2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()
「銭ゲバ」を見ている時が一番幸せな自分ですDVD購入決定なのです自分の敬愛する松山ケンイチが主演のドラマですよちなみに「L change the WorLd」のDVDは今でも観てますということで今日は倉木麻衣の8thアルバム「touch Me!」を紹介します「Wish You The Best」以来5年ぶりのオリコン初登場首位を獲得しましたファンとしては最高に嬉しいニュースですよねまだまだ倉木麻衣は健在です前作「ONE LIFE」から更に一歩進んで、『自分の音楽に、そして自分自身にもっともっと触れてほしい』という彼女の強い想いが作り上げた一作です囁くようなファルセットに吸い込まれそうな心地良い楽曲「Secret Lover」なんてことないバラードだけど彼女が歌うと強い説得力を感じる楽曲「Hello!」カッコイイ旋律と疾走感あるサウンドでパンチの効いた楽曲「Catch」問い合わせの殺到した「香りつづくトップ」イメージソングの「TOP OF THE WORLD」など、感情の動きをリアルに描き出した素晴らしい楽曲が詰まっていますしかし、タイトル曲「touch Me!」を無くしてこのアルバムを語ることはできません倉木麻衣、デビュー10年目にしてやってくれましたねヤバイです今までの彼女を遥かに逸脱しながらも、どこか懐かしさを感じさせる楽曲で、一度耳にしたら最後、アドレナリンが体中を暴れ回る程の衝撃が走ってヘッドホンが外せませんこういう曲をコンスタントにリリースしたら、安室奈美恵みたいに再ブレイクも夢ではないでしょ~(Aメロが宇多田ヒカルの声としか思えない件については触れないでおきますw)笑ったり泣いたり もう頭痛くなる程テンパって それだけ 本気で私たち ねぇ ホントのところはどうなの? 全部壊しちゃうくらい 怖くないんだ守ってあげるなんて うわべたけの言葉は捨てて 一日千秋 それでも期待してしまう あなたの優しさに touch meだから catch me hear me feel me touch me touch me
2009.01.31
コメント(0)
![]()
最近、自分が帰宅してから何をしているかをお話したいと思います(何)変なことはしてません『L change the WorLd』のDVDを見てるのです先週の『金曜ロードショー』で放送されたのを観て、気に入ったのでDVDを買ったのでした単純で怖いモノ好きな性格の自分にとっては特に違和感を持つことなく楽しめる内容ですが、現実的に映画そのものの評価はかなり低く『蛇いちご賞』まで受賞してしまっていますだからと言って、この映画の全てを否定するのは甚だ勿体無いのであります『L』役の松山ケンイチの演技を是非そので観てみてくださいこのDVDの存在意義は、彼の演技をいつでも観ることができるという点で充分にあるのです松山ケンイチについては「DEATH NOTE」の時から目を見張るものがあり今回のスピンオフを観て、完全に松山ケンイチは自分の憧れとなりましたオーディションで『憧れの俳優は誰ですか』と訊かれた時があり、当時は特にそんな存在が見当たらなかったので、適当に思い浮かんだ名前を口にして誤魔化していたんですでもこれから自信を持って『松山ケンイチさんです』と言えます憧れの存在を持つことができて嬉しいのですますますやる気が出ます今日書きたかったのはそういうこといつか一緒に働ける日を夢見ながら、今日もDVDを観て役者さんの観察をしてますこの映画の主題歌:レニー・クラヴィッツの「I'll Be Waiting」も気に入っていますちなみに、レニー・クラヴィッツは全世界トータル・セールスが2500万枚を超える大物今までは自分の興味が洋楽まで及ばなかったのですが、これからは洋楽もたくさん聴いてみようと思っています洋楽の歌詞に関してコメントするのはナンセンスな感じがするので、音楽紹介はこの辺でオススメな洋楽アーティストを知っていたら教えて下さいねAs long as I'm living, I'll be waiting 生きている限り君を待ち続けるよ As long as I'm breathing, I'll be there 息をしている限りそこにいるよWhenever you call me, I'll be waiting 君が僕を呼ぶときはいつも待っているよWhenever you need me, I'll be there 君が僕を必要とするときはいつもそこにいるよ
2009.01.23
コメント(0)
![]()
A HAPPY NEW YEAR今年もよろしくお願いします【2008年 Favorite Songs ランキング】◆1位 安室奈美恵 「60s 70s 80s」見事に再ブレイクを果たした彼女「NEW LOOK」の中毒性にやられましたシネマの中のTwiggyのミニ・スカート真似して 短い髪はTom Boyって言われているけどだけど I wanna get a new look このキャラに似合ったファッション◆2位 flumpool 「Over the rain~ひかりの橋~」この曲と出会わせてくれた「ブラッディ・マンデイ」に感謝ですこの冬最大の収穫です ☆紹介ダイアリー☆◆3位 EXILE 「Ti Amo」2008年最強だったEXILE切ないながらも説得力のある歌詞が好きですそして何よりこんな難しい歌を綺麗に唄いこなすATSUSHIが好きです(笑)「僕は弱いね」と 自分から告げた ずるい人だわ あなたは時計をはずして 微笑んでくれる 優しい人ね あなたは◆4位 宇多田ヒカル 「Prisoner Of Love」リリースされた当時は、この曲に想いを馳せながら好きな人のことを考えたものです(笑)好きな人が出来て生活が一変する…あると思います ☆紹介ダイアリー☆◆5位 中島美嘉 「ORION」「雪の華」に次ぐ名曲となる予感サビの歌詞に何度も救われます泣いたのは僕だった 弱さを見せないことが そう強い訳じゃないって君が 言っていたからだよ I believe◆6位 BoA 「Happy Birthday」2008年の春はこの曲をヘビロテしてた気がしますキラキラキラキラしてた気がします ☆紹介ダイアリー☆◆7位 アンジェラ・アキ 「手紙」部活柄たくさん耳にした曲です問いかけたままにしないで彼女なりの答えを出しているから好感が持てますああ 負けないで 泣かないで 消えてしまいそうな時は 自分の声を信じ歩けばいいのいつの時代も悲しみを避けては通れないけれど 笑顔の見せて 今を生きていこう◆8位 mihimaruGT 「ギリギリHERO」全国大会の時によく聴いていました自分みたいな弱い男に勇気を与えてくれる曲です(笑)色褪せない情熱抱いて Going on 泣きべそかいて 背伸びしたって守るよ 僕は君のギリギリHERO◆9位 Superfly 「Hi-Five」どんな時でもこの歌を聴けば飛び上がりますこういう曲を作ることのできる才能に脱帽です ☆紹介ダイアリー☆◆10位 YUI 「Namidairo」当時はとても病んでいたので、彼女らしくない切なさが心に染み渡りました強がりな自分は歌詞に共感してしまいますねケンカになればすぐ謝る よわくて アナタハ ズルイヒトなみだいろ 声が聞こえない夜は 困らせてしまうほど わがままになりたいだいじょうぶ そう言ってみたけど そんなはずないでしょ…
2009.01.01
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()

![]()