2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1
今度、札幌のかでる2・7で、11月19,20日の2日間、公開セミナー「コーチング基礎講座」を一緒にやる、sumairuさんこと瀬川真弓さんの楽天HPを何気なく訪問し読んでいたら、なにやら、最後にぼくの名前があげられて、バトンタッチされてしまった!http://plaza.rakuten.co.jp/esumairu/diary/???とおもいつつ書いて書き込みしてきたので、それをこっちにも転載しておきます・;:;:;:;:;:;:;:☆どうしてそのニックネーム?musameji 宗哉のMUと鮫島のSAMEJIをくっつけたのです。意外に、珍しいそしてユニークと自画自賛の名前です。☆自分の性格を一文で表すなら?社交的ですが、頑固で自我がつよいので、好き嫌いがはっきりしています。これって性格か?☆愛用の携帯は?その着メロは何?あんまりよく分かりません。docomoです。今度ラジオ付きがあると聞き取り替えたいなあ。☆まず朝起きてすることは?パソコンのメールチェック。☆今、一番気がかりなことは?11月19,20日の公開セミナー「コーチング基礎講座」の参加者の集まり具合です。おかげさまで、sumairuさんの協力も勿論あって10人は超えました!☆今、一番ほしいものは?専用の、オフィスですね。☆今までやってきたアルバイトは?デパートの年末歳暮時期の店員、旺文社の学園新聞の編集部手伝い、以上は高校生のとき。大学生では家庭教師は4年間やってました。小学校5年から中学2年まで、週刊「少年サンデー」の表紙モデルだったんですよ!そして中1の時はテレビタレントでした。「熱血カクタス」というテレビ映画の準主役で半年間、出演。TBSですから北海道でHBC、福岡ではRKBですね。☆プチ自慢をしてください初対面でも仲良くできます。僕の強みは、社交性とポジティブ、着眼、自我、個別性と、ある本で指摘されました。社交性のところの文章で「貴方は、未知の人達を皆友達と思っている」とあって、自分でおおいに受けています。☆最後に次に回す人の紹介をしてください(何人でも)たぬきコーチさん sumireさん、gotomaさん、気がついたら、お願いします。ありがとうございました。
2005.10.31
コメント(2)
インターネットでのメルマガを発行している方は結構増えていますが、”週間コーチングニュース(WCN)”というタイトルで、中嶋葉子コーチはじめ3人の皆さんが、コーチング情報満載の「耳で聴く」週間コーチングニュースをやっています!コーチングをインターネットラジオでご紹介したい、きっとできるなあという発想は、musamejiも持っていましたが、見事に先にやっている方がいたんです!日本全国だけでなく海外からの「その地域ならでは」のコーチング情報も発信していて、短くコンパクトな中に、手際よく、とても充実した内容を盛り込んでいます。編集力、構成力を感じさせる素敵なサイトです!このインターネットの「コーチング週刊ラジオ」に。今度、11月19、20日の公開セミナーで、ゲストで参加してくれる、札幌の石川尚子コーチが出演しています。10月第5週、今週号です。そして次週の出演者のバトンタッチを、私、musamejiに渡してくれました。北海道から九州へのバトンタッチもいいでしょう?とさりげなく、石川コーチは言ってくれました。たくさんの友人コーチがいる中で、この気遣い、とても嬉しく受け止めました!私、鮫島宗哉の出番は、来週11月5日からの一週間です。中嶋葉子さんの素敵なインタビュー!いやコーチングかな!で、とても楽しい3分間でした。良かったら是非、ココから聞いてくださいね(今週は石川尚子コーチですよ)http://www.on-going.com/wcn/index.htmlさて、僕は、誰にバトンタッチをしようかなあ?!以上、コーチングがインターネットのラジオになった、でした。
2005.10.30
コメント(5)
いよいよ来月、11月19日(土)と20日(日)の連続2日間、musamejiこと鮫島宗哉、コーチングの自主セミナーを開催します。古巣の札幌で、初めての自主公開セミナーなんです。1971年、HBCで、局アナとして、初めて社会人のスタートを切った札幌の地で、なんと34年目に、コーチング講座を開く事に、ちょっと自分では、嬉しさを感じています。そして手伝ってくれるのは、楽天日記仲間で、北海道在住の3人の女性コーチの方々!sumairuさんこと瀬川真弓 CTC認定コーチ http://plaza.rakuten.co.jp/esumairu/diary/200510210000/ 石川尚子 生涯学習開発財団プロフェッショナルコーチ http://www.b-coach.jp/index.html そして子育てコーチングの、小森由美子CTC認定コーチ。 開催の趣旨は、コーチングを本格的に学びたい、という方で、札幌にお住まいの皆様には、これまでなかなかその機会が少なかったとおもいます。私が、福岡で学んだ、プロコーチを目指す養成講座を、札幌・北海道の方々にもご紹介、そしてその機会を提供できないかと、この1年古巣の札幌に福岡から札幌まで25往復、通ううちに思ったのです。集合研修スタイルで特徴のある福岡のアニメートエンタープライズ社URL: http://www.animate-e.com E-MAIL: info@animate-e.comの、プロコーチ資格獲得を目指す人のための「ICCコーチ養成講座」を来年1月から札幌に導入する前に、その紹介をかねて、まずは、鮫島宗哉の公開セミナーを、開催しようと思い実行に踏み切りました。11月は、ほんのご紹介ですが、コーチングの3大スキルをベースに、ロールプレーをふんだんに取りいれた「2日間の基礎セミナー」です。そりゃ、アナウンサーでコーチの鮫島宗哉が開くんですから、楽しいですよ。それは、自信を持って、ご案内します。では、概要をご紹介します。;;;;;;;;;;;;;;;;;;~鮫島宗哉の、「コーチング・コーチング」in 2 Days~“ ICC コーチ 養成講座 ”のために公開セミナー『コーチング基礎講座 2日間』ワクワク・ニコニコのコミュニケーション実践ラボラトリー!お楽しみに!コーチングは、まず人の話を「聴くこと」から始まります。そして、コーチは、「安心感(ラポール関係)」「承認」「質問」などの基本的スキルをベースに人々の夢や目標の達成、課題解決のために会話を通じて、効果的で効率的なプロセスを提供するのが仕事です。講師陣は、札幌と福岡で活動する4人のコーチが各人のパーソナリティと演出で、役に立つそして楽しいコーチング基礎講座を展開します!◇日時2005年11月19日(土) 10:00 ~18:00 20日(日) 10:00 ~18:00 ◇場所かでる2・7 (北海道立道民活動センター) 1日目 演習室 720 2日目 研修室B 札幌市中央区北2条西7丁目 (JR札幌駅/地下鉄さっぽろ駅・大通駅で下車徒歩約8分)◇参加定員20名 (定員になり次第、締め切らせて頂きます) ◇費用お問い合わせください。◇参加対象人とのコミュニケーションや人間関係の改善をテーマにしている方。特に、企業団体の人事・営業部門、マスコミ関係記者、アナウンサーなど。学校・病院・福祉関係などの専門職の方々。コーチングに興味を持っている方ならば、どなたでもOKです。もし、報道関係、若手記者の方で興味を持っている方は、お問い合わせください。特典を用意します。 ◇申し込み&問い合わせ先このmusamejiの楽天ブログの私書箱から、あるいは、掲示板でもOK。どうぞ◇お申込先 : メールアドレス、E-MAIL musameji@aol.com◇講師紹介 : 鮫島 宗哉 日本プロコーチ認定評議会 アソシエートコーチ (元HBCアナウンサー) : 瀬川 真弓 CTC 認定コーチ : 小森 由美子 CTC 認定コーチゲスト講師 : 石川 尚子 (財)生涯学習開発財団認定プロフェッショナルコーチ◇講座内容 【1日目】 ~コーチング基礎スキル編~ 【2日目】 ~コーチング実践基礎編~概要は以上です。
2005.10.23
コメント(3)
全3件 (3件中 1-3件目)
1