*モナミ* SMAP・映画・本

*モナミ* SMAP・映画・本

2015.06.27
XML
カテゴリ: SMAP




~中略~

さあ 皆様にお話ししなければならないことがあります。
あれ?お話ししなければならないことがありますって…あれ?第二弾じゃないの?これ。
別にたいした事じゃないんですけど。

僕ですね、先日、あの、手術をしまして。

えー…っとですね、今から、もうちょうど3週間…3週間、2、3週経ったので。
ま、ちょっと落ち着いたのでお話ししようかな?と思って(笑)。
これなんかまた変な事になりそう、なるのかなあ、変な事…変な事つっちゃあ失礼ですけども。

手術をしまして。
えーとですね、ま、全然たいした事ないんですけど、もう全然もうほんと、2、3週経って落ち着いたのでお話しが出来るかなと思ったのですが。
えーと、6月のいつだったかな…携帯でちょっと…6月のね…4日かな?3日か。
4日か…そこらへんで手術を。

えー、っていうのも、喉に腫瘍が出来てまして。
えー、喉に腫瘍、ま、前々から皆さんご存知の通り、声がなんせガラガラで、もうグチャグチャだったでしょ?

んー、でやっぱり、これ3月4月とか特番期とかなるとほんとに、声が飛ぶ…というか、でもそれね、去年のね、「おかしいな」と思ったの去年のもうね…もう1年半ぐらい前から、なんかおかしいな。
「図書館」が始まって「窓」が始まって「UTAGE!」が始まって。
この3本がやっぱすごく声を張るんですよ。
ま、人数多いっていうのがありますし…(笑)ほんでなんかちょっと、ムリしても出ないなあ、って感じで。
ま、ちょっと落ち着いたら見に行こう、つって。

で、今月…先月か。
5月末ぐらいに診に、診てもらったら、「いや、喉になんか多分出来てますね」って。
「診てもらえますか?」「早速診ましょうかー」つって「あ、腫瘍がありますねー」みたいな。

「これどう…」って、「これはもう手術した方が、治療法はなんかあるんですか?」
「これは手術して取るしかないですね。ただ悪性だった場合ですねー」みたいな。
そしたら、「悪性だった場合はこれは『喉頭がん』になりますね」

あれ!?と(笑)。
すげぇDNAだな、と思って。

…いやいや。
いやいや、あれから3ヶ月だから(笑)。

いや、これ悪性じゃないだろな。
でも悪性か良性か、ってのは、手術をして何日かして、その腫瘍をあの、検査しないと、あの「分かんない」って言うのよ。

「あ、そうですか」つって。
どんぐらい、入院とかする?全然分かんないからさ。
とりあえず、そのー「手術をしてから、3週間はちょっと喋れないですねぇ」
「3週間喋れないんですか?」
「そうですね、3週間はもう筆談というか」

おい、筆談するの?俺…カカカ(笑)。
ホント、すげえDNAだなあ と思って。

いやいや、あの、ウチのパパさんが、その、去年?だから2月で亡くなる1年間、あ、半年間か、ずっと筆談でさ。
俺なんかにも細かいニュアンスが伝われないのよ。
ウチの親父がこう言っててもさ、細かいこと言いたいんだけども、もうめんどくさがっちゃって言わないだろうなーって。
あぁほんと、ストレス溜まるだろうなー、って。

でも、でも俺は、周りの、筆談をする周りの立場もちょっと、なんとなく、あ、こういう風にしてあげた方がいいんだー、とか、あ、ああいう風にしてあげた方がいいんだ、とかっていうのはなんとなーく、自分の中で熟知してるという。

ま、そんなんで、「ま、検査して悪性でなければ…でも今、写真で見てる限りでは悪性の可能性も低いとは思うんですけども、これは取ってみないと裏側もありますんで」みたいな。

「ああ、分かりましたー」つって、えー、「手術をします、でも3週間は無理なので」つって…「3週間無理?ってことはいつにしますか?」って。

「あの2週間は喋らない…」「いや、2週間は無理ですねー」つって。
日月ってね、2連チャンがあったんですよ。
2連休。
だから俺は、単純に土曜日手術して日月休んで、火曜日からいけるかな、ってね。
そんな感じだったんだけど(笑)。
2日間しかないから。
んー、マズイなあ、つって。
で、自分で手術の段取りを、一応、その日月休みで、土曜日、の感じにしておいて下さい、つって。

で、一応全身麻酔だと。
全身麻酔を受けられるかどうかの検査もしなければいけない、つって。
全部1人で行って。

で、その時、全部手術日も決めましょう、なんつってたんだけども。
これさすがに会社に言わないといけないな、つって、会社に言って、「あのー、実は来週手術をするんだけども、この収録とこの収録を飛ばせば、ちょっと5日間ぐらい空く…入院できるので、空けて下さい」

で結局、1つ2つぐらい仕事を飛ばさせてもらって、ほんで水曜日か。
木・金・土・日・月、って、あの、喋んなくていい、と。
この5日間。
でも、2日よりは全然いい、つって。
「5日間はどうです?」「2日よりは全然いいです」って。

「で、この5日間空いた後っていうのは?」「その空いた後はもう大全開で行くから。連チャンの全開です」みたいな。
「いやー、でもそれはしょうがないですね」なんつって。

でも、手術の手続きとか、面白いもんで、これはね、僕は全部1人、あのね、ぜーんぶ1人でやったんですよ。
手術の手続きもそうだし、入院する時も。
手術も退院も。
全部1人でやってみよう、と思って。

会社の人はもちろんです。
マネージャーさん、はもちろんですけど。
ですから見舞ゼロ、ですね(笑)。

誰にも言わずに1人でやってみよう、って。
で結局、会社の人には言わざるを得なかったんで。
でも会社の人も、あのプライベートのことなんで。
なるべくプライべートなことは僕、自分1人でやろう、と。
で今回その手術ってことも僕経験、前、指の、ねっ、あれだとか、なんか肺炎だとか、10代20代あった、そん時は、ね、マネージャーさんに頼る事もあったし、友達とかにさ、ちょっとなんかやってもらったりしたんだけど。
もう42もなって、どんぐらいまでに出来るのか?

あのーその芸能人だかなんだか知んないけど、なんか、どこまで、っていうか、これ普通の人が当たり前にやってることを自分でやらなきゃいけないなって。
やんなきゃいけないな、って思うのと、あの、ちょっと経験しないといけないと。
どんだけしんどいのか?

で、僕は常日頃、やっぱプライベートなことをなるべくマネージャーさんに頼らないで、会社をね。
自分で出来る範囲のことは全部自分でやろう、っていうのは、すごく常々気をつけてるの。
ちょっとどっか行くのにもなんか、自分で行くようにする、とか。
あの、なんかやる、でも今回その、あのーうちのパパがさ、亡くなった時、ちょっとあまりにも会社の人に頼っちゃって。
その後とかもさ。
あのー、葬式するまで、とかさ。
んでー、うちの親父の身の回りのこととかも。

こんなの、やっぱ自分でやらないとダメだなー、って思いながら、でも自分の事だったから、じゃ、どんぐらいまで出来るのか分かんないけども、やってみようかな。

とりあえず誰にも言わない、つっても、会社の人もそうなんだけど、地元の友だちとか電話かかって、なんか。
6月の、なんかね、4日じゃねえなあ、あのね6月の14日にね、ソフトボール大会があるから「中居先輩、来ないか?」つうのね(笑)。
ずっと前からあって、ソフトボール大会がある、と。
で、俺も後輩とかさ、地元の友だちとかの、あの、メールとかって無視してんだけど。

また次の週ぐらいになって、「来るんスか?たまには体動かした方いいっすよ」みたいな。
チッ、めんどくせえな、つって。

「俺、今週手術なんだよ」つって。
「だから行けないから、軽くみんなに言っておいて」つって。
そしたら、うわーってジモッピーから、「お前何やってんだよ。行くよ」みたいな。
「お前らが来ることが、俺、ウザいから」みたいな。
カカカ(笑)
お前は、俺のことを思ってお見舞いに来る、じゃなくて お前が来ることがもう何よりの苦痛だから来ないでくれ、っていう。

それで5日間ぐらい入院したかな。
4日、5日間ぐらい入院して、退院して1日、2日ぐらいあったのかな。
1日ぐらいあったのかな。

だから、その間もほんとに、その間、だれっとも会ったりしてない。
その一週間近く。
誰とも会ってないし、誰とも喋れないから、必然的に、誰とも喋れないし、ほっとんど連絡取ってない。

で、何食べても、手術後も何食べてもよくてさ。
で、3食、食べて。
そしたら変な話、タバコ吸えないでしょ?
で、お酒飲めないんですよ。
んで、1日ね3食もらって、で、冷蔵庫の中にお茶とかさ。
あの、お陰様で個室だったんだけどさ、お茶とかなんとか、っていうのもさ、自分で買ってこなけりゃいけないのよ。

んで、自分の欲しいお茶が、その病院内のなんかコンビニみたいなちっちゃい売店があんだけどもなくて。
で、下、外出てちょっとしたとこにコンビニがあってさ。
そこにまーいにち通ってて。
で、やっぱさ、あのコンビニで、なんかいっぱい買っちゃうのよ。
お菓子も買っちゃうし、んで、メシも買っちゃうのよ。
お弁当とかも。
サンドイッチとかもおにぎりとか。
1日5食ぐらい食うのよ。

ほんと、こんな食うか?っていうぐらい。
1回ね、6時ぐらいメシだね、「早ぇなぁ」と思いながら。
メシ食って、その後ね、パンを3つ、4つ食って。
差し入れで、その、会社からたまたまお寿司が届いてたのよ。
お寿司届いて。
で、お酒飲まないから寝れないから、また食いながらさ、ま、その5日ってのは、映画が6本ぐらい観たかなぁ。

で、この前の日にさ、友だちとかさ「実はこうこう、だったんだよ」つってさ。
「相当寂しかったんだ」「寂しいヤツだなぁ」とかさ、「何やってんだー」とか言ってんだけど、僕はこの芸能生活の中で、この6日間?
ねっ、好きな時に好きなもの食べて、映画4本、5本観て、本も何冊か読んで、僕、この芸能生活の中で誰っとも会わなかったこの1週間。
一番楽しかったね。

…って、思った時にヤバイ!と思ったのよ。
俺は。

大体さ、なんかさ、自分が心を病んだりとかさ、体調が優れなかった時に、誰かが手を差し伸べてくれて、女の子がいて、「やっぱ君だよ」とかさ。
うん。
よくあんじゃん?あの、結婚した理由は?って、自分がちょっとケガした時とか、体調が悪かった時に、横にいたのがウチのかみさんでした。
なんとも思わないから。

お・れ・マ・ズ・イぞ!と思って。

…俺、なんでなんとも思わねぇんだろ?って。
僕、なんとか思いたかったんですよ。
ていうのも、そういうのも思いたくて、感じられればいいな、と思って、1人でやってみよう、ってのもあったの。

これなんか、「あーあ、やっぱりちょっともう1人じゃ無理だな」とか、「これ誰か支えがないとダメだなー」とかさ、この1週間で感じられればいいな、と思ったんだけども、ほんと、思いのほか、ほんとびっくりしたね。
「なんて日だ!」って。

こんなに、世の中に、まだ楽しい時間を、過ごす時間、過ごす日々があるのか、と思うぐらい。
もう、さいっこうに楽しかったのね。

誰にも会わずにさ、って、声出せないからさ。
一言も喋らないでしょ?
喋れない、で、動かない。
ね?部屋から動かないからさ。
で、3食ね、来るのよ。

で、部屋見ててさ、ぼー、と映画観て。
で、ちょっとなんか寝たり、寝ちゃったりしてさ。

で、映画続き観ようかなー、と思っても、「いやいや本読んじゃえ」みたいな。
さいっこうだったな。
ゼロ見舞。
ゼロトークよ、1週間。


~後略~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.06.28 19:56:10
[SMAP] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: