山のうさぎ、新たなる挑戦へ

山のうさぎ、新たなる挑戦へ

PR

Profile

山のうさぎ2007

山のうさぎ2007

Comments

山のうさぎ2007 @ Re[1]:2013年明けましておめでとうございます。(01/19) 志麻ケイイチさん >ご無沙汰しています。…
社畜のべーやんtanabe2548@ Re:香川・金毘羅ドライブ IN うどん!!(^-^)(06/24)  久々にHP拝見しました。 先生、明石は素…
志麻ケイイチ @ Re:2013年明けましておめでとうございます。(01/19) ご無沙汰しています。 今年もよろしくお願…
blackberry2 @ Re:プチツーリング??!!(^O^;)>(05/06) おっとチャレンジェンジャーですねぃ、気…
2008.02.24
XML
カテゴリ: ファミリーライフ
次の目的地、温泉にやってきました。
(^O^)/



drive\20080223drive_13


川湯温泉は川原を掘ると温泉が湧いて出てくるというところ。
そんなこともあってか、気温もぬくぬく小春日和ですね。
谷瀬では曇っていましたが、川湯温泉では晴天です!
(^O^)/


drive\20080223drive_14
ここで記念撮影!
(^O^;)>



drive\20080223drive_15
ここは水着着用をお勧めしますということで、みなさん水着を着て入っていました。

そうでない人も居ましたが(^_^;)>



drive\20080223drive_17
drive\20080223drive_21
のんびりと入れましたよ。
(^O^)/



drive\20080223drive_16
隅に湯元があり、近づくにつれてお湯の温度が熱くなっていました。
当然なんですが(^_^;)>



drive\20080223drive_22
drive\20080223drive_23
drive\20080223drive_24
温泉から出たら川原で遊びまくりです!
この後は311R~42Rを経て家路へと。


drive\20080223drive_20
途中、白浜辺りで梅が満開でした!
もう春ですね。
これからの行楽地が楽しみですね!
(^O^)/



そうそう!
谷瀬でのお土産をUP!


drive\20080223drive_19
おじさん自家製のキュウイとゆず味噌です。
両方美味しかったです!
(^O^)


星星星星星
スマイルスマイルスマイルスマイルスマイル







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.25 10:47:48
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: