モテ塾の浩子先生のブログ

モテ塾の浩子先生のブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

モテ塾の浩子先生

モテ塾の浩子先生

Calendar

Comments

サーバー1@ Re:雅叙園でありえない接客!!(03/28) 配膳人はストレスの多い仕事です。職場内…
Alayna@ Cuvânt cheie &lt;a href= <small> <a href="http://www…
川又 三智彦@ お礼。 ありがとうございます。 この本が出た…
モテ塾の浩子先生 @ コメントありがとうございます! 小森康充さん こちらこそ、素敵なパーテ…
小森康充@ お礼! 市川さん 詳しいレポートありがとうござ…

Freepage List

2008.10.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

昨日、行ってきました!

星野仙一さん、大嶋啓介さん、西田文朗さん、京谷和幸さんの

お話を聞いてきました。

・・・というか、正確には

受付や書籍の販売等で、京谷和幸さんのお話は

ほとんど聴けませんでしたしょんぼり



星野仙一さんは、結局

タイミングが掴めないまま、

ご挨拶できませんでしたしょんぼり



さて、では、聞いたお話の中で

心に残るお話を
ぽっ

まずは、星野監督のお話。



「私は人が大好きなんです。

人間好きじゃないと運は向いてこない。

僻み、ねたみ、嫉妬、悪口を言っている人に

決して運は向いてこないです。」



「自分を客観的に見てみる。

もし迷ったら前に出る!

つまずいてもひっくり返ってもいいじゃないですか!

悩んだことが次に絶対生きてくるから。」



「大事なのは愛!

愛があれば、今は分かってもらえなくても

引退したとき、他の球団に移ったとき・・・

後でわかってくれると信じて、私は選手と接しています。」



西田先生のお話。

「人間、3つの力が必要。

運を感じる運感力。

人を喜ぶことを喜べる他喜力。

恩を感じる恩感力。」



「ツキと運は違います!

人生で成功した人は、みんな運がよかったと言います。

強運な人は、人生の真の苦しみ3つを克服した人です。

まずは、母親の産道をくぐり抜けること。

つまり生まれる時。

そして最後は、自分が死ぬ時です。

だから生きている間の真の苦しみは、たった一度だけなんです。

大変だと思っていることは、

実は人生の中でみたら

たいした苦しみではないことが多いのです。」





しかも懇親会では、大嶋先生と

同じ法人会仲間として良くして頂いているので、

記念写真を撮って頂きました~ぽっ
numata&ooshima&ichikawa&yoshida

イケメンに囲まれて、幸せです ウィンク





*************************************************
モテ塾 で見た目とマナーとコミュニケーションを磨きませんか?


~人間関係が楽になるコミュニケーション法~
★交流パターン攻略でコミュニケーション力アップ★


【日時】10月28日(火)19:00~21:00 

【詳細】
http://www.motejyuku.com/






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.30 15:14:16
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: