cobu*cobu  

cobu*cobu  

PR

Profile

このはずく*

このはずく*

Free Space






   Let's stay together forever!

もこ09212.jpg
     もこ* 06.01.12

     もこちゃん大好きだよ
     http://inunosatooyasagashi.
     blog65.fc2.com/blog-
     entry-340.html


L090114.JPG
     える* 08.08.02


みんな.jpg
     外ニャン家族* 05.9~
     くるみ* 12.11~ 家の子に

     http://loveble-tail.
     cocolog-nifty.com/blog/


画像 091.jpg
     外ニャン ぽん* 10.12~
             12.11~ 家の子に


   animal rights

moco0625.jpg
   毛皮は生きた動物から剥ぎ取る残酷なもの





Archives

2025.11
2006.05.31
XML
カテゴリ: 動物を守る生活
梅雨明けして夏本番ですね!


毎日、蒸し暑いので、蚊がプンプン寄ってきます。
早速、生協で注文した天然除虫植物成分の蚊取り線香の出番です。

昔ながらのピレストロイド系の蚊取り線香や電子蚊取りは、頭が痛くなるから嫌いです。
蚊とはいえ無駄な殺傷もしたくないしね・・・(いい子ちゃん発言!でも本心よ)


食品と暮らしの安全基金よりタイムリーなメルマガが届きました。



電子蚊取り

人間に対しては、毒性は低いのですが個人差はあります。
(→目、鼻、喉の粘膜を刺激。頭痛、めまい、むかつき、嘔吐、耳鳴りなど)

人間に対して?ってことは、一緒に暮らす動物には危なそうですね。

大量に吸い込むと、視力低下や全身けいれん、肺水腫などの怖ろしい症状が出ることも。

冷房などをかけて閉め切った部屋で、ほんの1時間使用しただけで、
人間に中毒症状が出る濃度の汚染状態になるそうです。

夜セットして朝まで使うとしたら・・・ものすごい高濃度の汚染状態で寝ていることになります(怖っ)
一緒に寝ている、猫ちゃんにとっては、もっとヤバイんじゃないでしょーか

野菜の農薬を気にしているだけじゃ駄目ですよ!!!

煙と臭いがないから安全なわけではなく、知らない間に神経を蝕まれる可能性があるんです。



詳しくはこちらで!
【食品と暮らしの安全基金のメールマガジン】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.31 18:18:42
[動物を守る生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: