマネキンシリーズ・第十二弾(03/20)  
ももも。  さん
QPmomさん

>スイスのマネキンもすごいですね(笑)
>この辺でも日本ではありえないのをけっこうみますよ。

ゲルマンマネキンは結構やってくれますよ!
QPmomさんもマネキンシリーズどうですか? トモりん。さんが本部長でございます。

>ももも。さん、ドイツ語、がんばっておられるのですね。私もやらなければ!!刺激をもらって帰りますね~!!

いやー、出来の悪さにくじけそうですがね~(苦笑)
(2007.03.22 07:09:40)

Re[1]:スイスのマネキンシリーズ・第十二弾(03/20)  
ももも。  さん
つもこさん

>ぎゃははは!かわいいおしり~~~。
>これはあれですかね~、股のところにボタンがついてるタイプですかね。じゃないとトイレの時大変そう。

いいお尻してますでしょぉ(笑)
あはは、そこまでチェックはしてないけど、多分そうじゃないかな。
でないと水着みたいに全部脱がないといけませんもんね。

>ももも。さん、試験受けるんですか?
>頑張ってください~。私もこのまま何もしないと下降する一方なのでなんかやろうと考え中です・・。

一応試験コースなんで、試験対策ばっかしてるって感じです。受ける気ではいるんですが、受かる自信が全くもってありません。あと3ヶ月でどうにかなるのかって感じですわ、トホホ。
でもね、何か自分を駆り立てるものがないとしない人なんで、試験を受けようかと。
(2007.03.22 07:14:07)

Re[1]:スイスのマネキンシリーズ・第十二弾(03/20)  
ももも。  さん
さくらloveさん

>ババシャツなキャンペーンガール、イケテルのかイカレテルのかきわどい線だわぁ(爆)

そこがスイスマネキンのチャームポイント♪(爆)

>でさぁ~サンタの帽子だけなら、まだ可愛いわ。
>某国なんか普通に(←重要)未だにサンタもクリスマスツリーも飾ってあるパン屋とか多いわよ・・・(遠い目)
>夏にならないと片付けないのかしら(^^;)

なんだそりゃ、エブリタイム・クリスマス?(爆)

>ミス膀胱炎としては、このシャツのお股の部分が気になるわ~(でないと、あっしは安心できないいつも危険な状態よっ)

あはは、多分お股のとこにホックみたいのついてんじゃないかな~。
ミス膀胱炎だけじゃなく、ゲリリンにとっても気になるところよね(笑)

>寒いみたいだから風邪には気をつけてねぇ。あっしは未だに風邪引きずってるわぁゴホゴホ・・・

気温は日中はプラスあるし、でも20度近くあった先週とのギャップがありすぎてのぉ~。
それでか、私喉イタイ。咳は長引くで、悪妻ぴょんお大事にな~。
(2007.03.22 07:21:01)

Re[1]:スイスのマネキンシリーズ・第十二弾(03/20)  
ももも。  さん
mitchさん

>週2回でも学校二つってなるとそりゃテンパるよ~。あなたのやる気にはうちの父ちゃんも感動してたね。あの目見たぁ?「で、あんたは?」ってな目をももも。ちゃんのスクール話聞いて私を見たときの目ぇ~(笑)今のところ、「彼女とはやる気が違うから」って大いに言い訳させてもらってます。

テンパっている理由は、結局週2回の試験コースじゃ間に合わないし、家でせないかんし、まークラスメイトがよくできる方々で、自分の弱点がよーく見えて、とても焦っているんだわ~。
やる気ね~、今はあるけどね、長くは続かないんだ、これが ( ̄∇ ̄;)
私はこうしないと外国語習得できない人だから、あなたみたいに実地で物にできる人がうらやましいよ、ホント。いい耳がほすぃーーーっ!

