シクノチェスは、展覧会で見るくらいで、栽培したことがなく
全く無知の世界です。謎解きができないのが残念です。
北海道蘭友会の会員で、何名がシクノチェスを持っているのか
関心を持ってみることにします。

 方は (2014.01.03 11:35:05)

豪雪の地で、キノコ屋継ぎました!

豪雪の地で、キノコ屋継ぎました!

PR

サイド自由欄

にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ
にほんブログ村
↑気が向いたらポチッとしてみてください。


田舎生活
↑うちの父のブログです。北海道のいろいろな場所の写真を載っけてます。

カレンダー

プロフィール

Don.mush

Don.mush

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

Don.mush @ Re[1]:菌床しいたけの春(04/27) ガストルキスさんへ ご無沙汰しております…
ガストルキス @ Re:菌床しいたけの春(04/27) こんばんは~、ご無沙汰でしたね。キノコ…
Don.mush @ Re[1]:エリンギさん(05/05) ガストルキスさんへ こんばんわ!返信遅く…
ガストルキス @ Re:エリンギさん(05/05) こんばんは。エリンギの栽培キット、楽し…
Don.mush @ Re[1]:小旅行…しかし…(05/01) ガストルキスさんへ お久しぶりです! 研…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014.01.02
XML
遅ればせながら…
あけましておめでとうございます^^
新年明けてしまいましたが…一体今年はどうなるのやら…
ううむ…結果から考えて、ついさっき見た占いを盲信するわけにはいかないというか…。今年の運は自分で開いてみせます!…自信ないけど…。
さてさて、今回から二回に渡り、偶然手に入ってしまったシクノデス ワインデライト J.E.M の花について触れていきたいと思います。
こんなことを書くきっかけになったのは、この写真。
P1020878.JPG
これはシクノチェス クロロキロンのラベルが刺さっていた株に咲いたワインデライトの花の写真です(便宜上、以下ラベル無株)。→: ある件について。 参照
そしてこれが、我が家初開花した、ワインデライト J.E.M の花(以下、ラベル有株)。
P1020728.JPG
 ここで変なのは、リップの根元。
ラベル無株の花には、蝶型の斑が入っているのが見えます。
最初は花の痛みかと思いましたが、どうやらそうではないようで…。
ほかの方がとったワインデライトの画像を検索してみましたが、やはりこの斑は入っていませんでした…。
なんでなのやら…。
個体名のついた株なら、増殖法はメリクロンか株分けになると思います。
ラベル有株はMCと明記されています。
現在の株姿はこちら。
P1020947.JPG
ラベル有株は向かって右側、左側がラベル無株です。…なしといいつつ一応挿してありますが。どちらの株も新芽が一つずつ見えています。
ラベル有株はバック2つにリード1つです↓
P1020950.JPG
水を切らすとバックがすごい速度で縮みます。葉っぱがついているうちは水管理に気をつけねばなりませんね…。
こちら、ラベル無株↓
P1020958.JPG
バック1つ、リード1つです。
会心の作上がりですねー。これはこれでものすごく嬉しいんですが…。
鉢からすごく飛び出ました。 根も飛び出てます。活きがいいです。
なんだかどこまでも天を登っていきそうで…登攀性が強いとでもいいましょうか…。株姿も同じですが、性格の違う兄弟みたいな感じ…。ラベル無株はMUではなくセルフかなにかなんでしょうか…。
という感じに謎が生まれてしまいました…。
ご覧の皆様の感想をお聞かせ願えればと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.01.02 22:05:02
コメント(9) | コメントを書く
[ラン栽培について。] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:★謹賀新年★~新年頭から謎~(01/02)  
楽天19700011  さん
新年おめでとうございます
綺麗に咲いた洋蘭、いいですね。

仕事、大変そうですが、頑張って下さい。
世話を受けている皆さん、喜んでいると思います。

  ユーチャン より (2014.01.02 22:45:40)

Re:★謹賀新年★~新年頭から謎~(01/02)  
今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
私も前回の写真からリップの茶色斑が気になっていました。
ワイン・デライトと言えば‘J.E.M.’(私が入手した頃は‘J.E.T.’だった気がしますが^^)がMCで出回っていますが、
メリクロンされる前の兄弟株とか‘J.E.M.’のセルフ苗とか
の可能性が大きいですね。ウチのにも茶色斑はありませんから。
Cycd.Wine Delight としておく分には問題ないでしょう。 (2014.01.03 09:41:02)

Re:★謹賀新年★~新年頭から謎~(01/02)  
amigo0025  さん
明けましておめでとうございます!
素敵なお花が咲いて良いですね~!
立派なバルブに新芽楽しみですね!
お仕事も忙しいと思いますが、またブログを更新して下さいね!楽しみにしています!
今年もよろしくお願いします! (2014.01.03 10:42:45)

Re:★謹賀新年★~新年頭から謎~(01/02)  
suihou さん

Re[1]:★謹賀新年★~新年頭から謎~(01/02)  
Don.mush  さん
>楽天19700011さん
大変遅くなりまして、おめでとうございます^^;
なんとかみんな頑張ってついてきてくれているみたいです^^;ランたちに感謝ですね^^
(2014.02.18 20:29:27)

Re[1]:★謹賀新年★~新年頭から謎~(01/02)  
Don.mush  さん
>ガストルキスさん
コメントありがとうございます。遅くなりました。
やはりこの斑のある花はJ.E.Mではなさそうですね…。
名札は個体名のみ消して書き換えました。
もうどちらの株にも新芽がついて、成長期に入ってきています!今度は更に花数が多くなりますように…。 (2014.02.18 20:33:04)

Re[1]:★謹賀新年★~新年頭から謎~(01/02)  
Don.mush  さん
>amigo0025さん
コメントありがとうございます。遅れました…。
ワインデライトの花はとてもいい色・形で、香りもなかなか僕は好きな感じなのでかなり気に入ってます!
今年もたくさん咲かせたいと思います! (2014.02.18 20:34:32)

Re[1]:★謹賀新年★~新年頭から謎~(01/02)  
Don.mush  さん
>suihouさん
コメントありがとうございます。
カタセタム・シクノチェスは僕が大好きで集めて栽培してます。株姿も花も面白くて綺麗で、香りするので育てていると色々と楽しめます^^
特に僕の部屋は冬の間暖かいので、特別温度管理に苦労しすぎないというのも要因だとは思いますが^^;
ラン展の時期に花が咲けば是非出して見ていただきたいと思います^^
(2014.02.18 20:37:46)

Re:★謹賀新年★~新年頭から謎~(01/02)  
tottokokiji37e  さん
ラベル取り違え、大変な業者さんでしたね。
私は花の名前は余り気にならないと言うか、知らないので好きな花が咲いてるのを買うので、たとえラベルが無くても自分的には困りません。
ただブログするには名前がかなり重要そうですね。
私の様に勉強しないで育てている人は少ないかもしれませんね。 (2014.02.21 23:54:51)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: