2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全30件 (30件中 1-30件目)
1
晴れのち曇り1号ハウス 誘引・摘芯・房切り2号温室 予防(オマイト・スプラサイド・ランセットN)500L洗浄予防4号ハウス 本剪定・2重のポリを止める
2007年01月31日
コメント(0)
晴れ 1月だと言うのに3月?4月?のような暖かさ変!1号ハウス 摘芯・誘引・房切り2号温室 潅水4号ハウス 本剪定・2重をパッカで止める夕方 忘れていた免許の書き換えの免許書を取りに行った
2007年01月30日
コメント(0)
晴れのち曇り1号ハウス 誘引・摘芯・葉面散布(ランセットN)150L4号ハウス ハウス内の腰の2重をつるす2号温室の中に桃の剪定枝をバケツに付けているのが少しずつピンクの小さい花が咲き始めた
2007年01月29日
コメント(0)
晴れのち曇り1号ハウス 摘芯・誘引・房切り・4号ハウス ハウスの中の腰のビニールをつる
2007年01月28日
コメント(0)
晴れのち曇り1号ハウス 潅水・めかぎ・かごまた・摘芯・房切り4号ハウス 草取り・2重のポリを通す8号ハウス 枝をくくる野菜畑の草取り
2007年01月27日
コメント(0)
晴れのち曇り夕方にわか雨・ミゾレ1号ハウス めかぎ・かぎまた・摘芯・葉面散布(ランセットN)100L8号ハウス 枝をくくる9号ハウス 瀬戸ジャイアンツの剪定変な天気朝は暖かかったが 午後から曇り寒くなり始めた変な天気だ
2007年01月26日
コメント(0)
晴れ 朝から日差しが強く暖かい一日だった1号ハウス めかぎ・かぎまた・摘芯2号温室 潅水3号温室 本剪定終了9号ハウス 剪定
2007年01月25日
コメント(0)
曇り3号温室 潅水・本剪定8号ハウス 草取り犬小屋の回りにもう少し土がいったので入れた
2007年01月24日
コメント(0)
晴れ1号ハウス めかぎ・かぎまた・3号温室 本剪定8号ハウス 落ち葉掃除・草取り夕方から岡山市内で岡山市場と全農・農家の若手?との新年会 毎年1月下旬にやるが年末から新年の市場状況などを聞いたりぶどうの生育状況の交換
2007年01月23日
コメント(0)
晴れのち曇り1号ハウス 潅水・かぎまた・ 7号ハウス 枝・落ち葉掃除8号ハウス 草取り・落ち葉集め
2007年01月22日
コメント(1)
曇り 日が照らないので寒い1号ハウス 葉面散布(ランセットN100L)7号ハウス 剪定・落ち葉集め・草取り8号ハウス 剪定・枝の掃除・草取り
2007年01月21日
コメント(0)
晴れ2号温室 潅水7号ハウス 仮剪定8号ハウス 剪定車庫の片付け先日軽トラの右のサイドミラーを根本から折っていたが今日交換部品が来たので交換した これで走るのに心配なく走れる
2007年01月20日
コメント(0)
晴れ 暖かい一日1号ハウス 3重のポリを取る・かぎまた・芽かぎ7号ハウス 落ち葉集め・仮剪定8号ハウス 幼木の剪定1年が早いまた一つ歳を取ってしまった 年々体力が落ちているのが実感できる視力も落ちているし 誕生日がこなければいいのに妹がケーキを作ってくれたので家族で食べるかなー
2007年01月19日
コメント(0)
晴れ 風が冷たい1号ハウス 潅水・葉面散布(ランセットN)100L3号温室 2重カーテンの交換終了6号ハウス 落ち葉掃除・潅水8号ハウス 剪定
2007年01月18日
コメント(0)
雨のち曇り1号ハウス 岡山県農業試験場からオイルヘラーズでのエントツからの廃熱の温度の調査に来た3号温室 2重カーテンの交換6号ハウス 仮剪定・枝の片付け雨が降ったりして曇っていると温度が上がらないので加温機が燃えっぱなし早く天気が回復してほしい
2007年01月17日
