monchop

PR

Profile

moncho*

moncho*

Free Space

Freepage List

Favorite Blog

(着画)FREAK'S STO… New! andwalk.さん

EXILEのTAK… kai68さん
くんくん部屋へよう… くんくん69さん
***sweet cafe*** ローズ*さん
Brilliant … ☆^^☆ジャスミン☆^^☆さん

Comments

moncho* @ *chee*ちゃんへ ごめんッ、ごめんよ~~~>m< コ…
*chee* @ Re:*ハピバ(04/09) お~~!おめでとうございますっっ!! …
moncho* @ cottonちゃんへ あ~ン、ドドスコドドスコスコ ラブ注入…
cotton38*@ ☆Happy birthday☆ キミのhappy birthday~♪ 1年に1度の魔法…
moncho* @ cottonちゃんへ cottonちゃん、こんばんわん^m^ 遊び…

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.02.01
XML
カテゴリ:



スローライフにオススメの曲です。


 Canary-peach jam / plitzell

ボサノバでふんわりしたかわいい声で歌われています。
外出しているときに聞き惚れた曲って、私にとって滅多にないこと。
電気やさんでオーディオのところウロウロしてるときに♪

私が耳を傾けたのは、実はJUDY AND MARYの曲だったから(笑)。
ゆったりしたリズムのボサノバ、ジュディマリ?YUKIちゃん?
そして、CDオープン!新商品のオーディオそっちのけ(笑)。
もうそこで必死に"キャナリー…ピーチジャム…"と記憶。
なんとか覚えてました。ふぅ。
ジュディマリのシングルをカバーされてます♪
イラストもCDのふんわりした音を表してるかのようで、
めちゃくちゃかわいいです
確か、神戸出身のtammyさんのイラストだとか。
イラストもインテリアの一部になりそうです。

ネットで検索してみるとやっぱり、ありました。
暮らし系の方でYUKIちゃんファンの方はチェックされてました。
いえ、むしろこの曲は雑貨店でかかりそうなスローな歌、
雑貨好きな、ナチュラルな方にオススメしたい曲です

私、JAMのカバーですんなり受け入れることができたのに
正直、自分自身が驚いています(笑)。
これはplitzellさんの曲?なくらいモノにされて歌われてます。
音楽のこと語りだすと、熱くなってしまう私です(笑)。

のだめ、あれはもともとからの天才ですよね。(マンガですが…。)
私は、実は音大志望だったんです…。
エレクトーンもピアノも歌も、習わせてもらってました。
中学の頃には、ちょこっとライブで歌ってたり(笑)。
音の世界の仕事につきたいのは、今も変わらないけれど…。
だけど、高校の音楽で奥深さをものすごく感じたのです。
そこで何だかかなりショックだったというか、
才能がないことにすごく気づいちゃったというか…。
山を越えたとしても、弾き続けることは無理だと気づいて…。
でも、歌だけはやめられないです(笑)。私のストレス解消法。

ほ~んとに、熱く語っちゃいました(泣)。
私、演歌だけは苦手です…。

テレビで三輪様がおっしゃってましたが、
『今年からはキレイなもの純粋に美しいものが生き残ってくる時代』
そんなことを言われておりましたが、本当にそうだと思います。
進化してる今と、原点に戻ろうとしている今。
マクロビオと名前はなんだか格好いいけれど、実は精進料理だったり。
音楽もヒーリングものの方がウケている傾向だったり。
最近、80年代の曲が妙に聴きたくなったりします。

マッチのベスト、レンタルしようかしら(笑)。
色々と長くなってしまったけれど、
plitzellさんが歌われてるCD全部制覇してみたいくらい
お気に入りのCDとなりました。まだ買ってないのに(笑)。

       長いのに、最後まで読んでくださって、
                   どうもありがとうございました♪



bbs






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.10 15:00:44
[歌] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: