2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1
凡人は皆、刹那的な幸せを身に纏って生きていくしかないのです(´Д`)昨日の部活では、OBOGの先輩方が偶然にも大勢集まりましたo(≧∀≦)o嬉し過ぎて、OBOG係の権力を濫用して練習時間からたくさんお話してしまった(・∀・)グレ先輩とひえ先輩とひろつー先輩は3人ともOBOG係だったという事実が発覚(;゜д゜)だからあんなに仲が良いらしい(笑)自分も仲間入りの予定(*^□^*)部活終わった後は皆でご飯に行きました(*^-')b自分の居たテーブルだけ追加で炒飯を食べました(笑)バンブー先輩は太っ腹ですから( ^ω^)そして二次会はカラオケ~(^ω^)超テンション上がりました☆(-^▽^-)☆シダックス1階の奥にあんな広い部屋があったとは・・・(笑)とにかく我を忘れて叫びましたグレ先輩の歌は最強ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwがん先輩の「天城越え」も貫禄ありまくりですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwひろつー先輩の「等身大のラブソング」はカッコイイし・・・勉強になったな(笑)ひろつー先輩とは眼鏡以外にも何か通じるものがあります(笑)今度深い話がしたいですwwwwOBOG係になれて本当に幸せです(*´▽`*) パーリーなんてマジでどうでもいいですwwwwwwwwww 気が向いたら家に遊びに行けて、一緒に酒が飲める様な関係をいろんな先輩と築きたいね(笑) 世界中どこ捜してもこんな経験ができる場所なんてないとさえ思える 部活を辞めたくない理由があるとすれば、それはOBOGの先輩方の存在があるから だから自分は演奏会のためなら何だって頑張れる
2009.02.24
コメント(0)
今回の「銭ゲバ」もかなり面白かったですな(^∀^)自分も使い道が分からない程の大金を持ってみたいズラ(笑)松山ケンイチのお墓でのシーンや、ミムラの狂ったシーンには鳥肌が立ちました( ̄▽ ̄)このドラマを見てると、『やっぱり自分も俳優になりたい』って強く思う(^O^)g新たに某事務所の書類審査に受かったので、この先どうするかしっかり考えます( ^ー゜)bそういえば松ケンは、アカデミー賞で優秀主演男優賞を受賞したみたいです(o゜▽゜o)親が「松平健なんか好きなの?」と聞いてきて、ジェネレーション・ギャップを感じました(笑)若者にとっては“松ケン=松山ケンイチ”が一般的だと思います(´Д`;)夢が叶ったら、自分の好きな人達を幸せにしたい(´▽`*)そして、自分に害を加えた人達には復讐がしたい現実はきっと、誰しもが感染していて避けることの出来ない陰で悪口を言うのが一番醜いという現実
2009.02.22
コメント(0)
![]()
昨日・今日と、県内の高校の特色化選抜入試のために学校が休みでした昨日の部活後にテナーで遊んだスマブラに力を入れ過ぎたせいか、朝から右手が痛いですさて、今日は2007年に発売されたmihimaru GTのベストアルバム「THE BEST of mihimaru GT」を紹介しますまず初めに、これを聴いてmihimaru GTに謝罪したいことがありますすみません、完全にmihimaru GTをナメてました。コツコツといい仕事してきたんだなって思いました。衝撃的でしたね大量に掘り出し物が出土した感じ(笑)何が良いのかって、第一に挙げるとすればmiyakeのメロディーセンスですよねとても綺麗で心地良く、しかも唯一無二なメロディーが素晴らしいそして“意外とカワイイ”hirokoのヴォーカルも魅力的ですこのアルバムでは、曲調に合わせて自在に変化する彼女の声にも驚かされます力が入り過ぎて声が飛ばないアップナンバーよりも、『これがhiroko』と思ってしまう程のしっとりした声を聴かせてくれるバラードがオススメ2曲目の「Love is...」はこのアルバムの中でも評価が高く、序盤でmihimaru GTの世界にグッと引き込む力を持つ素晴らしいバラードです聞かせてあなたの声で 今すぐ逢いに行くから 「愛してる。愛してる。」 なんで見つめられないの...「恋する気持ち」「YES」「願~negai~」の3曲は、hirokoの澄んだ声が特に際立っているキラキラした曲ですそんな中でも、自分が一番気に入っている曲は「帰ろう歌-TAKE 07-」です何よりもこの曲のPVが面白くて好きですhirokoもカワイイです(笑)もともと2ndシングルだった曲をリテイクしているため“-TAKE 07-"となっています個人的に新しいバージョンの方が好きです最近は外へ出る時にこの曲を口ずさんでいますI wanna be the air for you 帰り道は 街の中に 君を探してる色とりどりの 恋の話 いつもより遠まわりで帰ろう今日のMステに倉木麻衣が出演してました緊張してるのが痛いほど分かりましたよ(笑)『心臓から口が出そうです』には爆笑でしたこれで倉木麻衣を好きな人が増えるといいな~
2009.02.13
コメント(0)
![]()
今日は進研プロシード模試がありました8時30分から17時00分までずっとテストだったので、終わった頃には脳死状態でした(笑)数学は確率の問題に全てを賭けた結果、その大問だけは完答できたので嬉しかったです最近、数学を捨てて私大に逃げようか迷い中今まではプライドが許さなかったのですが、現在はそこまで嫌に感じません(苦笑)やっぱり東京に行きたいし、慶応ボーイ目指そかなということで今日はドラマ「銭ゲバ」の主題歌になっているかりゆし58のシングル「さよなら」を紹介します自分の場合はジャケ買いでしたが(笑)いつもよりも買って良かったと思えるCDでした今回はカップリングから紹介タイトル曲よりも好きになりそうな素敵な曲が収録されています「ミライドン」は“擬人化した未来”の視点で展開される応援ソング“未来は全てを受け入れてくれる存在で、どういう姿になるのかは自分次第だから、どんなことでもやってみろ”ということですちなみに、かりゆし58は沖縄で結成され、現在も沖縄県糸満市に在住しているグループ“沖縄感”と“ポップス感”がとてもバランス良くミックスされているのが素晴らしい「あんまり沖縄沖縄してる音楽はちょっと…」という方でも大丈夫です「魚(UO)」は料理されながら口を付けられずに捨てられた魚のことを唄った歌自分は肉が大好きで、夕食が魚の時は非常に落ち込む人間なのですがこれからは魚を食べる時も感謝の気持ちを忘れずにいよう思いますどの曲も演奏時間が短いのですぐに聴けてしまい、だから何回も何回も聴きたくなりますそしてタイトル曲「さよなら」は春の卒業&旅立ちソング高音をスカッと気持ちよく出せていて、とてもうらやましいです技術云々ではなく、唄い方は多少荒いものの“心で唄っている”と感じました音楽に対するピュアさを忘れていない、素敵なグループだなぁと思いました「さよなら」を聴いていると『自分も松山ケンイチみたいに素敵な俳優になりたい』という想いが一層熱くなってきます今週、一人で東京へオーディションに出向くことにしましたその気にさせてくれたのは「さよなら」でしたこの曲は自分の人生を語る上で欠かせない曲となりそうですまた一組、素敵なアーティストに出会えて嬉しく思うSUNSHINEであったさよなら ただただ愛しき日々よ 二度と戻らぬ日々よ 「ありがとう」さよなら ただただ愛しき日々よ ずっと忘れないだろう 僕は君を
2009.02.07
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()

