モノスキー日記

モノスキー日記

PR

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Profile

よきん

よきん

Comments

あきの時間@ Re:腰痛・・・・・コルセットに頼りすぎかぁ(04/08) コルセットを外すのが不安でしたが、緩消…
梨木健太郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) だれも見んし、コメントも他にはないね。
中居正郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) びっくりのアップ~だれもみんよね。
よきん @ Re[1]:緊急事態宣言 !!(10/19) 銀線名人ぬかしんぼさんへ (^O^)ア(^○^)ハ(…

Keyword Search

▼キーワード検索

2010年12月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 12月21日(火)   サービス

 サービスにはいろいろな形があります。価格や質的なものの他に、「心のサービス」もあります。A市にあるFタクシーは、お客様からタクシーの依頼を受けた際に、顧客リストを作成します。

 再度電話があった際には、お客様の自宅が把握できるようにし、対応のスピード化を図っています。また、そこから一番近くにいる乗務員に連絡を取り、依頼場所に向かうよう指示を入れて、配車のロスを軽減しています。

 A市在住のSさんが、早朝出勤をする日のことでした。強雨のためタクシーを利用しようと思い、贔屓の会社に電話を入れましたがつながりませんでした。そこで、一度だけ利用したFタクシーに、電話をしたのです。

 すると、「ハイ、Fタクシーです。○○一丁目のSさんですね。五分ほどお待ちいただければ、車が到着いたします」と迅速な答えが返ってました。その対応に深く感激したSさんは、以来すっかりFタクシーの得意客となったのです。

 <お客様の心に響くサービスとは何か>を追及していきたいものです。

 今日の心がけ●お客様に支持される働きをしましょう

職場の教養は社団法人倫理研究所の月刊誌です。この「職場の教養」は書店で販売していません。
倫理法人会に入会すると30冊(無料で?)もらえます。職場の教養を使うと、活力あふれる朝礼が出来ます。

毎月1回「経営者の集い」があります。経営のためだけでなく人生を豊かに過ごすための講演会です。
一般の方や社員のかたの参加も無料です。年に一度、倫理経営講演会があります。
勉強会に参加しなくても、職場の教養だけで十分元がとれると言う方もおられます。
楽天ブログでは、職場の教養の当日分を毎日掲載しています。朝礼の準備などであらかじめ読みたい方のため、当月の1日に、1か月分をまとめて掲載させていただきます。左のカレンダーから1日をクリックしてください。
ミクシーでは、月のトピックに1月分をまとめて掲載します。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年12月21日 05時46分58秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: