全3件 (3件中 1-3件目)
1

お昼になったので昼食を取りに良いお店探し!!讃岐といえばやっぱり讃岐うどん!しか~~し!あまりのうまさに写真に収めるの忘れました。(^_^;)>とりあえず名前だけでも!(^O^;)>その名も『 源 』お近くにいくことがあれば寄って見て下さい!(^O^)/絶品の讃岐うどんが食べれますよ!(^O^)/さてお次は・・・おばあちゃん家の近くの海に行き『なんちゃって潮干狩り』としゃれ込んでみました。 いつ来ても干潟が出来ているので堀り堀りしたくなってしまいます。(^O^;)>干潟には、いろんな生き物もいますね。その中でもいっぱいいたのがこいつらです。(^O^)/ とりあえずすばしっこいです!捕まえる事が出来ませんでした。(^O^;)> で、がんばって掘り堀り!その結果・・・ こんな感じでした。手掘り40分くらいでこの成果なら良い感じですよね。(^O^;)>この後は、おばあちゃん家で宴会!その後、町内のお祭りのちょうさを見に行きました。 この時点でカメラの充電が切れて・・・(;_;)と言う事で明日に備えて早く寝ました。ZZZZ(-.-)zzzzzz朝早く目がさめて外を見るとみんないたので、お墓参りに行く事になりました。 子供達は、今では珍しい荷台に乗せてもらい、大人は歩きでお墓まで・・・。帰りも・・・ こんな感じで・・・ 行きも帰りもこの子達の前を通って・・・凄い臭いです。(;o;) 帰ってきてからは田んぼで遊びまくりです!その後は朝ご飯!!で、いよいよ祭り本番を見に・・・(^O^)/ このような流れで夕方の4時まで見ていましたが、そろそろ大阪に帰らなければ・・・おばあちゃん達にお別れ言ってから、いざ大阪へ・・・!お疲れでした~~!(^_^;)>今回の旅行で気になった物がありました。 これです!タイヤは50年くらい使っていて、以前は、木で作った車輪のまわに鉄が張っていたらしく、いかにも歴史を感じさせるものでした。私の予想では、江戸時代からあったのでは・・・??なんて夢のようなお話ですね。(^O^;)>いい旅行になってよかったです~~!(^O^)/~
2008.10.16
コメント(10)

奥様の田舎に行って来ました~~~!(^O^)//////~行きしなに、釣りして行こうと言う計画があったので、金曜日に帰宅後、すぐ用意をして奥様の両親をお迎えに行き、いざ田舎へ・・・でもでも、中国道から山陽道に入るくらいからぽつぽつと・・・あやし~~!天気が!!予定の瀬戸大橋にある与島のPAでジャジャ降りでした。(^O^;)> でも、明け方にはすっかりやんでいたので、いざ海へ!!!(^O^)/短時間でしたが、このような釣果です。引きが良くて『おお!こりゃでかい!』と思ったのですが・・・まあこんな感じでした。(;_;)で、PA近くに戻り、朝食を皆で頂いてから次の目的地に・・・ ここを渡りきって少し行けば・・・次の目的地 四国八十八箇所の一つ、六六番目!雲辺寺だ~~。 まずは、ロープ-ウェイで雲辺寺まで・・・ 途中、支柱の無い個所があり、これが世界初とか・・・(^_^;)>こわ! 上につくと温度計があり、温度を表示はなんと15度!!寒((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル ロープ-ウェイの駅から外に出て歩いて行くと、徳島県と香川県の境を書いたものが道の真中に記してありました。そのままお参り・観光して下山!下の茶屋でこんなジュースを発見!! 飲みましたよ~~~!(^O^)/うまかった~~~!!後編に続く・・・
2008.10.13
コメント(4)
忙しくて、UP出来ていませんね。(^O^;)>今週の末に嫁の田舎に帰るので、ネタできるのでUPしますね!!(^O^)/~
2008.10.07
コメント(6)
全3件 (3件中 1-3件目)
1