SEIRO1956さん
>戯言!!」としか。
-----

(^凹^)ガハハハハハハ~~~予想通りの反応ですな。
(2012年01月21日 11時45分35秒)

モノスキー日記

モノスキー日記

PR

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Profile

よきん

よきん

Comments

あきの時間@ Re:腰痛・・・・・コルセットに頼りすぎかぁ(04/08) コルセットを外すのが不安でしたが、緩消…
梨木健太郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) だれも見んし、コメントも他にはないね。
中居正郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) びっくりのアップ~だれもみんよね。
よきん @ Re[1]:緊急事態宣言 !!(10/19) 銀線名人ぬかしんぼさんへ (^O^)ア(^○^)ハ(…

Keyword Search

▼キーワード検索

2012年01月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
2回目のプロポーズ

21日朝の体 重:76.6kg 前日との差プラス0.1kg
昨日の飲酒量:缶ビール1個、まっこり3杯
昨日の歩行数:8,158歩

今日は、特別書く記事がないので、ちょっといい話を転載します。

「魂が震える話」より・・
僕のおじいちゃんは、某有名大学出身でとても頭も賢く、運動神経も抜群で、
小さい頃はよく勉強やスポーツなど、色々とおじいちゃんに教えてもらっていた。
しかし、今はおじいちゃんに勉強を教えてもらっていない。

僕が高校2年生になった頃、おじいちゃんは認知症になってしまったのだ。

今では僕の事も、実の娘の僕の母親の事も分からなくなってしまって、
いつも僕たちに「はじめまして」とあいさつをしてくる。
唯一、奥さんである僕のおばあちゃんの事は分かっているみたいだったけど、
ここ最近になって、おばあちゃんの事もわからなくなってしまった。
しかし、おばあちゃんは毎日笑顔で懸命におじいちゃんの世話をしていた。

今年の年初め、
家族みんなで集まって家でごはんを食べようとなり、久々に家族全員で
集まる事になった。

家族の誰一人分からなくなってしまって、
とても緊張をしているおじいちゃんに、


すると・・・
いきなりおじいちゃんは真剣な顔をしておばあちゃんに話し出した。

「あなたは本当に素晴らしいお方だ。
いつも素敵な笑顔で僕に笑いかけてくれる・・・
あなたが笑ってくれたら僕はとても幸せな気持ちになれます。

家族全員の前でのプロポーズだった。
2回目のプロポーズに、涙をぽろぽろこぼしながら、
おばあちゃんは笑顔で「はい」と答えた。



いかがでしたでしょうか?
認知症になるのは、ちょっぴり悲しいことですが、病気を受けきる
ことで別の良い側面も感じられるものなのかもしれません。

今日はダイエットの話題は、無しです。
缶ビールを1個、まっこり(韓国どぶろく)を3杯でした。
まっこりでまったり♪♪♪
合計4つ。珍しく、お酒を3杯ではやめられませんでした。

21
2012年9月30日期限 目標68.0kg BMI=21を達成します。
2011年9月30日再スタートしました。再スタート時75.2kg
2007年4月30日ダイエット日記スタート時82.5kg(身長180cm)

     ♪♪♪ 私のダイエット方針 ♪♪♪
朝と昼は、玄米を中
心に少量でもきちんと食べる。夜は極力減らす。
出来るだけ節酒につとめ、お酒は3つ(個、本、杯)までとする。
1万歩以上歩く。失敗してもめげない。いつも笑顔でいる。


らぶらぶメールはこちら  ke1アットマークpeacom.co.jp 
よりよいモノ創りで社会に貢献する http://www.peacom.co.jp/
私のブログ、お気に入りに是非 
 http://plaza.rakuten.co.jp/monoski/

添付の写真は、五日市剛さんの「つきを呼ぶ日めくり」です。
致知出版さん発行です。 ちいさな文字の部分もとても素敵です。
@1,000円です。お勧めします。(^_-)---☆Wink
致知出版さんのオンラインショップはこちら
http://shop.chichi.co.jp/item_detail.command?item_cd=424






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年01月21日 10時49分30秒
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:2回目のプロポーズ(01/21)  
SEIRO1956  さん
よきんさま、まるで、某国のメロドラマストーリーですね。まったく感動しませんでした。認知症の人に対応経験ありの僕からすれば、「戯言!!」としか。 (2012年01月21日 11時14分40秒)

Re[1]:2回目のプロポーズ(01/21)  
よきん  さん

Re:2回目のプロポーズ(01/21)  
とっても ロマンティックだと思います。

女にとっては、とても とても 嬉しいことだと
思います。

 だって、 おじいちゃんにとっては
初めてのプロポーズなんですもの ♪
正真正銘の プロポーズなんですもの ♪

 やっぱり わたしを選んでくれるのね・・・
って^^

  (2012年01月21日 19時13分04秒)

Re:2回目のプロポーズ(01/21)  
もも さん
私も、すずらんのかほりさんと同じです。         

女性にとって、こんなに嬉しいことはありません。

(2012年01月21日 20時44分11秒)

Re[1]:2回目のプロポーズ(01/21)  
よきん  さん
すずらんのかほりさん
>とっても ロマンティックだと思います。

ですよね。涙がこぼれそうなほど、素敵なお話ですよ。

・・なのに、無粋なヤツがいるもんです。|・。・) チラ

彼にこういう感覚を味わってもらいたいと思ってアップしたのに
予想通りの反応で・・・「やった」というより
「やっぱり」でした。

イツの日か、3人で一緒に飲みましょう。

盛り上がると思いますよ。
(2012年01月21日 23時39分01秒)

Re[1]:2回目のプロポーズ(01/21)  
よきん  さん
ももさん

>女性にとって、こんなに嬉しいことはありません。

そうですよね。男性のわたしだって、うるうるきちゃいます。

あ、SEIROさんとのバトルはbbsゆずりですから氣にしないでね。
(2012年01月21日 23時40分34秒)

Re[2]:2回目のプロポーズ(01/21)  
よきんさん
>すずらんのかほりさん
>>とっても ロマンティックだと思います。

>ですよね。涙がこぼれそうなほど、素敵なお話ですよ。

>・・なのに、無粋なヤツがいるもんです。|・。・) チラ

>彼にこういう感覚を味わってもらいたいと思ってアップしたのに
>予想通りの反応で・・・「やった」というより
>「やっぱり」でした。

>イツの日か、3人で一緒に飲みましょう。

>盛り上がると思いますよ。
-----
人には いろいろな感性やとらえ方や価値観が
ありますものね♪

これが 正解というものは ないような気がします。

物事には、いろいろな面があり、

いろいろな感性を知ることもお勉強になると
思います・

「みんな 違って みんな いい・・」

金子みすずさんも そうおっしゃっていますものね

 ロマンチックなだけでは 現実社会
生きていけないことような気がしています。
 こんな 年になって 今頃!?って
感じですが・・・
(2012年01月22日 21時37分07秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: