PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List

宮城のおいしいトマト3種をメインにした料理を味わう会に、お招き頂きました。
鹿島台/マルセンファーム・・・デリシャストマト
松 島/サンフレッシュ松島・・・桃太郎エイト
大衡村/未来彩園・・・富丸
生産者の方を囲んで、9種のコースを堪能です。
(順不同でご紹介)
上の写真は、白身魚とあさりの赤色アンチエイジングソース菜の花添え
春満載の一皿です。

モツのホックリトマト煮
意外な組み合わせだけど、さっぱりして美味。
トマトの揚げ出し豆腐とチーズのカナッペ・ばっけ味噌トッピング
ほろ苦味噌とチーズがよい感じでした。
雑穀とトマトの海苔茶漬け
お茶漬けにトマトって、思いもつかなかったけど、いけます。
トマト大好きな私には、大満足のコース。
食べて重くなったはずでありますが、
翌日、なんか調子いいぞ、身が軽やか・・・に思えたのであります。
きっと、トマトがよい作用をしてくれたのでしょう。
宮城にはおいしいトマトがたくさんあります。
酸味があるもの、甘いもの、実が硬めなもの。
そのままばかりではなく、それぞれ持ち味を生かして
料理にも取り入れていけばいいんですね。
真面目にコツコツ仕事をしていれば、
こんなふうに、ご褒美を頂けることがあるんだな。
しかも、お花まで頂いて・・・(泣けます)
さらに、偶然会場でばったり出会ったカメラマンの千葉さんが、
ブログに載せるなら、写真を使ってもいいですよ。
と、惜しげもなくメールで送って下さいました。
なので、私が撮った写真ではなく、
プロのカメラマンさんが撮った写真でご紹介できた次第。
幸せが、だんごのように重なった一日であったのです。
宮城はおいしい、あ~幸せだ。
さあて、またトマトのキロ買いに行かねば。