全8件 (8件中 1-8件目)
1
あぁ~、・・・実感湧かないなぁ~wwなんか『入試』ってメチャメチャ焦るかと思ってたけど、意外とリラックスしてます^^;これってマズいのかな・・・?先輩とか先生から「私立は心配すんな」って言われたのも理由かな?でも、受験会場着いたら一気に(°Д°;)← ってなるんだろうなw教室に同じ学校の人いれば落ち着けるのにな~wとゆうわけで、明日は5時30分起きなのでこれぐらいにしときます。。。3日後には結果がでるんで、時間ができたら報告させていただきます><では!
2010年01月31日
コメント(0)
1週間近く更新できませんでした><やはり、発表があってから塾や学校でも更に空気がピリピリしてきた気がします。それと、昨日は公立高校の推薦があって、クラスの半分ぐらいがでていったので驚きましたw推薦で早めに合格できると、安心感は得られるけど、気が緩みすぎたりして大変らしいんです。そして、もし落ちたら・・・ってこともあるので、一般のほうが意外と良かったりします。発表のほうは、前回よりは下がったんですけど、相変わらず1.92倍と厳しい状況です(--;)推薦で人数減ったりすると、うちの塾長計算で最終的に2倍は超えるらしいです↓↓あと、実力考査の順位が返ってきました・・・38位/160人 と、正直なんとも微妙な数字でした^^;どちらかというと、「まずいんじゃないか?」って感じです。。。ちなみに、うちの兄貴は最高23位らしいんで、最後の学年末考査には超えて見せたいと思います!さらにさらに、県の模試の結果も返ってきました。こちらは、3年生になって初めて第一志望の合格判定がB判定でて安心しました^^基準偏差値が64で、自分は66でした(・ω・ )点数も初めて400点越えしましたw塾の先生からは「ここから落ちなければ大丈夫だ。」となんとも言えない言葉を頂きましたwつまり現状維持は当たり前ってことですね^^;ここからが勝負です・・・キンハしたいwついに明後日から私立入試が始まります。でも、自分の本番は公立なんで、私立はそれへのステップとして落ち着いて受けたいとおもいます。こんなこと言って・・・だったらどうしよう((((・皿・;))))ガクガク wと、こんな感じで今日も終わりますw明日は更新できるかな?以上!友達がチャリを盗まれたAKIRAでした!w
2010年01月30日
コメント(0)
今日でブログ開設1000日目でした!日記の数からして、まともに更新したのは二百数日ぐらいだと思いますが^^;修学旅行終わったあたりから急に忙しくなってきて、ずっと放置してました。。。そんな中途半端な私ですが、みなさん優しく接してくださって、本当に感謝しています。合格発表の日に良い報告ができるように頑張るので、あと少し、ゆっくり茶を飲むぐらいの勢いのこのブログをよろしくお願いします。結果はどうであれ、高校に入学してからは毎日更新できるように頑張ります。-----------------------------------------------仙台は今日、朝は暖かかったんですけど、下校途中から急に風が強くなって大変でした^^;鳥も風に流されてて、見てて面白かったですw明日は第二回の県の志望校調査発表があります。。。これ言うと分かるかもしれませんが、僕の志望校は第一回で2倍を超えるという事態で、メッチャ焦りました>< だって、半分落とされるんですよ(°Д°;)そりゃ焦りますわ・・・w兄も同じ高校受けて合格したんですけど、そのときは1.3倍ぐらいだったので、兄には失礼だと思いますが少し楽だったんですよね~。明日でせめて1.8ぐらいまでいってほしい。それだけが私の願いでs(ry毎日塾はつらいな~。最近学校で寝そうになります。。。そういえば、今日学校で耳に穴開けて小一時間説教された生徒がいました(・・;)それも授業中に安全ピンでですよ!ゼンゼン安全じゃないよーwこんな時期になにやってんだか・・・呆れましたねぇ~来週には公立の推薦入試があります。クラスの中も少しピリピリしてきました。(一部を除く)僕ももう少し評定が良ければ推薦だしてたノニ・・・(´・ω・`)な~んて、いまさら悔いても遅いですけどねw受験という壁に真っ向から体当たりしてブチ破ってやります。
2010年01月21日
コメント(0)
今日は1週間で1日だけの塾の休みでした。でも、友達に誘われて図書館で勉強してました^^;帰りにドンキに寄ってクレーンゲームで2000円使ったことは言わないでおこうwあぁ・・・カヲ○くーーーーーーーーーーーん!!wさて、名前を変えた理由とその由来です。元々「サイタケ太郎」っていう名前には正直なんの意味もないんですw小6のときに、「なにかネットで使う名前ないかな~」って考えてて、「~太郎」にしよう!ってことになって、なんだかんだで「サイタケ太郎」になったんですwで、いつまでもテキトーに付けた名前でいるのがちょっぴり嫌になって、変えるに至ったわけです。。。新しい「AKIRA-9mm」っていう名前の由来なんですけど、これは、モンハンでのハンターネームが「AKIRA」だったってこともありますwホントは「AKIRA」だけにしたかったんですけど、先に登録してた方がいたみたいで無理だったので、好きなアーティストの「9mm Parabellum Bullet」の「9mm」をとって、AKIRA-9mmになりましたとさ(;Д;)イイハナシダナーwそれと、最近はやってないんですけどねぇ~w普通にアキラって呼んでくれると嬉しいですwホントは高校に入ってから変えようと思ったんですけど、早めにやっちゃいました(^^々w名前変わっても中身は全く変わっていないので、またよろしくお願いします(・・)ノシ