>マネキンシリーズ、久しぶりだねぇ。もう1年半ぶりにもなるんだ。あぁ、スイスのセンスに慣れてきたから強烈なインパクトのものを探せなくなってきた・・・ってなんとなく分かるような・・(爆)

すでに1年半のブランク。こないだ2周年を迎えたことを考えると、最初の半年でかなりやっていたわけだ(笑) 感覚ね、最初はうぉーって思ってたのに、あっそーって思えることが増えた(笑)

>でも、久々登場のマネキンさん、やっぱりインパクト大で。またのシリーズも楽しみにしてます♪

お蔵入りしそうなマネキンちゃん達も小出しにしていこうかな。
影の支部員(なつかしい響き・笑)のタレコミも待ってるわん♪
(2007.03.22 07:39:33)

Re:すごいぞ!(03/20)  
ももも。  さん
ハイジさん

>すごいセンスだ、さすがおスイス。
>ここじゃ、日本のダサダサ子だった私も、「おしゃれねえ」なんていわれる始末。美的感覚の違いか・・・。

さすがでしょ(笑)
日本ではそれなりに気を使っていたけど、ここにいると気を使わなくなってくる。
で、日本に帰ると焦る・・・でもスイスに戻ってくると忘れる(苦笑)

>ももも。ちゃん、二つもコース取ってて忙しいね。4月になったらうちに気晴らしに来てね!
>今日も雪だね。来週からスーツケースで荷物入れようと思ってるから、どうかやんでくれよー。

週2回だから大丈夫かなって思ったけど、試験コースを始めて、自分の弱点がよく見えたし、かなり頑張らないと試験無理だと思うから、結局家でやらなきゃいけなくて、そっちで大変かも。
スイスドイツ語はね、試験コース始めたら、すごくラクに感じたよ。
スーツケースでちびちび荷物運ぶの? この天気は今週いっぱいみたいだから、来週は大丈夫かな。引越し落ち着いたら、新居に遊びに行くわ! まずは旅行楽しんできてね~!
(2007.03.22 07:49:20)

Re:テンパりんぐ?(03/20)  
ももも。  さん
aiannseさん

>学校 2個? すごいな~ そりゃ~

週に2回で、一日だけ両方のクラスがあるって感じなんですけどね。
でもスイスドイツ語は初級だし、テストとかあるわけでもないので、お稽古事感覚で行っています。

>で、マネキンも見つけちゃう? 大丈夫まだテンパりきっていないようにお見受けします。 苦笑 

これは最近じゃなくって、先月に見つけちゃったものなのでーす。
でも週末はちょこっとしか勉強してないんで、まだテンパりきってはないかも。

>こちらも雪かきしながら宿題にテンパっています。トイトイトイ!

そちらはたくさん積もりましたか~?
こっちは日中は気温があがり溶け、また晩から朝にかけて降って積もるって感じです。
(2007.03.22 07:55:20)

Re:色っぽいけどおかしいマネキン(03/20)  
ももも。  さん
michiyoさん

>う~ん、ドキドキしてしまいましたが、よく見ると(見なくても)
>パンツにもシャツにもレースとか何も入ってないし。おしゃれとは程遠い、しかもサンタ帽子、、、
>でも、この組み合わせに脱帽です。
>センスが問われるとはこのことですね。
>どこかでまた見かけたらスイスドイツ語で声をかけてあげてくださいね。

この状態でレースとか入っていたら、それはそれで笑えるかも ( ̄m ̄*)
サンタ帽、ステキとしか言いようがないですよね、スイスのセンス万歳!(爆)
目立つという意味ではいい戦略、だってヘボ運転中の私が気付いたんだもの。

>おもしろいのでマネキンシリーズ、続けてください!!!

はいっ、ガンバリまっす!
(2007.03.22 08:01:41)

Re[1]:スイスのマネキンシリーズ・第十二弾(03/20)  
ももも。  さん
∞ふぅ∞さん

>これを撮影している貴女を思ってホッコリしました(笑)

チミ、浅草でのこと思い出してたんちゃう?(笑)
(2007.03.22 08:02:49)

Re:スイスのマネキンシリーズ・第十二弾(03/20)  
トモりん。  さん
やったーー!!!マネキンシリーズ!!!!!ヾ(≧▽≦)ノ  2月でサンタ!(爆) せくすぃ~だわあ~ もう乳首が立っているのはお約束?(((爆)))
わたしなんて面倒くさくなってきて写真すら撮らなかったり撮っても放置したり、、、本部長としたことがっ わたしもちょっとやる気になってきましたよっっ 

もーミニトモと一緒に7時に寝ちゃったもんだから授乳に起こされたときに目がバッチリでしょうがないからネットをはじめたんだけれども、ここにきたら興奮までしちゃってわたし、また眠れるか?!(笑) 

ドイツ語コース、すごいなあ。ももも。さんからは「にほい」以外の刺激もいっぱいもらうわっ。未来は明るい!ゴー!!
ちなみにこちらも積もりましたーーー 冗談みたいな天気よねぇ。 保温性の下着、買いに行かなきゃっ!50%オフよっっ(爆) (2007.03.22 09:44:25)

Re[1]:スイスのマネキンシリーズ・第十二弾(03/20)  
ももも。  さん
トモりん。さん

>やったーー!!!マネキンシリーズ!!!!!ヾ(≧▽≦)ノ

( v ̄▽ ̄)

>2月でサンタ!(爆) せくすぃ~だわあ~ もう乳首が立っているのはお約束?(((爆)))

まー、この季節感もクソもないサンタ帽のおか毛で、運転中でも彼女を見つけられたわ毛(笑)
せくすぃでしょぉー。でも私がマネキンだったら、この仕事はしたくないな~(爆)
そうそう、乳首が立っているのは当たり前だのクラッカーですよね!

>わたしなんて面倒くさくなってきて写真すら撮らなかったり撮っても放置したり、、、本部長としたことがっ わたしもちょっとやる気になってきましたよっっ 

あー、わかるわ~。私が1年半も間が空いちゃったのは、そんな理由もあり。
本部長やる気出てきましたかー! シリーズ楽しみにしてます ○| ̄|_ =3 ブッ

>もーミニトモと一緒に7時に寝ちゃったもんだから授乳に起こされたときに目がバッチリでしょうがないからネットをはじめたんだけれども、ここにきたら興奮までしちゃってわたし、また眠れるか?!(笑) 

また寝れても、マネキンの夢を見てたりして(笑)

>ドイツ語コース、すごいなあ。ももも。さんからは「にほい」以外の刺激もいっぱいもらうわっ。未来は明るい!ゴー!!

この試験に受かっている周りの人達は、一山超えているっていうしゃべるとかをするんですよね。
それを見てると私もああなりたいと思うのです。
「ニホイ」の刺激って、ラベンダーのかほりのことかしら?(爆)

>ちなみにこちらも積もりましたーーー 冗談みたいな天気よねぇ。 保温性の下着、買いに行かなきゃっ!50%オフよっっ(爆)

そっちも積もりましたか。簡単には春になってたまるかっていう感じの偏屈な天気ですよね。
そうそう、まだまだ冬物は必要! おっぱいに乗ってスイスに飛んできてね~(爆)
(2007.03.23 06:56:40)

素敵だ  
しい さん
一分の食い込みもない後姿、さすがである。老いも若きも男も女もどんとこい!ハイレグなんてそんな小洒落たもの、オイラにゃ無用、蛇足さ~♪
と、力強く物語ってますね。


(2007.03.23 18:49:45)

Re:スイスのマネキンシリーズ・第十二弾(03/20)  
finsfins  さん
サンタ帽、確かに暖かいのよね~。私が日本で住んでいたアパートには暖房がなくてそこに旦那が初めて来た冬は部屋の中でかぶってましたっけ。

えっと、ドイツ語とスイスドイツ語を同時進行しているの? (2007.03.24 04:30:58)

Re:素敵だ(03/20)  
ももも。  さん
しいさん

>一分の食い込みもない後姿、さすがである。老いも若きも男も女もどんとこい!ハイレグなんてそんな小洒落たもの、オイラにゃ無用、蛇足さ~♪
>と、力強く物語ってますね。

(^▽^) ハッハッハ お見事な解説をありがとう。
しいさんをマネキン評論家に認定したいと思います(笑)
しいさんがブログを持っていたら、ぜひマネキンシリーズやっていただきたいですわ。
(2007.03.24 07:11:38)

Re[1]:スイスのマネキンシリーズ・第十二弾(03/20)  
ももも。  さん
finsfinsさん

>サンタ帽、確かに暖かいのよね~。私が日本で住んでいたアパートには暖房がなくてそこに旦那が初めて来た冬は部屋の中でかぶってましたっけ。

旦那さんが家でかぶっていたのも笑けるけど、家にあったというのも笑えるよ ( ̄m ̄*)

>えっと、ドイツ語とスイスドイツ語を同時進行しているの?

そうなのー、ほんとはこの試験受かってから、スイスドイツ語始めたかったんだけど、日本から帰ってきて、試験コースほとんど開催されちゃってて、でもスイスドイツ語はタイミングよくあったから始めちゃったの。スイスドイツ語のクラスはテストとかないし週1だし、お稽古事感覚で行ってるよ。
心配していた混同は今のとこないかな。
(2007.03.24 07:18:48)

Re:スイスのマネキンシリーズ・第十二弾(03/20)  
keikobeat  さん
いやん、くびれがいい感じ(笑)でもって、季節はずでにないすチョイスな帽子(笑)
ええ??てかてかてかてか疑問におもったんですけど、このわんれんの下着おトイレ行くときめっちゃ大変ですよね(笑)上着からまず手をはずして行かなきゃ、ははは。

一年ぶりかぁ。そんな経つのですね!!!これから暖かくなるとまた強烈なのが発見できるかもしれませんね(笑)楽しみだぁ☆ (2007.03.24 23:05:22)

Re:スイスのマネキンシリーズ・第十二弾(03/20)  
lamali  さん
ちょっと乳首とがりすぎと違う~?(笑)
本当にスイス人のセンス、ある意味脱帽よねー。
そしてワタシ達きっとそれに慣れつつあるのよ、恐ろしいことに。

ダブルスクールなんてスゴイねー。
ま、しんどいかもしれないけど、それいい勉強法かもね。ワタシは標準ドイツ語の文法とかあんまり勉強してないからスイスドイツ語の言い方で、それをそのっま標準ドイツ語に直しただけとかで話したりしてしまっている・・・。

違うんだよねー。はぁー。

なんで標準ドイツ語そんなにややこしいんじゃー!!!

試験がんばってね♪ (2007.03.25 18:10:21)

Re:スイスのマネキンシリーズ・第十二弾(03/20)  
gakkgakk  さん
アハハハ(ノ∇≦、)ノ彡☆
実演販売ならぬ、外での実着販売!!その心意気、あっぱれです。プロですね~。すごく寒そうですけど・・・。ヒールがおしゃれですね。女を捨ててない。それにしてもいいおしりと、太もものラインですね。私も女を磨かなければ!!と思わせる色気ありです。

ダブルスクールすごい!!尊敬します!私は一つコースを取ってるだけでアップアップです(涙) (2007.03.26 01:02:26)

Re[1]:スイスのマネキンシリーズ・第十二弾(03/20)  
ももも。  さん
keikobeatさん

>いやん、くびれがいい感じ(笑)でもって、季節はずでにないすチョイスな帽子(笑)

いいクビレでございましょ(笑)
そして、このナイスチョイスのおか毛で、彼女を発見したんだ、運転中だったけど。

>ええ??てかてかてかてか疑問におもったんですけど、このわんれんの下着おトイレ行くときめっちゃ大変ですよね(笑)上着からまず手をはずして行かなきゃ、ははは。

さささーと写真撮っただけで、どんな商品かちゃんと見てないけど、オマタのとこにホックみたいのがあると思うんだ。ハイディがそんなタイプの下着持っておるよ。
しかし、ここがオープンにできんと、全部脱いで用をたさにゃならん、そんなんいやじゃ!(笑)

>一年ぶりかぁ。そんな経つのですね!!!これから暖かくなるとまた強烈なのが発見できるかもしれませんね(笑)楽しみだぁ☆

そんなに経っちまったよ。気候がよくなると行動範囲が広がるっていうのもあるし、
まー、適度にマネキンアンテナ立てておくわ~。
(2007.03.26 06:58:12)

Re[1]:スイスのマネキンシリーズ・第十二弾(03/20)  
ももも。  さん
lamaliさん

>ちょっと乳首とがりすぎと違う~?(笑)

うん、かなり尖っておりまする。
別の角度から撮ったやつはもっと尖って見えて、ミサイルみたい(笑)

>本当にスイス人のセンス、ある意味脱帽よねー。
>そしてワタシ達きっとそれに慣れつつあるのよ、恐ろしいことに。

ホントにステキなセンス(爆) だからシリーズにもなっちゃう ( ̄w ̄)
そうなの、そうなの、最初の頃は驚くことも多かったのに、最近はまたか~とか、フーンくらいになってることが多い。ヤバイ、ヤバイ(苦笑)

>ダブルスクールなんてスゴイねー。
>ま、しんどいかもしれないけど、それいい勉強法かもね。ワタシは標準ドイツ語の文法とかあんまり勉強してないからスイスドイツ語の言い方で、それをそのっま標準ドイツ語に直しただけとかで話したりしてしまっている・・・。

試験コース始めてから、スイスドイツ語がラクに感じたよ。まだ初級なのもあるし、やっている文法ラクだし、標準ドイツ語から当てはめるって感じだし。しゃべるのは難しいけど。
若妻どん、そのやり方、まさにスイス人!!(笑)

>違うんだよねー。はぁー。

違うんだよねー。全然違う単語は結局あらたに覚えなきゃいけんけど、文法に関しては複雑な標準ドイツ語を先にやった方が、スムーズだったかもしれないね。どっちにしろ、大変だけど(苦笑)

>なんで標準ドイツ語そんなにややこしいんじゃー!!!

ホント、ルールが多すぎる!!

>試験がんばってね♪

( ̄∇ ̄;) なんか今の状態だと試験間に合うかーって感じだすぅ。
(2007.03.26 07:12:03)

Re[1]:スイスのマネキンシリーズ・第十二弾(03/20)  
ももも。  さん
gakkgakkさん

>アハハハ(ノ∇≦、)ノ彡☆
>実演販売ならぬ、外での実着販売!!その心意気、あっぱれです。プロですね~。すごく寒そうですけど・・・。ヒールがおしゃれですね。女を捨ててない。それにしてもいいおしりと、太もものラインですね。私も女を磨かなければ!!と思わせる色気ありです。

見たかっ、このプロ根性!ってか(笑) このヒール、ただのペイント(爆)
後ろ姿には (* ̄。 ̄*)ウットリ でございましょぉ。フェロモンぷんぷん。惚れないでね(爆)

>ダブルスクールすごい!!尊敬します!私は一つコースを取ってるだけでアップアップです(涙)

ホントは試験を終えてから、スイスドイツ語と思ったのですがね、タイミングが合わなくて。
ダブルスクールと言うと、かっこええけど、スイスドイツ語の方はテストとかないし、厳しくもないし、お稽古事感覚で行っております。試験コースはアップアップだけど ( ̄∇ ̄;)
(2007.03.26 07:19:14)

いいおしり。  
ヨーコ さん
いや~ん!そんな売り子さんがいるなんて~。
いいおしりしてるのに、妙にパンツがよれってるところと、あといい身体してるわりにはそんなデカパンはいてるんが、またいい味だしてますね~。
すごい!スイスやりますね~。 (2007.04.18 00:46:09)

Re:いいおしり。(03/20)  
ももも。  さん
ヨーコさん

>いや~ん!そんな売り子さんがいるなんて~。

日本のマネキンってモデルって感じだけど、スイスのマネキンってホント人間の代わりって感じで、いろんなことさせられているのだ~。セールスもしちゃうし、何でも着ちゃうぞっ。

>いいおしりしてるのに、妙にパンツがよれってるところと、あといい身体してるわりにはそんなデカパンはいてるんが、またいい味だしてますね~。

はははっ、するどい観察力!! 彼女はどんな気持ちでこの仕事をしているのでしょうか?(爆)

>すごい!スイスやりますね~。

でしょぉ~。ヨーコさんもマネキンウォッチング一緒にいかが~?
(2007.04.19 05:53:10)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: