ハッピーシンプルライフ!!

ハッピーシンプルライフ!!

PR

Free Space

当たり前の毎日が素敵。

ひとつひとつの瞬間を、大切に大切に生きましょう。

さて、今日もいっぱいいっぱい笑いましょう♪

悲しいことも、辛い事も、笑って吹き飛ばしまっせー。





















お立ち寄り下さり、ありがとうございます♪
是非、カテゴリより
「♪ようこそハッピーシンプルライフへ♪」
をクリックして下さいませ☆
カテゴリ「我が家の物語」では、超プラス思考な母が誕生するまでのお話もありますので、読んでみてくださいね~

Profile

mukucyan4452

mukucyan4452

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Calendar

Comments

mukucyan4452 @ Re:早速(05/21) yu-ma1726さんへ こっちにもコメ残してく…
yu-ma1726 @ 早速 新しい方へもお邪魔してきたよ♪ さみしい…
mukucyan4452 @ Re:こちらもご無沙汰です!!(05/15) moromanaさんへ moromanaさ~~ん!おひ…
mukucyan4452 @ Re[1]:超ハードだったMUKUの週末&ご報告!の巻!(05/15) aki (*^▽^*)さんへ 母の日のプレゼント…
mukucyan4452 @ Re[1]:お疲れ様!(05/15) ナナいろさんへ ナナいろさん、ありがと…

Keyword Search

▼キーワード検索

2010年05月30日
XML
カテゴリ: 子育て日記

金曜日、幼稚園に次女のお迎えに行き

お友達と遊んでいたら

珍しく次女が 「抱っこ~」 と、べそをかいて走ってきた

「なんかあった?」

「ううん、なんもない

元気のない次女、母から離れようとしない

おかしいぞ

お友達とも遊ばず、ず~と抱っこ・・・

足元では、いつも母を独占してるチビが

キーキー と猿のように焼もちを妬いている

な~んか・・イヤ~な予感がする

前日、遅くまで公園で遊んで疲れたのか・・

とにかく家路を急ごう

チャリをぶっ飛ばす母の背中に ぺタ~っ と頭をくっ付けて動かない次女

やはり・・これはびっくり

まさかの発熱

家にたどり着くなり

「か~さん・・寒いぃ~」 プルプルガタガタ

ハイ!こりゃ発熱確定ですなっ

おでこに手をあててみると、やっぱり熱い

ハーハーハー

警察犬のように次女の吐く息が気になる

(調子の悪い時独特の臭いがあるのだ

体温を測ると38.5℃

「どれ!お口 あ~ してみ~」

あ~~~ん

完全に扁桃腺やられてますなぁ

「真っ赤っ赤やわ

チャリで病院に連れて行くのは、あまりにも可哀想だと思い

1日家で様子を見ることに

焦りはしません。ここは冷静に手際よく準備に取り掛からねば

扁桃腺が膿むと、高熱が予想されるので

普段から冷凍庫に2つ氷枕を常備してある母

とりあえず次女の頭を冷やす

もう一度体温を測らせてる間に

キッチンの棚から氷枕をもう2つ取り出し冷凍庫へ

(我が家には、もしもの為に6つも凍り枕がある)

水分を多く取らせるためジュースを次女の枕元へ置く

洗面器に氷をドサーッと入れ、小さなタオルを浸し絞る

そのタオルで、次女のおでこやわきの下を冷やす

(冷えピタは嫌うので、我が家は買わないのです

案の定・・・38.9℃まで熱は上がってる

座薬の出番ですな・・・

冷蔵庫から坐薬を出し、痛くないように先を丸め、お水を少しつけて

準備完了

「さ!お薬入れようか

「いやや!いやや!いやや号泣!」

バタバタ暴れて 断固として坐薬を拒否する次女

「こんなにお熱出てるんやから、お薬入れないとお熱下がらないんやで

「いやや!いやや!いややー号泣!」

「お薬入れたらラクになるで!だから頑張ろか!」

「いやや!いやや!いややったら 絶対 イヤー号泣!」

「お母さん、お薬入れるの上手やから痛くないで!」

「絶対いやや!入れへん号泣!」

・・・・・

「もう!いややぁ~~!うわ~~ん号泣

・・・

うわ~ん号泣

「うっさい!ジーっとしとけ~

暴れる次女を押さえ付け、ズボンとパンツを一気にずらし

坐薬を  スポッ  っと投入

はい おしまい

しばらくしてラクになった次女

ううぅ・・・うまい.jpg

その夜も39.2℃まで熱は上がり、また坐薬

扁桃腺の熱は母自身が 子供の頃から何度も経験してきた

長女が5歳・長男が3歳の時に扁桃腺の手術を受け

長男も5歳の時、父ちゃんと一緒に手術を受けた

それからは、みんな驚くほど熱など出さなくなったが・・

次女の扁桃腺が大きいのも

きっと遺伝なのだろう

辛さを痛いほど分かっている母なので

次女を不安にさせないようピタっとくっついて眠る

夜中何度も様子をチェック

あくる朝、少し熱が下がった次女は

退屈で仕方がない様子

父ちゃんが朝の仕事から帰ってきて

長女にせがまれ、買い物に連れて行く(次女&母だけ留守番)

残された次女

寂しっ!.jpg

独占できるTVだが、なんだか寂しそう

みんなが帰ってきた時、また39.0℃まで上がり

慌てて父ちゃんに車を借りて病院へGO!

なぜかちゃっかりチビが付いてくる

(あなたは、父ちゃん達とで待っててくれればいいのに

ずっと次女を抱っこしてるもんだから

またキーキー猿になってるおチビ

(ここは病院です・・お静かに・・

無事、お薬と座薬を貰い一安心

うちに戻ると 父ちゃんはまた仕事へ向かった

長女が退屈してる次女と遊んでくれる

倒れそう~.jpg

「倒したら負けやで~」 「そ~っと!そ~っと!」

ドキドキ.jpg

長女に次女を頼み

焼もち猿のおチビさんと買い物へ

風さん気持ちいい♪.jpg

チャリでこんなに買ってきました(笑)

当分・買い物に行かなくてもいいように

次女の為に2リットルアイスも(業務スーパー最高!)

3329円なり~.jpg

もう、すっかり熱が下がり嬉しい次女ちゃん

でも、本調子ではないので 笑顔は引きつってます(笑)

元気になりました♪.jpg

早く、いつもの元気な笑顔をいっぱい見せてね

あなたの笑顔が大~好きな母より

ランキング参加してます☆応援(ポチ)して頂けると嬉しいです♪

応援して下さる皆様!ありがとうございます(感謝)

にほんブログ村 家族ブログ 面白家族へ ←人気記事ランキングも見てね






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年05月30日 09時56分50秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: