星屑のないしょ話

星屑のないしょ話

2021年11月04日
XML
カテゴリ: 日々のこと
包丁の切れが悪いのでどこかで研いでもらえないかと思い
「包丁とぎ」ののぼりが出ていた金物屋さんで尋ねてみたら
預かって研ぎ屋さんに出すので1週間くらいかかるとの事。

大した料理を作るわけではないけれど
毎日使う物なので無いのは困る。
すぐ研いでくれるところはないかネットで検索しましたら
評判の良い研ぎ屋さんは1か月くらいかかるようです

午前中に預けたら夕方には出来上がるのかと思っておりました。
無知な素人は困りますねぇ(←私の事)


実家でも父が研いでいたなぁ。。。
でも、夫は出来ない

仕様がないなぁ。
YouTubeを見て自分でやるしかないか。ってことで
中砥石と補助用ホルダーを購入してトライしてみました。



とりあえず動画の見様見真似でやってみる。
ホルダーのおかげでずぶの素人でも強気で行けるわ!
まずは50回ずつ研いでみる。
前よりもちょっとは切れるようになったけれど
スパッというには程遠い。

う~ん、まだまだ。
これを何回か繰り返しているうちに
刃がキラキラ見えてきた
あら、今まで刃が無い状態だったのね

まだまだスパッとは切れないけれど

疲れてきたので今日はここまで。
あと何度かやれば私の腕も上がって
包丁の切れも更に良くなることでしょう。


それにしても、断捨離がひと段落したからといって
次は包丁研ぎに手を出す私って
いったいどこへ向かっているのでしょうか大笑い
でも、アピールポイントに「包丁が研げる」って
書けるの強くない大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年11月04日 20時54分43秒
コメント(0) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: