聴いてるとイラっとすることあるし(爆)、中居の声は聞き取りづらいし、23時ってもう寝てるか、寝る前のバタバタで、気づいたら終わってるか。
なので、あまり聴かないのだけど。
先週は聴いたけど。
やたら中居くんが投げやりだったリクエスト曲特集(笑)。
なにこの天邪鬼、まったイライラすんなぁコイツ、と思いながら(笑)。
今週はちょうど布団の中に入った時に、ラジコのアラームが鳴ったので、寝ながら聴くか、と。
その前にロキソニンと眠剤を養命酒で流し込んでたので(やってはいけません)絶対寝落ちするな、と思いつつ。
「ご報告SP-!」とか言うから、今年もライブやります報告でもいいのよ?
1年に1回やってた時は、GW明けくらいに情報来てたよね?とか思っていたら。
同窓会なんて行っちゃうんだ。
同窓会に中居正広が来たらびっくりだよ。
いや、みんな知ってるだろうけどさ。
42の同窓会なんてみんなおっさんおばさんだよ(中居正広除く)。
とか思いながら聴いてたら。
え?
ええ?
え?
うそ…。
普通に、穏やかにしゃべってる。
けど、パパっ子のひろちゃんのことを思うと…(涙)。
親父の好きなもの朝から晩まで食べさせてやる、とか。
辛かったね。
ほんとに辛かったね。
普通に話してる中居くんが、悲しくて悲しくて。
涙が止まらない。
中居くんが可哀想で悲しいんじゃなくて。
正志さんが亡くなったのが、悲しくて。
大事な人が大事な人を亡くしたのが、悲しくて。
そして、「来週またお話しよっか、ね」
って。
なんでそんなに穏やかで優しいの。
「あのー、僕もう大丈夫なので」
って。
大丈夫、なわけないけど、大丈夫、って言うよね、この人は。
聴いてる時は、もう頭真っ白。
広島のスマ友は、広島はサムガ1日遅れらしくて、彼女はそれを知ってから聴けたんだけど。
私も、それを知ってから聴ければ、中居くんが言葉にしない感情が、声から聞き取れたかもしれないのに、とか思ったり。
中居くんの言ってることを聞き取るのが精一杯で、反芻したりそんな余裕なんかなくて。
聴き終わってからも、もう色々、中居くんと中居パパのことしか頭よぎらなくて。
次の日の仕事中も。
だからパパといっぱい遊んでたんだ、とか。
サムガでちょっと前に募集してたお料理レシピは、パパのためだったのかな、とか。
だからGWは働いてた方がいい、って言ったのかな、とか。
だからチビちゃんたちもよく来てたのかな、とか。
2年前の9月なんて、ATARUで忙しい時だよな、とか。
去年の8月~11月なんて、ライブ真っ最中じゃん、とか。
2月に亡くなって、でもこの人、3月に舞祭組の曲とか出してんだよね、とか。
もう、すごすぎる。
ここ半年の中居くんを振り返っても、全然変わったところはなかったように思う。
プロと言えばそうなんだけど、その感情のコントロールがすごくもあり、悲しくもある。
どんだけ、どんだけのものを押し殺しながら、普通に見えるように仕事をしてたんだろう。
私は幸いにも、まだ両親とも健在だから、親を亡くす悲しみってのは、分からない。
けど、本当に本当に辛いことだと思う。
想像するだけで、いつか親が亡くなる、ということを考えるだけで、辛いのに。
パパ大好きで、いつもずっと一緒だった中居くんならなおのこと。
パパも、忙しいひろちゃんのことを想って、ライブ真っ最中でもなく怒涛の生放送の年末年始でもなく、比較的余裕のある時まで頑張ってくれたのかな。
人が亡くなるのに、良い時もへったくれもないけど。
でも、何よりも真っ先に、こうやってラジオでお話してくれて、ありがとう。
こんな私的なことを、私たちファンに、言うべきことなのか、言わなくても済むことなのか。
多分、中居くんの中でも、色々葛藤があったと思う。
でも、お話してくれてありがとう。
そういう目で見られることを嫌う中居くんだから、話すのに逡巡しただろうけど、でも話してくれた。
だから「可哀想に」なんて目では見ないよ。
でも、悲しいよ。
すごく、悲しい。
中居くん、大きな声で泣ける場所は時は、あったのかな。
中居パパの正志さん。
こんなに強くてこんなに優しくて、誰に対しても思いやりと労りと気遣いを忘れない素晴らしいご子息を育ててくださってありがとうございました。
心からご冥福をお祈り致します。
とにかく。
中居くん。
タバコ。
控えてください。
なんて、私たちがどんなに叫んでも届かないけど、パパの最期を看て、思うところがあったと願って。
それでも、中居くんがそうなら、私たちは受け入れるしかないけど。
華麗なる逆襲 2016.01.22
世界に一つだけのSMAP 2016.01.16
SMAPライブ20年 2015.09.03
PR
キーワードサーチ
カレンダー