病気と生きる

病気と生きる

PR

Profile

むっこchan

むっこchan

2020/11/06
XML
11/5、内分泌受診の血液検査結果で、相変わらずの低蛋白血症💦

・総蛋白 5.9 L
・アルブミン 3.5 L



↓の記録のように、朝食とおやつを食べて採血したのですが....。


朝食:オムレツ(卵1個)と鮭のチーズ焼き1/2匹、キウイヨーグルト

おやつ:煮た小豆(ためしてガッテン参照)


2008年から慢性副腎機能不全症になり、現在も強力ステロイドのデカドロンとコートリルを飲んでいます。

沢山あるステロイドの副作用の中に、「低蛋白血症」があります。
ステロイドは、蛋白質の生成を抑制するのだそうです。

なので、この12年間、血液検査の度に総蛋白とアルブミンが基準値よりも少し低かったのですが、ここまで低くなったことはありませんでした。



数値と体力改善のために、10/11から家庭医療科のS先生にお願いして、経腸栄養補助食品のラコール(1本200kcal)を処方して頂き、昼食時に毎日1本飲んでいます。

お陰様で体重減少は下げ止まりましたが、総白質とアルブミンはラコールを飲んでも、上記の通り低い数値。
7/28の血液検査と同じくらいで、改善見られませんでした💧

ラコールとプロテインバー、煮た小豆を毎日食べるようにしたので、総蛋白とアルブミンが少しは基準値に近づくと思っていましたが、まだまだのようです。
残念🥀


お肉は好きですが、この7ヶ月は食べると胃痛や胸焼けがするので、お肉以外で蛋白質を摂取しています。

蛋白質補給として、おやつに魚肉ソーセージやプロテインバーを食べています。

減塩の魚肉ソーセージもあるのですね。
食べてみたいと思います。↓



【40%減塩】 DHA ・ EPA 入り 国内産 あじ ソーセージ 60g×2本セット | 減塩 減塩食品 塩分カット 食品 ソーセージ アジ 魚肉ソーセージ おかず おやつ おつまみ そのまま 健康 おいしい おすすめ ギフト お歳暮 お歳暮ギフト お歳暮プレゼント





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/11/11 04:44:02 AM
コメントを書く
[ステロイド性慢性副腎機能不全症] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: