モリコロ日記

モリコロ日記

PR

Calendar

Favorite Blog

どんないいこと かほたんたんさん
…無… 熊子姐さん
ひよこ温泉  温泉ひよこさん
うさぎの不養生日記 うさぎ1455☆さん
こざるの探検隊 kozaru31さん
今日もhabebe morikororiさん
れいんぼう 彩♪3437さん
愛地球博 セレファさん
くるくるまわる SUNUKANAさん
すずめのおやど suzume305さん
February 23, 2006
XML
テーマ: 愛・地球博(446)
カテゴリ: 愛・地球博
大画面のワンダーサーカスの映像を撮ろうと、
1時間粘ったけど、結局あきらめました。
そこで、何も手土産なしはな・・・と、
ちょっとした動画を撮ってきました。

動画)ワンダーサーカス電力館・・・音声無し 1分52秒

ただ、UPするときに さらに画質が粗くなっちゃうみたい。
ざんねんですぅ。
適当に再生してみてください;

パネル1パネル2
パネル3パネル4





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 23, 2006 10:27:51 AM
コメント(8) | コメントを書く
[愛・地球博] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


画質  
温泉ひよこ  さん
動画見ましたが、十分綺麗でしたよ フクマルが、かわいく写っていました。大画面の映像も流れるとは知りませんでした。今度行ったとき注意して見てみますね。

(February 23, 2006 11:05:38 AM)

Re:動画有り)電気の科学館で・・・(02/23)  
まぐ姐  さん
ありがと~~~~~
見ました(号泣) (February 23, 2006 01:05:07 PM)

Re:画質(02/23)  
ちっぷ6310  さん
温泉ひよこさんへ
大画面の映像は、結構前に行ったときは9時55分くらいに流れていました。
あとはインフォメーションになっているみたいですね。

温泉ひよこさんにお渡ししたDVDにはいっているかもしれません。
愛・地球博報告会 と同じDVDに入っているかも・・・
電気の科学館 というタイトルは無かったですか??

(February 23, 2006 07:05:54 PM)

Re[1]:動画有り)電気の科学館で・・・(02/23)  
ちっぷ6310  さん
まぐ姐さんへ
本当は違う方を見てみんなで楽しみたかったなー。

どうやら、デジタルビデオ(DV)と、PCをつなぐものが必要なようです。
これがあれば、あとはPCにはいっているソフトで編集できそうです。
うちはカード式ではないので、何かラインでつなぐのかな???

いまのところ、ココまで理解できました。
でも、10分くらいの映像・・・これは10分割でUPか???(笑)
皆さん光なのでしょうかね?
動画も受信するのが大変な場合もあるみたいですしねー:::

(February 23, 2006 07:08:26 PM)

Re:動画有り)電気の科学館で・・・(02/23)  
kozaru31  さん
3回もみましたよ~。
電気の科学館は2月27日迄なので、あきらめて、ちっぷさんのブログで楽しみます。
週末は、最後にあるであろう長野県の冬を日帰りでうろうろすることにします。 (February 23, 2006 08:51:28 PM)

Re[1]:動画有り)電気の科学館で・・・(02/23)  
ちっぷ6310  さん
kozaru31さん
長野、最後ですか・・・
次はどこになるのでしょうかねー。

長野と言えば、どこかのブログで モリコロの似非(エセ)商品がUPされていました。
あまりの面白さに すごく魅かれてしまいました。
かなりうけますよー。お土産やさん、要チェックです♪

・・・それは、ココと同じテーマの ちょっと下の方に、それらしきタイトルがあります!!

(February 23, 2006 10:02:55 PM)

Re:動画有り)電気の科学館で・・・(02/23)  
SUNUKANA  さん
こんばんは。
今日、でんきの科学館行ってきました。
入ってしばらくすると、大画面から映像が流れはじめました。これがちっぷさんが言われていた映像だったんでしょか?
今回の記事で、ちっぷさんのお名前を書かせていただいちゃいました。勝手にスミマセンm(_ _"m)

ちっぷさんが撮られた映像があることに気がつきませんでした(_ _ ゞ
フク丸が可愛いですね~♪
さすが、ちっぷさん!! (February 24, 2006 12:43:11 AM)

Re[1]:動画有り)電気の科学館で・・・(02/23)  
ちっぷ6310  さん
SUNUKANAさんへ
名前どころか リンクまでしていただいて ありがとう!!
多分その映像です。
いいですねー。遭遇できて!!

うちが撮った動画は、上の小さいTVで流れていたものです。
1時間 ひたすら待ったので、結構じっくり見てしまいましたよ;;

(February 24, 2006 01:52:33 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

ちっぷ6310

ちっぷ6310

Comments

たやなな@ Re:発表会が近いので(02/25) んほぉ〜 ガキオナホ共のY字おねだりたま…
ちっぷ@ Re[1]:きんかん の 甘露煮(01/14) べつ子。さんへ こんばんはーっ きんか…
べつ子。 @ Re:きんかん の 甘露煮(01/14) 美味しそうですね~。パパさんすごい(^^) …
ちっぷ@ Re[1]:とびだせ どうぶつの森 と 嵐♪(01/13) chae.さんへ はじめましてっ 前回の お…
chae. @ Re:とびだせ どうぶつの森 と 嵐♪(01/13) はじめまして! もしかしたら、娘さんより…
ちっぷ@ Re[1]:う~んと………コラージュ??(12/21) 温泉ひよこさんへ こちらこそたのしかった…
ちっぷ@ Re[1]:う~んと………コラージュ??(12/21) べつ子。さん こちらこそ楽しかったです。…
ちっぷ@ Re[1]:久しぶりに アレルギーのこと(12/21) べつ子。さん そうですねっ まだまだ条件…

Archives

・November , 2025
・October , 2025
・September , 2025
・August , 2025
・July , 2025
・June , 2025

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: