ハッピーシンプルライフ!!

ハッピーシンプルライフ!!

PR

Free Space

当たり前の毎日が素敵。

ひとつひとつの瞬間を、大切に大切に生きましょう。

さて、今日もいっぱいいっぱい笑いましょう♪

悲しいことも、辛い事も、笑って吹き飛ばしまっせー。





















お立ち寄り下さり、ありがとうございます♪
是非、カテゴリより
「♪ようこそハッピーシンプルライフへ♪」
をクリックして下さいませ☆
カテゴリ「我が家の物語」では、超プラス思考な母が誕生するまでのお話もありますので、読んでみてくださいね~

Profile

mukucyan4452

mukucyan4452

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Calendar

Comments

mukucyan4452 @ Re:早速(05/21) yu-ma1726さんへ こっちにもコメ残してく…
yu-ma1726 @ 早速 新しい方へもお邪魔してきたよ♪ さみしい…
mukucyan4452 @ Re:こちらもご無沙汰です!!(05/15) moromanaさんへ moromanaさ~~ん!おひ…
mukucyan4452 @ Re[1]:超ハードだったMUKUの週末&ご報告!の巻!(05/15) aki (*^▽^*)さんへ 母の日のプレゼント…
mukucyan4452 @ Re[1]:お疲れ様!(05/15) ナナいろさんへ ナナいろさん、ありがと…

Keyword Search

▼キーワード検索

2012年04月22日
XML

おはようございまーーす大笑い

昨日はmuku・・・小学校の参観日・PTA総会・懇談会に行ってまいりましたー

父ちゃんがお休みだったので、おチビと3人で行ってきました

昨日の小学生組のお弁当

小学生組お弁当

やはり、デザートは激安缶詰めフルーツ(笑)

ミートボール・夕飯の残りのポテサラ・チーズ・ちくわマヨ

枝豆・玉子焼き(カニカマ入り)・ソースカツ・ウインナー

次女さんも長男も、国語の授業だったんだけど、

前の夜に、次女さんに何度も言われてました

次女 「母さん!音読発表で、リホは1番に読むんやで~

だから、絶対見に来てなっ♪」って・・・

muku 「うん!分かった!絶対見に行くわ!」

すると、長男が・・・「オレも発表するねんけどなぁ~」って・・

どーしましょ

こういう時・・・兄と妹、どちらのクラスから先に見に行けというのだ!?

とりあえず次女さんのクラスから行ってみよう!

1番後ろの席に座ってた次女さん・・・

クラスみんなが元気よく発表する中・・・

ウチの次女さんは、全く手を挙げてませんでした

チラチラとコチラを見るので、口パクで

「はっぴょうして!は・っ・ぴ・ょ・う!」と、必死に伝えると、

やっとこさ、手を挙げました。

次女を発見した先生は、「ハイ!リホさん!」←(めっさ早っ

(発表するのがよほど珍しかったのかしら?・・・笑)

次女が発表したのを見れたし、音読発表会が始まるまで

長男の方を見に行こう

そしてmuku達は、そそくさと階段を駆け上がって6年生の教室へ・・・

長男どこ~~~? 

おっ、ニヤニヤしてコッチを見てる長男見つけた

みんなが、ジャージの上下着てる中、

なんでお前は、半袖体操服なんだ~目立ち過ぎやろ~

(やはり野生人・・・爆~)

長男は、隣の席の女の子に、いろいろとお世話になりながら(いつもすんません)

楽しそうに授業を受けてました^^

順番で回ってきた本読みも、大きな声で読めていたので

今回は褒めてあげられました(笑)

今、長男達6年生は「カレーライス」ってお話を習ってるんだけど、

長女の時から、mukuはこのお話が大好きです

子供を幼いと思っている父と、

成長を認めてもらいたい子供(登場人物 ひろし)との葛藤を描いたお話です。

子供たちも、親も・・ちょうど自分達に重ね合わせられるんですよね^^

まだまだ授業を見ていたかったけど、

そろそろ次女さんの方へ戻らなきゃ~

「急げーー!」階段を駆け下りて(父ちゃんがチビを抱っこ・・笑)

大急ぎで2年生の教室まで戻ったのですが・・

駆け寄ってきたママ友ちゃんが、

「リホちゃん、今終わったトコだよ」って・・

ギャーーー!やっても~たぁ~

えらいこっちゃ~絶対見てあげるって言うたのに~

そんなこんなで、次女さんには申し訳ないコトをしてしまった参観日でございました。

その後、家に帰る父ちゃんにチビを頼んで、

(初めての)PTA総会にも参加!(出席したことなかったんかい!・・笑)

広報部の席に座り、ご紹介を受けると、1礼してご挨拶もしてきました

懇談会は次女さんの方に参加してきました^^

昨日、13時前に家を出て・・家に帰ってきたのは?

なんと17時前!!(ごっつい疲れたぁ~~~!)

父ちゃんが、洗濯物を取り込んでくれてたので助かっちゃた(ビックリ!)

昨日の夕飯は、もうどっかでお惣菜か弁当・・・あわゆくば「外食~~!」

と言いたいところだけど、なんてったって我が家は今・・・

恐怖のお給料日前ですねん

ココは、ちゃんと夕飯作るしかないっス(泣)

で・・・冷凍庫に唯一あった鶏ミンチ使って・・・

「煮込み鶏バーグ」つくりました

煮込み鶏バーグ

野菜入れまくりの、パン粉入れまくりの、おからパウダー使いまくりで

少ないお肉も、立派に固まりました(爆~~)

続いては、おかしなお菓子の話題なのですが(笑)

我が家では、長男とゆかいな仲間達が、毎日のように集っておりますので

当然・・・「この家って塾なん? 児童館?」ってぐらいに

チャリが駐輪されております。(この日はまだ少ない方・・苦笑)

駐輪場

続々とやってくる野郎ども・・・(笑)

こないだは、庭でハンターごっこが始まって大騒ぎ!(そのうち苦情がきそう・・汗)

2階の長男の部屋では、連日・・・

それぞれが持ち寄ったお菓子で、お菓子パーティーが開かれてるようですが

(ごみ箱がすぐにいっぱいになってる

正直、毎回お菓子を買ってると、お菓子代がかかって大変なんですわ~

でね、mukuがよく作る「塩クッキー」を作って出してあげたら・・(見た目はいまいち)

塩クッキー

コレが。。。大好評!

「めっちゃうまい!」「最高ーー!」「うめぇーー!」

こんなに褒められるとmuku・・・超~嬉しくなっちゃう

「マジで? また作ったるわー!」

この塩クッキー!小麦粉・砂糖・油・塩だけです

我が家の場合は、最低でも小麦粉200グラムは使いますが、

小麦粉50グラムだと、砂糖40グラム、油20グラム塩少々で出来ます。

パッサパサの生地を無理やりグっと指で押し固めていき、

180度のオーブンで15分~20分ぐらいで出来ちゃいます^^

お菓子といえば、我が家ではホームベーカリー君が、

しょっちゅうケーキ作りを頑張ってくれてますが

この日は、次女さんのリクエストでココア入りのケーキにしました

HBケーキ

(チョコチップとか入れるともっとおいしんだけど、ココは節約・・笑)

こんなに小麦粉使ってると、1キロの小麦粉買うより、

どどーーんと、30キロぐらいの小麦粉が欲しいぐらいですわ~(パン屋か!)

小麦粉がなくなっちゃったら、こんなおやつも・・・

THE・お餅!(笑)

甘辛醤油でいただきまーす♪

おもちなお菓子

スナック菓子や市販のクッキーって、あっという間に終わっちゃう。。。

いろいろ作戦練って、お菓子もなるべく手作りして、

これからも節約頑張らねば~

それでは、今日はこの辺で~

皆様の温かい応援(クリック)が、更新の励みになってます★

ポチっと応援してね♪

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ 女性人気ブログランキングL-Reco 人気ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年04月22日 10時05分51秒
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: