暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
773243
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
阪神タイガース われら猛虎党
< 新しい記事
新着記事一覧(全1737件)
過去の記事 >
2007年02月12日
林が進化証明弾!昨秋からの特訓実った、苦手の変化球撃ち! 他
(1)
テーマ:
阪神ニュース(662)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
林が進化証明弾!昨秋からの特訓実った、苦手の変化球撃ち!
フォークをドカ~ン!! 林は進化と成長を告げる一撃を放った
(練習試合、日本ハム9-10阪神、11日、名護)リン様、王者相手に進化証明-。阪神・林威助(リン・ウェイツゥ)外野手(28)が昨年の覇者・日本ハムとの練習試合(名護)に「6番・右翼」で出場。六回に苦手の変化球を捕らえ勝ち越し2ラン。浜中にも一発が飛び出したが、課題克服を印象づけるアーチでライバルを猛追する。
◇
ガキッ。えげつない打球音を残した白球が、あっという間に右翼席上段の木々を揺らした。これぞ、弾丸ライナー。成長と進化を証明する一発で、林が07年初勝利を呼びこんだ。
「打ったのは抜けたフォーク。頭の中は変化球しかなかった。そこに変化球がきた」
ベンチで祝福を受け笑顔が浮かぶ林。こんなシーンを何度も見たい
単なる第1号とはワケが違う。苦手な球にヤマを張り、イメージ通りに振り抜いた。浜中の適時打で4-4の同点の追いついた六回一死三塁。相手の攻めを読み切った。カウント1-2。橋本の外角高めに抜けたフォークを叩き潰した。
2球目のフォークを強振するも、完全にタイミングがずれた空振り。変化球に弱い-。これまでと同じ弱点を確信した日本ハムバッテリーに対し、わずか2球でアジャストした。あっけにとられる一塁ベンチを横目に、手応えを確かめながらゆっくりとダイヤモンドを一周。右翼争いのライバル・浜中も九回に2ランを放ったが、内容は林が一枚上だ。
「抜かれたけど、うまく合わせられていた」と中日・井本スコアラー。林の進化には、竜007も脱帽だ。
「1本打ててよかった。今までやってきたことがムダじゃなかった」
変化球打ちは、昨秋キャンプからの重要課題。肩と腰が同時に回る欠点の修正とともに、強く意識していた。「右ひざを柔らかく使えるように」。タイミングを外されても、下半身の粘りで対応する。何度も繰り返し体に覚え込ませた感覚が、実戦で生きた。
第2クールからは、フリー打撃で変化球を織り交ぜ、特打でカーブマシンを打ち込んだ。「より実戦に近い練習をしたい」。今年は結果でなく、内容が求められるキャンプ。疲れが溜まった9日は、他の若手選手が休日練習に向かう中、宿舎で静養。綿密なプランを練ったマイペースキャンプで、着実にレベルアップを図っている。
林の勝ち越し弾を含む14安打10得点の大爆発。「あんなモンやろ」と岡田監督は無関心を装ったが、ミスを見逃さないムダのない攻撃で昨年の王者に猛虎打線の迫力を見せつけた。
「ホッとした部分もあるけど、まだまだこれからです」。まずは浜中からレギュラーを奪い取る。自らの手で死角を消した林が、V奪還の旗印となる。
★守備はまだまだ
豪快な一発を放った林は守備で課題を露呈。六回一死、田中賢の高く舞い上がった打球を見失い、二塁打に。このヒットをきっかけに1点差に詰め寄られた。「右翼も一塁もどっちでもできるように、練習したい」とキャンプ中は、内外野の特守を交互に行っている。レギュラー奪取には守備力向上が不可欠。まだまだ鍛錬が必要だ。
浜ちゃん貫禄の“今季1号”!林の追撃なんの、右翼渡さん!
文句なしのフォーム。懐の深さが浜中の真骨頂だ
(練習試合、日本ハム9-10阪神、11日、名護)こちらも負けじと、トドメの2ラン。阪神・浜中治外野手(28)が11日、日本ハムとの練習試合に「4番・DH」で出場。1点リードの九回、菊地から“今季第1号”を放った。ライバルの林は六回にドカン!! まさに先輩の意地の一撃だった。
◇
向こうが「ガキッ」なら、こっちは「カキ~ン」。弾丸ライナーには、鮮やかな放物線で対抗。沖縄の青空と白球のコントラスト。浜中が左翼席に飛び込む115メートル弾で存在感を示した。
「違うチームの投手の球を打てたし、まずは結果が出たのでよかった」
8-7で迎えた九回。8回に2点を失い、嫌なムードが漂う場面で本領を発揮した。無死二塁、カウント1-1から菊地が投げた3球目を強振。トドメの2ランで昨年の王者をネジ伏せた。
虎党の歓声をバックにホームイン。浜中が一撃で貫禄を見せつけた
打席に入る時には、“邪念”はなかった。六回には右翼を争う林が2ランで“先手”を取った。しかも苦手の変化球をとらえた。成長を示す一撃を見せつけられた。ここで燃えなきゃ、ウソ。先輩の意地と、4番を目指す男の風格を詰め込んだ“今季第1号”だった。
それは同時に首脳陣やチームメート、そしてファンに全快を告げる一発でもあった。8日の紅白戦で橋本健から頭部に死球を受けた。翌日は休日返上で白球を打ち込んだ。
「死球の残像を意識するかどうか、まだわからない。頭付近に来るタマは逃げてしまうかもしれません」
そんな悩みは一気に解消した。六回には詰まりながらも左翼線に同点の2点二塁打。計2安打3打点。林は確かに成長している。しかしベンチの橋本健の安堵の表情が浜中の底力の証しだった。
「3割、30本、100打点を達成したい」-。そう自分に言い聞かせている。昨季以上に、今季は懐を攻められる。その覚悟もできた。“回復”の早さも示した。シ烈なポジション争いが最高の刺激剤。己をさらなるステージに導いてくれる。
「ボールの見極めがしっかりできたので、収穫はあった」
文句なしのスタート。ライバルの追撃を背中で感じながらも浜中は、格の違いを見せつける。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated 2007年02月12日 17時41分20秒
コメント(1)
|
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全1737件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: