もんざぶろうとあんずのワイン日記

2014/01/06
XML
カテゴリ: 楽しみ

1月12日(日)は、震災チャリティー立ち飲みワイン会の日です。

主催者の一人さなぎさんが名古屋に帰ってきて、また一段と盛り上がることと思います。

寒さにめっきり弱い僕ですが、仕事終わって方出かける予定です。

皆さんも、是非ご参加を!!

以下は、さなぎさんの案内文です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


~ 名古屋の飲んべえから元気を贈り続けよう ~
第9回震災チャリティー立ち飲みワイン会を開催します!


■企画経緯
2011年3月11日の東日本大震災。友人nkucchanから「呑んべえの僕達は、僕たちなりの愉しいチャリティーをしよう!」と誘われて、のんべえ募金企画を開催して、早くも2年近くが経ちました。


単なる飲み会なのにチャリティーだなんて・・・と偽善っぽい自己欺瞞を継続してます。というのも・・・

11年5月3日の第1回 57名から14万円超

11年6月26日の第2回は、98名から21万円超

11年11月20日の第3.5回は、77名から17万超

12年2月5日の第4回は、65名から17万円弱

12年5月27日の第5回は、60名から18万円超

12年9月23日の第6回は、78名から20万円超

13年1月20日の第7回は、50名から13万円強

13年4月14日の第8回は、71名から18万円強

と、累計100万円を超える義援金が集まり、
被災地や被災地支援団体へ寄付することができました。

震災1年を境に名古屋では、もはや震災報道は殆どないようですし、仙台では「復興景気」というムードですが、一方で気仙沼などの甚大被災地は、まだまだ「復旧」にも至ってません。だからこそ、シツコク継続して開催します。是非、のんべえだけど、ちょっとでも被災地支援をって考えてる方は、友人・知人・ご家族連れで、ご参加ください
(*^-^)b

■日時: 2014年1月12日(日)13時~16時
※屋根のある場所で開催しますので、雨天でも開催。

■場所: 第8回の開催場所と同じです
(名古屋市から利用許可を受けた場所で開催)

■趣旨: 飲んだら募金。食べたら募金
(*゚▽゚)o∀

■参加者は下記を御持参ください
<必須>
1、義援金

<できれば持参>
2、食物1品
3、自分が皆と呑みたいワイン1本 or 日本酒1瓶
4、my箸、myグラス、my皿などを、できれば御持参ください。(使い捨ても準備してますが、ゴミ削減にご協力ください)

★手ぶら参加も大歓迎★
フラりと手ブラで立ち寄って頂ける方は、持参品は無くてもOK!募金箱に多めに紙幣を投入してね!
d(>_< )


■募金について:
募金BOX箱に投入されたお金は、全額を寄付いたします。必要経費と称して、お金を抜く団体もあるようですが、個人的にどうも腑に落ちないので、全額をそのまま寄付してます。準備品などは、主催者のボランティアで運営してま~す。
(^O^)/

募金は被災地への直接送金しています。前回と同じく、気仙沼での雇用拡大活動をしている『ピースジャム』さんです。被災した母親が就業と育児を両立させながら地域のママ・ネットワークを形成出来るように活動されていらっしゃいます。
http://www.peace-jam.jp/


■主催者:
nkucchan、inoteca、ヘイカケ、ころたん、さなぎ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/01/08 05:34:53 AM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: