病気と生きる

病気と生きる

PR

Profile

むっこchan

むっこchan

2021/07/23
XML
慢性副腎機能不全症の副腎不全で、ステロイドが大量投与される前、ムーンフェイスになる前の2年前の写真です。
いつになったら、この頃の容姿に戻ることが出来るのか。



現在の姿



2020年4/6、未破裂脳動脈瘤のオペで、脳外科の主治医に適正量のステロイドを使用してもらえず、副腎不全を何度も起こして体力低下、廃用症候群になりました。
内分泌の主治医の指示で、4/23〜ステロイドが大量処方され、現在も体調回復せず、同量継続中です。

ステロイドが全身の隅々まで行き渡ったら元気になってくる、とのこと。
数カ月で元気になれると思っていましたが、もう1年3ヶ月経ちました。



【送料無料】 内分泌疾患 New専門医を目指すケース・メソッド・アプローチ / 肥塚直美 【本】


【中古】内分泌・代謝—成人看護学〈6〉 (系統看護学講座 専門分野)/吉岡 成人




この頃のステロイド量に戻せる日が来ますように🍀





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/07/25 09:36:28 AM
コメント(0) | コメントを書く
[ステロイド性慢性副腎機能不全症] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: