PR
Category
Calendar
Comments
Keyword Search
今、mukuは、グチャグチャのお部屋の中から
ブログ更新しております(笑)
今日は、完成した書棚に、やっとこさ書類を片付けているところです★
(ただ今、中断中~)
他にも、やりたいコトがたくさんあるので、
サックリと日記を書こうと思うのですが
今日も、書きたいコトがたくさんあるので、
長くなってしまいそうです(やっぱりかい!・・笑)
まず・・・最近私が、とーっても気にいっている
「柔軟材」のお話をさせてくださいませ~♪
主婦ってのは、毎日お洗濯をするので、
どうせやるなら、大好きな香りに包まれながら、楽しくお洗濯したいですよね~
家族が多い我が家では、
毎日毎日、大量の洗濯物と戦わなければなりません
我が家のオンボロ6キロ洗濯機君では、当然、家族全員の洗濯物が
1度で終わる日の方が少なく・・・
1日に2回・3回とお洗濯をする日もございます
ですから「洗濯めんどくせ~」と、なる日も多々ございます
(え? いつもだろ?って?・・アハハ)
ずーっとダウニーちゃんLOVEだった私なのですが、
しばらくは、この子が私の「お洗濯のパートナー」となる予定です♪
TVCMでガンガン流れてるので、
もうお使いになってる方も多いかも知れないのですが
コレ・・・↓
衣類用リフレッシュミストも使ってます★
いい香り~とっても甘い香りがします。
この甘すぎる香りが苦手という人もいるんじゃないのかな?って思うのですが
私は、このあま~い香りに包まれると、
お洗濯する度にハッピーになれるんです
(すごく単純なコトで幸せになれちゃうヤツです、ハイ)
普段は節約大魔王な私ですが、
ココだけは譲れない!という物が、この柔軟材なんです♪ウフフッ
ケチるトコは、思いっきりケチるクセにね~
たとえば、玉子は98円の日にしか買わないとかね・・アハハハ
でも、最近の私は、ちょっと無駄遣い大魔王になってますよね~
昨日のセリアでのお買い物がそうでした32点のお買い上げ~(笑)
でも・・100円商品を32個買っても、
3000円の雑貨を1つ買っても、同じぐらいの値段なんだもん♪
やっぱ、100均って素敵(←結局反省してない)
昨日、セリアで買ってきたあの14個のカゴなんですが、
とりあえず、どんな感じになるのか? それぞれ棚に置いてみました
う~~ん。。違う!違うと思いません?
思てたんと全然違うーっ! 何が違うって!?
そう!色が違うんです!うえ~ん。
もっと、深みのあるブラウンにしたいよぉ~!
しかし・・この14個のカゴの色を変えるってのは・・
か・な・り!大変な作業になってしまうであろうコトが予測されるのであります
どのぐらい時間がかかるんだろう? ゾゾゾ~
でも、ココで妥協は出来ません。徹底的にこだわって!
最後まで諦めず、カゴの色を塗り替えるコトをココに誓います(笑)
それと、昨日アップした100円鳥かごですが・・・
やっぱり、小さな扉?から、本物のグリーンを突っ込むというのは難しかったので、
ずーっと前からおウチにあるフェイクの木の実?(コレって木の実なのかな?)を
突っ込むコトにしました~
何も入ってないよりは、可愛くなった気がするのでOKにします
(自己満足)
最近では、インテリアやお片づけに夢中で、
なかなかお料理の写真をアップ出来ずにいたので
今日は、お料理の写真をアップしたいと思います
~では、mukucyanの節約クッキングスタート~
昨夜のおかずは、鶏の照り焼き(ネギ入り)でした
ある日は、ものすご~く突然食べたくなったビビンバ。
ホットプレートに溢れんばかりに盛られたご飯に、
茹でた人参・ほうれん草・もやし・玉子などをトッピング♪
ガッツリにんにくを入れて、甘辛く炒めたミンチが最高でした♪
こんなものすごい量でも、材料費は、そんなにかかりませんでした。
チビ達用に取り分けてから、激安キムチを大量に入れて、
各自コチュジャンをお好みで入れて食べました
ある日は、節約しまくりなコロッケカレー(笑)
近所のスーパーのお惣菜コーナーで、
ただでさえ激安で売っているコロッケを・・・更に2割引でGET!
ついでに玉子も1パック98円!でGETです!
そのコロッケに、カレーをかけただけ(爆~)
「ボリュームが命!」な・・・我が家の晩御飯です!
カレーの材料と、ほぼ変わらぬ肉じゃがも、
当然のように登場しました(笑)
ある日は、ジャンジャン餃子だけを食べ続けるという「餃子デー」(爆)
写真では分かりにくいのですが、小麦粉を加えたお水を入れて、
餃子の羽?を作りました。パリパリの羽が出来ると
「すげぇーっ!」と、みんなで叫んで盛り上がりましたよっ
ある日は、父ちゃん特製「デカたこ焼きの日」!
たこ焼きの材料を、お好み焼きのように焼くんです
父ちゃんが、みんなのリクエストに答えて
たこ入りの他にも、「コーン&チーズ」や、
「豚&ネギ」「鶏肉バージョン」など、具材を変えて作ってくれました^^
デカたこ焼きは、モッチリしてて美味しかったです♪
以上!mukuちゃんの節約クッキングでございました
では、今日はこの辺で~
いつも温かい応援(クリック)ありがとうございます♪
節約クッキング♪総集編2&節約術~♪の巻! 2012年05月09日 コメント(6)
mukuちゃんの節約クッキング総集編!の巻! 2012年05月07日 コメント(8)
たけのこパラダイス☆米のとぎ汁は最高なの… 2012年04月28日 コメント(6)