コメント(0)
曇りのち小雨午前中 園芸協会のマスカットの講習会今年の生育状況や燃料が高いので施設の改良やダニの防除の方法など色々勉強になった2号温室 2重カーテン張り替え終了3号温室 2重カーテン張り替えを始めた6号ハウス 仮剪定
2007年01月16日
コメント(0)
晴れ2号温室 2重カーテンの交換 業者が2人来て作業をしてくれている大阪と京都から3時間かけて来たとのこと4号ハウス 潅水6号ハウス 仮剪定 枝と落ち葉掃除
2007年01月15日
コメント(0)
晴れ5号温室 落ち葉掃除終了6号ハウス 仮剪定・落ち葉掃除1月だと言うのに天気が良く暖かい 暖冬だからかなー マー燃料(A重油)が高いから昼間燃えないでよいがぶどうの樹が休眠できないから 樹のためには良くないがナー しかたない
2007年01月14日
コメント(0)
晴れ 風は冷たいが日差しは暖かい1号ハウス 潅水2号温室 潅水5号温室 仮剪定終了 落ち葉掃除半分終わり明日には終わる
2007年01月13日
コメント(0)
曇り1号ハウス 洗浄予防(オマイト水和・スプラサイド水和・ランセットN)500L5号温室 仮剪定毎日朝納豆を食べているが 奥さんが店に買いに行ってもいつも食べているメーカーの納豆が無いどこの店に行っても品薄状態みたい テレビのダイエットで放送すると凄いことになるなー前みたいな状態に早く戻って欲しい
2007年01月12日
コメント(0)
晴れ1号ハウス 草取り4号ハウス 落ち葉掃除終了5号温室 仮剪定夕方から散髪 ハウスの中での作業がこれから増えるので髪の毛を切ったがスースーして頭が冷える 風邪を引かないように注意しなければ
2007年01月11日
コメント(0)
晴れのち曇り4号ハウス ピオーネ・瀬戸ジャイアンツの仮剪定終了 枝の片付け今日は地区の新年の集まり 掃除やら奥さんは忙しそうだった
2007年01月10日
コメント(0)
晴れ2号温室 潅水4号ハウス 落ち葉掃除・仮剪定5号温室 潅水桃と柿の樹の剪定終了 桃の木の予防(マシン油)での洗浄予防
2007年01月09日
コメント(0)
晴れ 風が強い1号ハウス 潅水3号温室 潅水4号ハウス 仮剪定桃園剪定終了1号ハウスの芽が少しずつ動きつつある 早い芽が1芽大きく動いていた 例年より早い天気がよく外温が高いので全体に早いんかなー
2007年01月08日
コメント(0)
午前中吹雪午後から晴れ 風が強く寒い1号ハウス 草取り2号温室 本剪定終了明日から4号ハウスのピオーネの仮剪定を始めるかな
2007年01月07日
コメント(0)
晴れのち曇りのち雨1号ハウス 草取り2号温室 本剪定桃園 剪定桃園で剪定をしていたら雨が降り出した 寒く冷たい雨だったので2号温室の本剪定を始めた
2007年01月06日
コメント(0)
晴れのち曇り2号温室 本剪定桃園 剪定中天気予報では明日から天気が悪い予報だ マー 2号温室で本剪定をするからいいかでも枝の処理に困る
2007年01月05日
コメント(0)
晴れ2号温室 加温開始 潅水 腰のビニールをつるす桃園 剪定
2007年01月04日
コメント(0)
晴れのち曇り1号ハウス 潅水2号温室 閉めきる予備加温を始める桃園のモモの剪定2本終わる残り3本今日から少しずつ仕事を再開し始めた 明日から本格的に仕事を再開します
2007年01月03日
コメント(0)
雨 雨で寒い昨日・今日ゆっくりしています 元日の昨日は 「硫黄島からの手紙」 映画を見てきました 二度と戦争を起こしてはいけないと考えさせられる映画だった 今日はDVDを借りてきて一日見ていた 体を動かさないでゴロゴロしていたら体がなまる 明日から少しずつ動かないと・・・・
2007年01月02日
コメント(2)
全30件 (30件中 1-30件目)
1