2010年01月16日
コメント(0)
ニックネーム変更しました!元サイタケです。。。時間がないので、変えた経緯とかはのちほど・・・
2010年01月16日
コメント(0)
まずい・・・この時期にこれはまずいでしょって感じの点でした396でした(泣)平均とかはまだでてないんですけど、同じ高校受ける友達と結構差がつきました><塾の先生には400取ってこい、って言われてたので、今から怒られにいってきますw明日には私立の推薦入試があって、うちクラスからも何人か出ていきます。もう少ししたら公立も推薦があって、そしたらすぐに私立一般で・・・明日からもう未来が決められてくるわけですよ(大袈裟ですがw)悪い高校というのはないと思いますが、やっぱり第一志望校に行かないと入学してから後悔するとおもいます。今つらくても、将来、倍以上の喜びが待っていると思うので・・・今日も塾に行ってきますw
2010年01月13日
コメント(2)
なんか、受験が近付くほどブログを更新したくなるwときどき鬱憤をはらしにくるかもしれません^^★w今日の塾は入試予想問題を5教科やって終わったので、1時には帰れました。帰りに友達と駅前にうどん食べに行きました(^皿^)最近、寝不足なので帰ったらすぐにバタンキューでしたw意外と今日はゆっくりしてました。------------------------------------------ついにでちゃいましたね・・・・バース バイ スリープまったく、受験生が本格的に勉強に取り組むこの時期に出すなんて・・・鬼畜!w学校では友達と、「お前ら絶対買うなよ!」「オレは買って、入試終わるまで封印しておく!」←僕には絶対ムリw「入試終わった帰りに買いに行こうぜ!」「ネットでプレイ動画見たら負けだぞ!」などという会話を繰り広げておりますw僕の場合、まだPSPが1000なんで、まず本体を買いたいです><goは・・・やめようwこっそりニコ動とかのぞいてみたら、もう実況動画とかうpされてました・・・絶対見ませんよ、はいwスクエニの公式サイトで我慢しますw実はもう大分前のことですけど、友達から358/2借りてやったんですけど、結構な作業ゲーだと思いました↓↓あと、最後のリクの弱さがなんとも・・・まぁ、途中感動して泣きそうになったこともありましたがw画質もDSにしては良かったので、個人的な評価は中の上ぐらいですかね。その分!バースバイスリープにはメッチャ期待させてもらいます!!なにやら通信対戦が充実してるようなので授業中コッソリ・・・なんてw早く買いたいです!!><そのためには・・・今勉強しなきゃ^^;てなわけで、また近々更新できたらいいなと思いますw
2010年01月10日
コメント(2)
新年、明けましておめでとうございます久しぶりにブログ見たら、最後の日記が修学旅行2日目で、とても申し訳ない気持ちになりました><冬休み中に少しでも更新できるかなぁ~なんて思ってたんですが、冬期講習が朝から夕方まであって、さらに居残り自習したりと・・・・大忙しの毎日でした(汗)年末は県内の祖父の家に行って、青森のいとこと遊び勉強してましたw年越しはK-1とガキ使を行ったり来たりしてました。正直、石井慧の試合はつまらなかったです(´・ω・)ショボーン 経験不足ですねw魔裟斗もKO勝ちしてたらもっと感動しただろうに・・・ガキ使は毎年面白いww近くにネカフェでもあれば更新できたんですけど、田舎なもんですからw帰ってきてもすぐに冬期講習で全く更新できなくて・・・今に至りますd(・皿・)最後の日記を書いてからいろいろありました。部活では、中総体で念願の個人・団体で県大会出場を果たしました^^ホントはもっとデカデカとお知らせしたかったんですが・・・w県大会では一回戦敗退でしたが、いい経験になりました!9月には学園祭(というには小規模ですがw)がありました!僕らのクラスでは思い出づくりをしようということで、全校生徒の前でスリラーを踊りましたm(°Д°)m←ゾンビw11月には最後のクラス対抗行事のバレーボール大会がありました。これに関しては、最下位だったということだけ伝えておきますw12月の上旬には、近くの警察署の一日署長となった、我らが東北楽天の岩隈投手が来校しました^^背、高かったですw学年集会ではクラス代表の話をさせられたり・・・wクラスの打ち上げでボウリングに行ったり・・・ぷ。←ボウリングしてる人に見えますよねw---------------------------------------------------------------------ざっと簡単に振り返ってみましたが、この他にも様々なことがありました。夏休みは花火の日に告白に失敗したりそれ以外は中学校に悔いはないです!(まだ早いw)私立入試は来月の初めです。願書も書き終わって、いよいよ本番って感じになってきました・・・遅い?w去年、兄が受験校は全部合格しただけあって、家の中だとプレッシャーを感じます><宮城県は今年から公立高校は学区撤廃・男女共学になり難易度が上がるので、さらにピリピリしています。。。正直、今つらいです(ΩΔΩ)でも、頑張って乗り越えていきたいと思います。本年も、こんなヘタレオタク少年をよろしくお願いします。今見たら、去年10件しか日記書いてなかったw
2010年01月05日
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1