2018年02月23日
XML
カテゴリ: ガジェット
​​​​​

サブ機のASUS T90Chiのキーボードが壊れたことで、 新しいPCを入手することにしました が...


そのまま、お手軽小型PCを買い替えることも考えたのですが、メイン機の連れの占有率が高くなったことでの自分用のメイン機...メインサブ統合計画を発動することにしました


で、検討の結果、採用されたのはこちら...

Lenovo ideapad Miix720 Core i5 Office無しモデル
多分、MSサーフェスプロの類似マシンの中では抜群のコスパかと思います
Thinkpad、NEC、そして富士通のPCまで手掛けるLenovoですから、ASUSよりはもうちょっと安心できそうな雰囲気...


そして、条件は...
​→​T90Chiほどでないしろ薄型で軽量、バッテリーも8時間もつんで合格​​​
〇 少なくとも3DCGソフトが走るパワー(六角大王Super6)  →第7世代 モバイル用Core i5 7200U 十分以上の性能かと...
〇 できればアクティブペンが使えて、2-in-1タイプだと良いなぁ...(お絵描きができればなぁ...)  →サーフェスプロそっくりのコンセプトなんで、2-in-1でキーボードが分離、更に筆圧4096段階の現在最高レベルのワコム方式のアクティブペンが付属しており、強力なお絵描きPC(実はお絵描きはT90Chiでも良いかと思ってたんですが...キーボード使わないし)
多分同条件のサーフェスプロで別売りのキーボードとアクティブペンを入手する場合の半額に近いお値段じゃないでしょうか...
最近の使用状況ではOfficeは使わずオンラインでGoogleドライブのアプリを使用することがほとんどなので、Office無しで更に安価に...そして、ここぞとばかりのポイント投入...


T90Chiとのスペックの比較...

ATOMプロセッサーのタブレット的なT90Chiと比較し、まっとうなPCのスペックです
液晶に至っては、メイン機より解像度が高いんですけど...


開封です

蓋を開けると、キーボード(サーフェス流に言うとキーボードカバー)、その下に本体が見えます
箱はかなりコンパクトです...昔のノートPCの様に箱がやけに大きいってことはないですね


その下には...


ACアダプターもタブレット(T90Chiも含めて)よりは大きいですが、ノートPCと比較するとかなり小さい印象です


取り出して合体...



サーフェスっぽく、キーボードカバーはソフトな素材です
そして何より気になるのが、メカニカル感が強いヒンジ部のパーツ...これはLenovoの得意技らしいです


T90Chiをのせてみると...


ちなみにT90Chiはキーボードなしのお手軽タブレットとして、今後もサブとして使用します


次回、もうちょっと細部を眺めてみましょうか(セットアップやら、操作に慣れないと...使い勝手の紹介はもう少し時間が必要です)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

直販 ノートパソコン:Lenovo ideapad Miix720 Core i... 価格:100699円(税込、送料無料)



​​ ​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年02月23日 07時00分05秒
[ガジェット] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: