PR
カレンダー
コメント新着
New!
amigo0025さん
New!
ガストルキスさんキーワードサーチ
二回目の投稿です!昨日は花が少なかったので、今日は花が咲いているものとかいってみたいと思います!!
まずは…
一番上の写真の、鉢の隅に札が刺さってるのがうっすら見えるかと思うのですが…
この札はうち鉢の中に埋まってたものなんですが、「森の妖精リカステ ABOU」とあります。どうやらこの子は、アボウオーキッドさんから来ていたようです。実際にアボウオーキッドさんでは「森の妖精」シリーズがあったようで…
↓バルブの様子
…はい。すいません。バックに比べてリードが小さいです^^;栄養不良かな…
アリの巣になっていて植え込みも相当傷んでいたため、以前ネットで見つけた方法に習い、くん炭単用で植えつけています。相性がいいのか、特に何の弊害も無く成長してます。
花芽も実は3つあがっていたのですが、ある日二つをだめにしてしまい…
今年は咲かない事を覚悟していたのですが…うれしい予想外で一輪咲いてくれました^^
やっぱりリカステ…綺麗ですねぇ…。
↓うれしすぎて撮った一枚 咲きかけ♪
今日は本当にいいお天気で…
窓辺においてあるヒヤシンスも気持ちよさそうです…
奥に黄色い花が見えます…
ホーエアラ ラババースト 個体名なし。
オークションの説明では、確かプアナニからでたイエローの個体…とありましたが…
オークションで来た鉢にはプラスチックの鉢に全部で3株植えてあったのですが、もちろんプラ鉢で上手くいくわけが無く、過湿で株が弱り強度の脱水に。葉っぱも指に巻けるくらいふにゃふにゃに…
うち一株は根腐れから復活できずに枯れてしまいましたが、傷んだところを取り除いて小さい鉢に分けて管理したところ、もう二株は元気を取り戻してくれました。今咲いているのは3株の中で一番小さかった株です。
↓咲いている株の根元 根が縦横無尽に飛び出しまくり。早く植え替えろと急き立てられています^^;
↓こちら今咲いていない株。こっちも植え替え時期にきてます。
外はとっても寒いですよ~><;
では、今回はこのあたりで。
すごく久しぶりの・・・ 2015.06.08 コメント(6)
カタセタム、活動開始? 2015.01.26 コメント(6)