2023年06月15日
XML
カテゴリ: 自動車



週末にちょっとクルマで遠出しました


場所は、川沿いの公園...

目的は、久々のヒストリックカーのイベントです
パンデミックの影響で長らく 見送られていたいろいろなイベントが戻ってきています
クルマ関連も少しずつ開催されています
雨が降りそうな天気でしたが、何とかもつと良いです


まずは、国産車編です
広い年代のクルマの展示がありましたが、わたしのツボなところで...


定番の...




スカイラインも多いですね

免許を取った当時の家のクルマはケンメリのセダン(ヨンメリ)...最初に運転したクルマってことでも引きが強いです


ブルーバードもありました

憧れのSSSのバッジがついてなかったのは少々残念でしたが...


ツボと言えば...

セリカリフトバック...ダルマと呼ばれるクーペに追加されたファストバック仕様...カッコ良かったですね


そのライバルのギャランGTO...

このクルマもカッコ良かったですね
2ドアファストバックのクルマって良いですよねぇ...


こんなクルマも...

シティカブリオレです
シティターボ...それもIIの方 でした(CR-X乗ってましたが...)
その外観のオープンボディ...あの頃、コレでエンジンがターボだったら...なんて思ったこともあります


今回の国産ではここかなぁ...いすゞのスポーツモデルです

117クーペ...ホントは丸目が良いんですが...欲を言えば最前期のハンドメイドタイプなんかがあればよかったなぁ...


ベレットです


ツートーンのボンネットが良い感じです
欲を言えば、ジウジアーロデザインのピアッツァなんかもあれば良かったのですが...
自分のリアルタイムのクルマがヒストリックとかノスタルジックとか...クラシックなんて呼ばれていると...歳を感じますね...


次回、輸入車編です








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年06月15日 09時40分10秒
[自動車] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: