M U u の ブ ロ グ

M U u の ブ ロ グ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

Danieltug@ Click to create more <b>personally</b> understan…
muumusj @ Re[1]:CS92のメーターランプLED化とUSBリレー(10/07) Mizuki8515さんへ こんにちは! 現在の症…
Mizuki8515 @ Re:CS92のメーターランプLED化とUSBリレー(10/07) 燃料コックの不調は確かに気になりますね…
2010年04月10日
XML
テーマ: 高速道の料金(1)
カテゴリ: しまなみ
6月から導入される新たな高速道路の上限料金制が発表されました

余り期待はしていませんでしたが・・・・
やはり、根本的に何がしたいのか判らないようなお裁きにがっかりです。


本四連絡橋3ルートの通行料金を上限3000円としたのはなぜなんでしょうか!?


おそらく、上限2000円の一般高速道路に比べ1000円高は、フェリー関係者に対
する配慮に他なりません。これも重要なことには違いありません。

前回は損をさせたので、今回は損を取り戻させる配慮でしょうか!?
次はまたその逆を行うのでしょうか・・・・
悪循環の極まりのようなやり口です。
場当たり的な対応はそろそろ止めにしませんか!?



てしまっている点です。インフラストラクチャーの側面をどう考えるのでしょうか?
商業的な経済的な側面だけ考慮していませんか!?

ETCのシステムを料金の徴収システムだけに使うのではなく、通行記録として確定申告のような何か個別の控除措置を講じていただきたい限りです。
不便であったのが、便利ではなくて普通になっただけですから・・・
誤解の無いようにお願いしたいのですが。



期待していた分失望感も大きいというのが正直なところです。



人気ブログランキングへ よろしければ ポチット お願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月11日 08時38分14秒
コメント(5) | コメントを書く
[しまなみ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:しまなみ海道と高速料金(04/10)  
独酌  さん
豆鉄砲を食らったかのようにオドオドした態度のハトと厚かましさも、ここまでくれば感心するトド。
普通のはおらんもんかのぉ…
初めから満点は期待していませんでしたが、チトお粗末過ぎますねぇ。
今さら自民は無いし、政権欲しさに立ち上げた新党にも肩入れする気になれないし…どこでも結局一緒だと政治に無関心な人が増えなければ良いのですが。 (2010年04月11日 10時09分48秒)

Re:しまなみ海道と高速料金(04/10)  
痛い。讃岐うどんツアラーとしてはなかなか痛い。

まぁ元に戻っただけっちゃ戻っただけですが、一度1000円に慣れてしまうと、厳しいですねぇ。

これが自民党のしかけた罠だったのかも?(笑) (2010年04月11日 12時55分23秒)

こんばんは。  
ミポリン39  さん
今回の高速道路の新料金、私も不満です!
四国など、田舎の人の気持ちなど無視したと思える新料金発表に
高知県人として一言!!『四国をなめたらいかんぜよー』(笑)
四国から、日本を変える坂本龍馬のような人があらわれてほしいですね^^ (2010年04月11日 22時51分56秒)

Re:しまなみ海道と高速料金(04/10)  
bikers88  さん
高速料金もいろいろと変更があり、落ち着きませんね。
政治家にはもっとしっかり考えてもらって、早く安定した良い社会にして欲しい!

それでは、また。 (2010年04月12日 00時38分28秒)

対岸が  
koukoyuuko  さん
近くなったり遠くなったり(笑。

息子さんもお元気そうで何よりです(~_~)。


(2010年04月12日 07時58分28秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: