音楽×演劇×ネットゲー

音楽×演劇×ネットゲー

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カテゴリ

カテゴリ未分類

(70)

MUSIC

(136)

STAGE

(30)

GAME

(10)

LIFE

(138)
2009年03月25日
XML
カテゴリ: LIFE
書くのを忘れていましたが、3月上旬にTOEFL ITPっていう、英語のテストを受けました。

TOEFL ITPとは、TOEFL PBTの過去問を利用した、学校など団体内向けのペーパーテストのことです。 主に、英語の授業のクラス分けや、留学希望者の選抜に利用されるようです。

私の場合は、クラス分けでして、

実は、

4月から英会話の学校に通うんです!

そのクラス分けのために受けさされたんです(受動的)。


その結果が出てまいりました。
480点です。
Listening 46, Structure and Written Expression 50, Reading Comprehesion 48。



しかし、この点がどんなものなのか、いいのか悪いのかわかりません...。

留学の判断に使われる場合、
500点以上、短期留学
550点以上、並の長期留学
600点以上、専門分野の長期留学
みたいな感じっぽいです。

TOEIC換算で、550点がTOEIC750点、600点がTOEIC900点ぐらいのようです。

とりあえず短期留学も出来ないレベルのようです...。

たしかに1時間の授業を聞いたり、意見を発言したりできるレベルにあるとは、自分でも思いません(きっぱり)。


さて、クラス分けのほうですが、基礎、初級、中級、上級とあるクラスのうち、中級に振られてしまいました。

希望は初級だったのですが、大丈夫でしょうか...行くまえから不安になってきました。


ちょっとがんばります。


それから、5月のTOEICを申し込みしました。
新年の計のほうもがんばります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月25日 13時23分53秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

東芝EGUZA@ Re[1]:そういえば(12/07) ダイナさん >ダイナさん >>東芝のパ…
ダイナ@ Re:そういえば(12/07) ダイナさん >東芝のパソコン・ダイナブ…
ダイナ@ そういえば 東芝のパソコン・ダイナブックもどんだけ…
東芝@ 21世紀発明賞 東芝も、くだらん賞取りをさせてないで、…
東芝@ Re[1]:福島理恵子さん ウーマン・オブ・ザ・イヤー2011(12/07) 東芝EGUZAさん >彼女の開発した裸…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Siggy

Siggy


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: