*モナミ* SMAP・映画・本

*モナミ* SMAP・映画・本

2012.04.05
XML
カテゴリ: 映画





ベイルート。
ミュンヘン・オリンピック以来、なりをひそめていた地下組織が動き出した。

女指導者ダーリア(マルト・ケラー)は、次の目標をアメリカにさだめ、
ベトナム帰りのパイロット、ランダー(ブルース・ダーン)を、
組織にスカウトすることを、仲間に提案していた。

突然、彼らのアジトにイスラエル軍特殊攻撃隊が襲撃をかけてきた。
リーダーはカバコフ少佐(ロバート・ショウ)だ。

アジトより発見したテープを持ち、カバコフはワシントンへ飛んだ。
テープの内容は、アメリカのどこかで組織のおこす破壊計画についてだった。
しゃべっているのは、女、ダーリアだった。

一方、ダーリアもその頃アメリカに潜入し、日本の貨物船から爆薬を購入。
この情報をキャッチし、カバコフが貨物船にかけつけた時はすでに遅く、
ランダーの仕掛けた爆弾に、彼は危うく命を落とすところであった。

FBIがついにアジトを発見するが、ダーリアは脱出。
しかし部屋には8万人も集まり、大統領もくるフットボール試合、
“スーパーボウル”の案内状があった。
組織の標的だ。

当日、厳重な警備体制の中、試合は開始された。
一方、ダーリアとマイケルを乗せた飛行船は競技場へ向かう。



すごい映画だ。
飛行船大爆発だよ。

スーパーボウルのシーンも、実際に観客を入れて競技場で試合してるところを、
撮ったってんだから、すごい。

今の時代の、何でもCGでできちゃう映画より、以前の映画の方が、
何もかもを手作りの体当たりでしなきゃいけないんだから、すごいよね。


でもリアルな仮想敵国もなくなりつつある今、
携帯やネットで全てが瞬時に繋がってしまう今、
以前より映画を作るのが、難しくなっているのかもしれない。



ランキング励みになります♪
↓        ↓
にほんブログ村 映画ブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.08.29 20:13:06


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: