モノスキー日記

モノスキー日記

PR

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Profile

よきん

よきん

Comments

あきの時間@ Re:腰痛・・・・・コルセットに頼りすぎかぁ(04/08) コルセットを外すのが不安でしたが、緩消…
梨木健太郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) だれも見んし、コメントも他にはないね。
中居正郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) びっくりのアップ~だれもみんよね。
よきん @ Re[1]:緊急事態宣言 !!(10/19) 銀線名人ぬかしんぼさんへ (^O^)ア(^○^)ハ(…

Keyword Search

▼キーワード検索

2016年05月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
5月15日(日)   ミニマリスト

 数年前、片付けの手法として注目された「断捨離」から一歩進んで、ミニマリストという生活スタイルが話題になっています。

 ミニマリストとは、必要最小限(ミニマル)の物だけで暮らす人を指す造語です。会社員の佐々木典士さんは、かつて、床が見えないほど沢山の本やCDに囲まれた生活を送っていました。

 ある時、足りない物のことばかりを考え、物があっても心が満たされないことに気づいた佐々木さんは、部屋の中の物を激減させました。

 すると、以前は部屋にこもりがらだったのが、人に関心が向くようになったといいます。掃除も楽になり、いつでも人を招けるようになりました。「人の縁やつながり、感謝こそ幸福の条件だと思う」と、佐々木さんは語ります。

 私たちは物を持つことを幸福だと錯覚しがちですが、物に占められた空間には、幸福の入る隙間がないのかもしれません。

 物の整理から、心の風通しを良くしていきましょう。

 今日の心がけ◆必要な物を再点検しましょう

職場の教養は一般社団法人倫理研究所の月刊誌です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年05月15日 07時51分04秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: